
友人がSNSで妊娠を公開され、不快に感じています。友人との関係を疑問視し、縁を切るべきか悩んでいます。どうすべきか。
友人関係の愚痴です💦
10年近く仲良い友達がTwitter(友達数十人しかフォローしていない裏垢?)で、
もうすぐ生まれるかなー♡
〇日なら暇だから会いに行ける!楽しみ~
と、呟いてたんです。
確実に私の事を言ってるんですが、私が妊娠している事は両家親族とこの友達1人と前の職場の同僚にしか言ってないんです。
私が公の場で妊娠した事を言わなかったのは、
・妊娠した事伝える程の関係ではない
・妊娠中に何かあるかもしれない
・無事に生まれる保証がない
からです。
友達にもちゃんと伝えたのに…。
Twitterで何呟こうか友達の自由だけど、誰にも言わないって信じてたから伝えたのにショック。
独身だから?子どもいないから?だから何でもSNSに載せるの?結婚も妊娠もまだ経験した事ないから仕方ないってこと?経験した事なくても言って良いこと悪いことくらいわかるでしょ…。
友達は悪気なく発言してると思いますが、
予定日超過してる私には、
まだ生まれないの?〇日までに出産して。
と言われてるみたいで嫌です。
友達とは前々から合わないなーと思うところがあったので
、もう縁切ってもいいかもって思ってます。今まで無理して付き合ってた部分もあるし、もう切りたいです。切ったら友達いなくなりますが、友人トラブルでストレスになるのが辛いです。
読みにくい文面で申し訳ないです。
最後まで読んでもらえて嬉しいです。
ありがとうございます。
皆さんはどうするべきだと思いますか?
- ビビ

ぷりん
名指しで言っているわけではないんですよね?🤔

アキコ
切ってもいい関係なら、私ならとりあえずそのまま伝えます😣
誰にも言わないと思っていたから伝えたのに、Twitterで呟かれてショックだった、悪気はないんだろうけど、私からしたら、◯日までに産めって言われてるみたいで嫌だった。
という気持ちは伝えて、あとは疎遠になるよう仕向けます😅
返事返さないとか、ブロックするとか😌
気持ち伝えてからなら疎遠になったときにそのご友人も心当たりができるので、出産報告が来なくても、その後連絡が来なくても、向こうからしつこく連絡してきたりはしないのかなーと思うので☺️
-
ビビ
その伝え方すごくいいですね!
使わせていただきます\(◡̈)/
自分が思ってること伝えないと相手は分からないですもんね!😔- 5月24日

ぽん
無理して付き合っていた部分もあるし
って書いてあるのに友達なんですか?
そのツイッターも
ブランさんのお子さん◯日に
産まれるー!楽しみー!とか
書いてあったわけではないですよね?
なんかそんな風に思われている
友達も可哀想だな…と思いました😭
確かに妊娠中はイライラしやすいですし、
少しのことで気になるのもわかりますが
その友達はブランさんのお子さんを
ただ純粋に楽しみにしていただけだと思いますが、、

すいか
ブランさんの名前を載せてるわけではないんだったら、悪気はなく、本当に楽しみなのかもしれないですが😃
でも、私も出産の時に、色々言われて凄くいやだったので、もう会わないでおこうと思っている友人がいます。
しんどい人とは付き合わなくてもいいやって最近すごく思います☺
-
ビビ
補足に書きましたが、私だと確認済です💦
付き合わなくて済むように縁切ろうか悩んでます。- 5月24日
-
すいか
しんどい人とは縁切った方がいいと思いますよ。私は、ほんとに嫌なこと言われたので、産後のお見舞いいくよって言われたけど、体調悪いからと断りました💦💦やんわり疎遠になっていったらいいと思いますf(^^;
- 5月24日
-
ビビ
わざわざストレス溜めてまで付き合う必要ないですよね😅
徐々に距離置いてこうと思います!- 5月24日

退会ユーザー
それは友人と呼ぶのか…
縁切ってしまっていいのではないでしょうか?
妊娠中と産後は神経質になるのも仕方ないです。
-
ビビ
どこまでの関係を友人というべきなのか分からず、友人としました…知人の方が正解だったのかもしれないです😅
- 5月24日

退会ユーザー
大変ですね…私なら切ると思います
友達いなくても良いやーくらいの気持ちで笑
-
ビビ
どうやって切るのがいいんですかね😣
- 5月24日
-
退会ユーザー
私の場合極端なのであまり参考にはならないかもですが…
その人と繋がっているSNS等は全てブロックか、こちらが退会するかして直接会った時は会話もあまり広げずに段々とフェードアウト…にします😅
露骨過ぎるので本当に切りたいと思った人にしかしませんが😂- 5月24日
-
ビビ
なるほど!フェードアウトしていくのいいですね!!
しつこい人じゃないのですんなり縁切れるかもしれないです☺️- 5月24日

退会ユーザー
10年来の仲とはいえ、無理して付き合ってて合わないと感じていた人に言うべきじゃなかったのかもしれないですね
縁切り考えてるなら私は出産したことは伝えませんし今後も会いません
-
ビビ
何もかも無理してたわけではないし、縁切ろうと考えて始めたのは出産控えてる今なんですが…。
- 5月24日
コメント