※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

娘が高熱で苦しそう。寝ずに看病したいが疲れている。母が病院へ連れて行き薬をもらった。寝ない方法や呼吸楽にする方法を知りたい。旦那は遠方にいて明日昼に帰る。

カテゴリ違いましたらすみません。

娘が昨日から39度の高熱。
今日の夕方には39.7度まで上がり、座薬を使いました。
それでも38度台半ばまでしか下がらず、、、

呼吸もゼーゼーで息が苦しそうでかわいそうだし、呼吸が出来なくなりそうで怖い(たまに息が出来なくて一瞬息が止まってオエってなってから咳き込むと息が出来ますが本当に苦しそう)ので今日は寝ずに明日の昼まで看病したいのですが、昨日から娘を看病していてあまり睡眠が取れていなく、今日は仕事だったため疲れているのもあって寝落ちしそうです。。。

病院へは今日の午前中仕事の私に変わり私の母が連れて行ってくれ気管支に効く薬と解熱剤をもらえました。
ひどくなれば夜間救急へ連れて行くことも考えています。

私が寝ないで済む方法で何かいい案はありませんか??
あと、娘の呼吸が少しでも楽になる方法はありませんでしょうか??
今は腕枕で頭を少し高くしてあげてどうにか少し寝れている状況です。
旦那はタイミング悪く遠方におり、明日の昼に帰ってこれるのでそれまでどうにか凌ぎたいです。

よろしくお願いします💦💦







コメント

deleted user

うちの子も高熱40度を三日三晩続いてます。
気管支炎と中耳炎です。
日中も私が寝落ちしそうなくらい眠かったです。看病って大変ですよね😨

うちの場合ですが、
薬で楽になって眠っている間は一緒に寝てはいかがでしょう?
苦しくて咳き込んで眠れなくなったときだけ、どうにか寝かし付けして…と言う具合でうちは乗り切ってます。

ちなみに、日中から夜中まで旦那は仕事でいなくて、頼れる親も近くにいないため1人でやるしかない環境です。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます。
    三日三晩お辛いですね💦💦
    お疲れ様です😭

    一応娘は今は眠れてはいるのですがたまに鼻水が気管にいってしまってるのか、息が出来なくなってしまってるので自分が寝てしまってそれに気づかなかったらどうしようと思うと眠れず、、、

    私の場合は明日の昼に旦那にバトンタッチできるのでそれまで無茶してでも起きていようかと思いまして💦💦

    ちなみに、お子さんの服装と室温どのようにしてますか??
    今娘はクーラーで室温25度にしてる部屋で半袖半ズボンでバスタオルをかけて寝てるのですが熱がある場合はどのようにしてますか??
    私自身も半袖半ズボンでちょうどいい室温です!

    • 5月25日
deleted user

なるほどですね!
手足が冷たい場合はこれから熱が上がるため、温めてあげると良いです。
逆に手足が暑い場合は涼しくしてあげます。(ご存知かもしれませんが)

うちは福岡県なのですが、一軒家で北と南の窓を少し開けて寝ると、涼しく室温も25度くらいかなと思ってます。

寝巻きはユニクロの半袖パジャマですがサイズが100と大きいため、五分袖に長ズボンになってます😅
かけるものはタオルケットで、似た感じですね🤗

友人から聞いた話ですが、やはり睡眠は風邪が治るのに重要らしく、医者からできるだけ夜中の鼻水の吸引をがんばってくださいと言われたそうです。

それを聞いて私も頑張って抱っこして吸引器のある洗面所まで眠い中行きますが、詰まっていてなかなか取れません😅

ただ、口を開けて寝ているので、お茶を飲ませると、スヤァと眠ることが多いですが、頻回に起きますよね…

アイスノンも使ったりしましたが、うちも手探りが続いてます😰

  • deleted user

    退会ユーザー


    ご参考までに😶

    • 5月25日
  • deleted user

    退会ユーザー


    ご参考までに。

    • 5月25日
  • deleted user

    退会ユーザー


    連投失礼します

    • 5月25日
  • ママリ

    ママリ

    とってもとっても参考になります😭
    ありがとうございます‼️‼️

    今気づきましたがさくらさん妊娠中なんですね💦💦
    私より辛い状況の中、ワンオペで身体もキツイですよね😭
    本当にお疲れ様です💦💦

    やはり、鼻水吸うのは大事ですよね!
    うちもタイミング見てガンガン吸っていきます!!

    うちは駅近過ぎて窓を開けるとこの曜日のこの時間は中々うるさくて😅
    もう少し遅い時間になったら窓を開けてみようと思います!

    うちもお口パッカーーンです😂
    添付して頂いた画像もとても参考になります!!
    本当に本当にありがとうございます😭

    • 5月25日