※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まな
妊活

妊活半年頑張ったけど、自然妊娠できた方いますか?来年の幼稚園入園もあるし、休むことにしたら気が楽になりました。

妊活半年頑張っだけど、だめだった!来年の幼稚園入園もあるし、休むぞ!と決めた瞬間、なんか気が楽になった😊✨こんな感じで、自然妊娠できた方いますか😊?

コメント

まみー

1人目は諦めてお酒飲んだり気楽にしてたらできました。
私も2人目妊活中なんですが、やはり幼稚園入園時期は避けたほうがいいんでしょうか😭?
授かりものだし、休むのに焦っちゃって…妊活続けようか迷い中です。

  • まな

    まな

    妊活休むのも勇気いりますよね💦
    私は妊活!!って気合はやめるけど、だからといって避妊はしないで8月まですごしてみます😊
    私の場合、近くに両実家や親戚がいなくて、里帰り希望してるので、妊活休みしか方法がなくて😅
    できれば今月妊娠できたら嬉しかったのですが😭

    • 5月24日
  • まみー

    まみー

    わかります!私も今月したら、息子と同じ1月生まれだし服とかいろいろ回せるじゃん!って思ってました😓リセットしちゃってガックリ(笑)
    お互いストレス溜めずに頑張りましょう!

    • 5月24日
  • まな

    まな

    リセット悲しいですよね😭
    ほんと、ストレスフリーで頑張りましょ😊!
    きっと2人目赤ちゃん来てくれますよね✨

    • 5月24日
ティーハ

妊活中今月はお休みの月!とお酒を飲んだり夜遊びしたり楽しみました。その次の月に妊娠が発覚しました!気楽にしてたら案外できるかもしれませんね!

  • まな

    まな

    気楽にするのもきっと大事なことなんですね😊
    1人目はすぐだったのに、なんか半年頑張ってできなかったから諦めモードで😅いつか2人目できたらいいやって思ってきました😅

    • 5月24日
  • ティーハ

    ティーハ

    そうなんですね!私も二人目の時多嚢胞性卵巣ということもあったのですが兄弟の年齢差をあけたくなくて不妊治療もどんどん進めていき体外受精で授かりました。今考えたら焦り過ぎていたのかな?と思います。3人目、四人目は気楽になにも考えず出来たら嬉しいなくらいでいたら授乳中にもかかわらず妊娠しました。ストレスで悪い方へ悪い方へいっていたのかなと思いました。
    気楽に!というのは案外大事な事だと思います!

    • 5月24日