![まゆり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
赤ちゃんはその子その子てみんなそれぞれ大きさが違うので、先生が問題ないと言えば大丈夫だと思いますよ❤
お母さんの身長と赤ちゃんの大きさはあんまり関係ないと思います☺️
![まふゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まふゆ
頭の大きさで体重を測っているので、頭が小さめの小顔ベビーちゃんなのかもしれませんね!
女の子ってこのくらいの時期はまゆりさんのベビーちゃんくらいの子も多いみたいですよ。私の友達も同じ時期に同じくらいだと言ってました。
私は逆で、遺伝で赤ちゃんの頭が大きすぎて35週で妊娠糖尿病の検査させられました😂結果なんでもなかったです。
あまり気にしすぎても体調悪くしてしまうので、、不安にならなくても大丈夫ですよ!先生だって何百人何千人と妊婦さんみているはずですから、問題ないといわれたのであれば信じていいと思います🥰🥰
もうすぐ会えますね💓
色々不安になってくる時期ですが、残りの妊婦生活楽しんでください!
![ひよこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひよこ
みんなそれぞれ大きさ違いますし
それも個性ですよ😊
先生に大丈夫と言われているなら
特に心配になる必要は
ないかと思います🙆♀️
私147センチですが娘は
3106gでしたよ!
なのでお母さんの身長は
関係ないと思います😆
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
小さめだねとかは、言われてからの
問題なしって感じだったのでしょうか?
私の娘は、逆で3000あるって
言われていたのが産んでみたら2460gでした。誤差があるのは知ってますが、こんなに誤差があり
産まれてきた子供が小さかったので
驚きました・・・。赤ちゃん時代も
よく吐き戻すし不安でいっぱいでした。でも今は、唐揚げ大好きお肉大好きのどこにでもいる普通の女の子に育ってます!あまり、気を落とさず・・・
元気な赤ちゃんが産まれて来ますように!!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
難しいところですよね、わたしは今2500gなのですが、このままいくと40wで3000超え。。
大きくていいのですが、助産師さん曰く2000と3000だと頭の大きさが違うから下から産む時の苦労が違うみたいです(ᵒ̴̶̷̥́ - ᵒ̴̶̷̣̥̀ )
逆にこのまま行けばまゆりさん40wで2800とかかもしれませんし、そうすると産む時少しだけ楽かもしれませんよ!ポジティブに行きましょ⑅︎◡̈︎*
![まえ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まえ
上の子が、予定日より1週間早く産まれたのですが、、、
検診での予想より、はるかに大きく生まれてきました😂
あくまで予想なので大丈夫ですよ🙆♀️
![🐼桜華🐼](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐼桜華🐼
問題なしなら気にしないです☺️
私は153cmですが娘は3,600gありました💡
お母さんの身長と赤ちゃんの体重は関係ないですし、むしろ大きくなりすぎても経膣分娩なら産むの大変ですよ😓
![Rin](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Rin
私のプロフィールのところに書いていますが、34週の時1800g台でしたよ😊
2964gで産まれました(^^)
誤差もあるので問題無いと言われたらあまり気にしすぎないほうがいいですよ〜😄⭐️
![苺](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
苺
私はどうだったかなと思い記録を見てみたら、33wで1900gでした、同じくらいですね☺️
娘は39w6dで、2918gで産まれましたよ👏
問題なしと言われたのでしたら、ショック受けることないですよ😊💦
![しろくまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しろくまま
大丈夫だとおもいます😂
うちのこ37w4dで2600gだねーって言われていて38w6dで産まれたら3550gもありました!!
エコーって結構誤差あると思います😭
先生の言葉を信じましょう(;_;)
コメント