
コメント

onigiri
お子さんが吸ってくれれば増えるかと思います!
うちは何度も落ちて、増えて、繰り返していまだにゲップが出るほど飲んでます!
onigiri
お子さんが吸ってくれれば増えるかと思います!
うちは何度も落ちて、増えて、繰り返していまだにゲップが出るほど飲んでます!
「ココロ・悩み」に関する質問
1歳3ヶ月の子供がフリースペースでも泣くようになりました。 部屋の中に入るだけで大泣き。見守りの方の言葉が全く聞こえない程の声量で泣きます。狂ったように泣いてました。 昔から人見知りは激しかったですが(両親、義…
空手で組手の時に当たって泣いたり年上の強い子が冗談で突きを顔の近くにやったら泣いてしまいました。 小学校低学年なので、しょうがないと思いつつ最近稽古の時は毎回泣いてます。 周りは泣いてないので余計に気になっ…
上の子に強く当たりすぎてしまう、魔の三歳なのかこれやってね、の事には基本嫌だで返ってきて怒りすぎてしまいます。 接し方が難しすぎて育児の壁に今ぶつかってる感じです。 言葉が遅くて幼稚園行き始めてから徐々に…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
🔰新ママ
母乳足りてないため、ずっと吸ってます😖💦かわいそうになります😭
ミルク飲んでくれない子なので、どうにか母乳出したいです!
onigiri
胃腸炎になると、なかなか無理できないですもんね。しばらくかかるかもしれないですが、増えるまではお茶などで水分補給してもらって…
ママ自身も水分補給をこまめにしつつ、母乳マッサージなど、出産したてのころのようにして回復させてました!
🔰新ママ
食欲がまだ完全に回復しておらず💦
水分補給頑張ります!!
お話し聞いていただいてありがとうございます🙇
onigiri
お子さん離乳食は食べてますかね
本当にすいたらそちらで補給できますから、るるさんの回復優先で、無理しないでくださいね!
ぶり返すのも怖いですし、私もなんどもかかってますが、本当につらいですもんね(TT)
🔰新ママ
優しいですね😭
ありがとうございます🙇
離乳食、食べてくれてます!
今はまだ2回食なんですが、
母乳が足りてない分と思って、勝手に補食で+1回あげてます💦今日は+で豆乳プリンとパン粥を食べてくれるだけあげました😲
今まで胃腸炎の経験はあるのですが、
今回は水分摂っても戻してたのでまいりました😵💦
でも、8割回復していて、後は食欲だけなんです😖💦
onigiri
食べてくれるなら、一安心ですね!
8ヶ月だとミルクの子はフォロミにしたり、かんぼでは早いと離乳してる子もいるようなので、お子さんの栄養面だけでいったら大丈夫なのだと思います。
うちの子らは二人とも絶賛飲んでた時期ですが😅
その時によって、かかり方違うなって思います💦
けっこう重たいやつだったのかもしれないですね。お大事になさってください!
🔰新ママ
離乳してる子もいるんですね😲
離乳食がまだドロドロを食べてるので、まだまだおっぱい離れません💦
ホントに食べてくれるだけ救いです😖💦
ありがとうございます🙇
早く治します☺️💪