
東戸塚の聖マリアクリニック本院で無痛分娩を考えています。実際に経験された方に質問です。
東戸塚にある聖マリアクリニック本院にて、無痛分娩をされた方に是非ご回答いただきたく、ご協力お願い致します😣
私は無痛分娩を希望しており、
・24時間麻酔医師対応
・自然陣痛→無痛と計画無痛のどちらも対応可
・自宅からの距離も近い
以上のことから、里帰り出産先をこちらのクリニックにしようと思ったのですが、口コミの賛否が分かれるため迷っています。
こちらのクリニックで実際に無痛分娩された方
①自然陣痛→無痛と計画無痛のどちらで行いましたか?
②出産時はトラブルなくスムーズにいきましたか?また、出産後もトラブルなく退院できましたか?
③検診、出産時、出産後の先生や看護師などスタッフの対応はいかがでしたか?
(私は迷走神経反射を起こしやすい体質で、採血でさえ苦手で気を失った事があります。なので、スタッフの方に流れ作業のように急かされてしまうと、緊張から精神的に応えてしまい反射を起こしやすい為、③も凄く重要視しています)
その他、感じたことなど何でも構いません。貴重な体験談をお教えいただけますと幸いです😣どうぞよろしくお願い致します✨
- yuu(5歳2ヶ月)
コメント

あっこ🔰
現在、聖マリアクリニック本院で妊婦検診で通ってます。
私は里帰り出産で労災病院で産みますが、妊婦検診は自宅から近いのでこちらに通ってます。
無痛分娩の事はすみません分からないですが、医者の対応は微妙です。
院長と副院長は丁寧に分かりやすく教えてくれます。ある特定の医者は信用にかけます。平気で薬を出します。同じ薬でも院長はしっかり赤ちゃんの様子見て説明してから薬を出すかどうか判断してくれました。
子宮頚がんの検査でひっかかり、細胞検査をするんですが危うく次の検診でされるところでした。すぐに副院長がきてくれて22週目以降じゃないとダメだからって言い直してくれました。
これは全部特定の医者だけですが、話しずらいし、本当に大丈夫?って心配になりました。
あまり、ためにならない話しですみません。
yuu
初めまして✨お忙しい中ご返信いただき本当にありがとうございます!
とんでもないです、むしろ貴重な情報大変助かります😢
やはり先生によっては信用が欠けるような対応なのですね。その後、院長や副院長に正しい判断をしてもらえて本当に良かったですね。
因みにその医者は、総院長ではないでしょうか??実は丁度明日、総院長に色々と話を聴きに予約を入れているのですが、その医者が総院長だと困ったなぁと思いまして。。
あっこ🔰
総院長ではないですよ!!
安心して下さい!
見た目は40代ぐらいの男性の先生です!!
私は明後日の午前中に病院行きます!
yuu
早速のご返信誠にありがとうございます✨
総院長ではないとのこと、安心しました。。お教えいただきありがとうございます!
おそらくクリニックのHPには載っていない先生ですよね?実際に出産時に対応する事があったら不安で仕方ないです。。
あっこさんも明後日行かれるのですね!週数も近いですし、私も何か情報をお伝えできる事がありましたらお伝えさせていただきますね😊
あっこ🔰
嬉しいっぜひ色々情報して行きましょう!!
HPにはのってない先生です!
yuu
その先生にあたらないことを願います。。
是非是非!また明日、どんな感じだったのかも、ご報告させていただきますね✨
あっこ🔰
ありがとうございます!
お互い頑張りましょう⭐
今日の相談がプラスになると良いですね!
yuu
こんにちは✨昨日クリニックに行って色々と話を聞いてきました!
総院長はお忙しいのもあり、早めに切り上げたいのかな?と少しだけ感じてしまいましたが、いくつもした質問に対して簡潔に答えてくださいました。
出産時、総院長・院長・副院長以外の先生も対応することがあるのか聞いてみたところ、あるとのことでした。あっこさんが仰ってる先生に当たらないことを祈るしかなさそうです。。
あっこさんは今日の検診いかがでしたか?✨
お互い頑張りましょうね⭐️
あっこ🔰
無事に話しを聞けて良かったです⭐
私は実は微量だけど出血しちゃって、今絶対安静中です。赤ちゃんは元気で無事です。
先生から、家事もするなって言われてトイレと食事以外寝たきりです。
また来週病院行ってきます!
yuu
大丈夫ですか?!そんな大変な時に返信いただきすみません。。でも赤ちゃんが元気で本当に良かったですね。
とにかく安静に過ごしてくださいね!!お大事にしてください。あっこさんの体調が回復する事を祈っております。
あっこ🔰
なかなか返信出来ず すみませんでした! 実は先に入院してます笑
出血と腹痛が止まらなくて、病院に診察しに行ったらそのまま入院になって3日目です。出血も今は止まり赤ちゃんも元気です。
大部屋が良かったんですが、空いてなくて個室にいます。
yuu
大丈夫ですか?!!そんな大変なときにまたわざわざご返信いただいてしまいすみません。。出血が止まりあっこさんご自身のお身体と赤ちゃんがとにかく無事で良かったです😢私も実は超初期の頃腹痛が止まりませんでしたので辛さがとても身に染みます。。暫くは本当に無理せず、安静にお過ごしくださいね!どうぞお大事にしてください。