
11ヶ月の娘が吐いた後、母乳や麦茶を飲ませても大丈夫でしょうか?動きすぎて吐いた可能性があります。
生後11ヶ月の娘の事なのですが、今、おっぱいを飲んで寝なく、つかまり立ちをしだしたと思ったら吐きました💦
食べたもの、飲んだものも吐いたのですが、本人は元気です☺️💦
今日は離乳食が遅く夜7時過ぎに食べ終わり、8時にお風呂入れて、今の時間までには、ハイハイ、つかまり立ちをしていました💦
動きすぎて吐いてしまったのでしょうか?💦
少し落ち着いたら、母乳か麦茶を飲ませても大丈夫でしょうか?
- ちょび(6歳)
コメント

退会ユーザー
結構な量ですか?
動きすぎて吐く時もありますし
今は胃腸炎も流行ってるので💦
とりあえず様子見で悪化したりまた嘔吐したりした病院に行きます😣

mama.
吐いた後は1時間ほど間隔を
開けて母乳だと飲ませた量がわからず
難しいですが少量ずつ飲ませたら大丈夫です。
今はノロロタ胃腸炎が流行ってるので、朝イチに病院にいって検査して
貰うのが安心だとは思います。
ちょび
コメント、ありがとうこざいます😊
うえっうえっと2回吐きました💦
そうなんですね😰💦
しばらく様子を見て、嘔吐またしたら病院に行ってみます💦