

ネコさかな
こんばんは!
今はまだ気候的に大丈夫ですけど
これから暑くなるからどうなんでしょうね。
ご自身が辛くなければいいと思いますけど、
耐えられますかね(>_<)

タロママ
いやー😓厳しいと思います😓
2時間抱っこして作業するのって本当しんどいと思います。
どんどん重くなりますし、、、
あとはやっぱり暑さですかねー(^◇^;)
密着してるので汗もすごくかきますし、農作業場所によっては熱中症にもなると思います(^◇^;)

ひなかいママ
保育園は確かにお金は掛かるけど色々勉強もしてくれるのでいいですよ。後保育園は年収によって保育料が違うので市役所とかで聞いてみてはどうですか?

*yuki*
私はまだ妊娠中ですが、農家なので、おんぶしながらの作業か、あるいはベビーカーに乗せてになるかなと思ってます!
農家は保育園に預けると結構かかりますから3才以降に幼稚園に、預けるか保育園かで、安い方にしようと思ってます!
それまではその作戦かなと思ってます!

PUKUPUKU
回答ありがとうございます(*^^*)そして夜分遅くにすみません(。>д<)
今娘を背負いながら実家の空いていた小屋を住めるようにリフォームするのにおんぶしながら一人でもくもくと片付けているんですが肩だけの抱っこヒモの時は肩が痛くて二時間もたなかったです(T-T)エルゴにしてから二時間くらいはおんぶしてるんですが今はいはい覚えて動きたい盛りなので可哀想かなと思う反面お昼寝出来るのでいいのかな?って感じです。確かに今で私の背中が少し汗かいているのでこれ以上暑くなると私もですが娘はもっと暑くなりますよね。しかも歩きだしたらじっとしてなさそうo(T□T)o
保育園も自分自身友達も出来て良い思い出もあるので行かせてあげたいのもあります。市役所で資料は貰ってきたので、およそ3、4万くらいだと思います。
農家は結構かかるんですねo(T□T)oそれは知らなかったです。旦那が会社を辞めて急遽うちの実家を手伝う形になったので会社勤めの時の料金になるんですが来年からはお金上がりそうですね。
暑くなってきてからと娘の様子を見ながら考えたいと思います❗先輩ママさんから妊娠中ママさんから色んな意見ありがとうございました(*^^*)参考にさせていただきます(〃∇〃)
コメント