※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うまうま!
子育て・グッズ

高知市の和泉ベビーホームについて情報を教えてください。他におすすめの託児所があれば教えてください。

高知市の和泉ベビーホームへ預けたことがある方いらっしゃいますか?
保育園入園前で周りに預けれる家族も居ないので何か急な預かりなどお願いできるとこを探しています。
ファミサポも登録はしたのですが近所に会員さんが居ないようなので託児所も検討しています。
雰囲気や先生の感じなど教えて欲しいしです😄
また、他にこの託児所いいよ!などありましたら教えて欲しいです✨

コメント

m

和泉ベビーホームやめたほうがいいですよ💦

  • うまうま!

    うまうま!

    回答ありがとうございます!
    何か良くない噂でもあるのでしょうか?💦

    • 5月24日
  • m

    m

    仕事の関係で生後6ヶ月の時に2ヶ月近く預けていましたが一日中ベビーベッドに入れられっぱなし、ミルクを8時間も与えていなかったり、オムツ替えを一枚もしてくれてなかったり、、それを指摘すると新品のオムツまで何枚も破ってカモフラージュのようにして持ち帰ってきてました。託児所ではなく、保育園の一時預かりの方が安心して預けられると思いますよ😊

    • 5月24日
  • うまうま!

    うまうま!

    ありがとうございます!
    ミルク8時間も空いたらお腹すごく空いてないてしまいますよね?💦
    ミルクあげた時間とかは教えていただけるんですか?
    8時間もオムツ交換せずに1枚しかこうかんしてないってことですか?
    保育園の一時預かりも検討してみます😭

    • 5月25日
  • m

    m

    聞くと教えてくれる感じでした。
    なので脱水しておしっこもでないオムツも替えないって感じだと、、。
    うんちは替えてくれてました。他の人の言うようにうちの子オムツかぶれ知らずでしたがオムツかぶれひどい感じでした😢
    大切なお子さんのためにも良いところが見つかるといいですね😊

    • 5月25日
  • うまうま!

    うまうま!

    これから熱くなるので脱水は尚更心配ですね💦
    和泉はやめようと思います😢
    ありがとうございました!

    • 5月25日
deleted user

1ヶ月間預けてました。
家で治したオムツかぶれが、託児所に行く度に悪化して帰ってきました。
先生方も、愛想のいい人と悪い人はいて、代表の方は見学のときはすごく愛想よかったのに、いざ契約したらもうこっちのものって感じで、朝預けるときに目が合っても挨拶もしてもらえなかったです(笑)
あと、一番最初にティッシュを箱で持参するんですが、それを開けて使ってたけど、退園するときに余ってたから、園にくださいね〜ってぶん取られたのは、え?返せよって感じでした(笑)

  • うまうま!

    うまうま!

    オムツかぶれがあるってことはあまりかえて貰えなかったのでしょうか?💦
    図々しい先生ですね🤢🤢
    回答ありがとうございます!

    • 5月25日
ひこぞう

託児所でしたらいるかのジャンプがお勧めです😃先生は凄く優しいです😉
春野うららか保育園の一時預かりも雰囲気がよくて、半日1000円でとても安いのでお勧めです😃

  • うまうま!

    うまうま!

    ありがとうございます!
    イルカのジャンプは近いからのですが料金が高かったような?🤔
    半日1000円は安いですね😳
    自宅から遠いのですが頭にいれときます✨

    • 5月25日
はじめてのママリ🔰

うちの子もちょっとだけそこに預けたことありましたが、着くと泣いてました…
ほかの託児所は泣かなかったのに…
きっとそこが嫌だったんでしょうね。

  • うまうま!

    うまうま!

    ありがとうございます!
    評判を見ると酷そうですね💔
    嫌だったのかな?😢

    • 5月25日