![こま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
37週で恥骨痛や前駆陣痛がなく、予定日を越すかも。運動が痛くてできず、赤ちゃんの降り方が心配。運動や歩行は必要でしょうか。
37週です、
正期産によく聞く恥骨痛も前駆陣痛もお腹が下がる様子も一切ありません…。
検診でも「予定日越すかもね」と言われました😢
スクワット運動してねと言われましたが、
めっちゃ痛くないですか?
2~3回したらヒィヒィなんですけど💦
ウォーキングも嫌いで妊娠してからほぼ運動してないです😂
お腹が多少痛くても(張る感じ)歩いたりスクワットした方がいいでしょうか。
赤ちゃんが顎を引かなくて、なかなか降りてこないのも気になってます😢😢😢😢
- こま(5歳8ヶ月)
コメント
![妊活女子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊活女子
床掃除や洗車や窓掃除が一石二鳥でおススメです🤗
お腹張っても動かないと産まれないと言われましたよ!!
![みたらし](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みたらし
運動しても陣痛が始まらない方はたくさんいらっしゃいますし、無理にしなくても良いと思います😊
ただ、お産は体力勝負と聞きますので体力作りはしておいて損はないと思いますよ✨
ウォーキングが嫌いなら階段昇降や雑巾がけ等、ご自身が嫌いではないものの中から体力作りをされてはどうでしょうか?😌
私は36w6dまで切迫早産で、子宮頚菅が短く、おしるしもきているしお腹も張るし産道も柔らかいと言われて、内診すればもう赤ちゃんの頭に触れるし子宮口もあいていますが、まだ産まれません😂
兆候が揃っていてもそんなものです😌赤ちゃんのタイミングを待ちましょう💕
-
こま
えーー!そうなんですね!😲
頭にタッチできるのに!
私先生から内診で「産まれる気あるかな…」とまで言われました😂😂
そうですね、階段昇降はスクワットよりマシなのでやってみます☺️
赤ちゃんのタイミング大事ですよね、一緒にいいときを選べるようがんばります☺️ありがとうございます🎵- 5月22日
![🐒(28)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐒(28)
この時期はお腹が張ってもどんどん動いていいよ!っと言われてました😁
動いたおかげで38週でまだまだって言われたのに39週で生まれました!
床掃除、座る時はあぐら、あとは30分でもいいから少しは歩くってしてました🤔
-
こま
そうなんですね!赤ちゃん大きくて39週に産みたいという願望があります😂
床掃除やってみます!30分ならスーパーの往復でできそうなのでやってみます😆ありがとうございます🎵- 5月22日
-
🐒(28)
私も早く産みたくて37週からバリバリ動いてました😁毎日四つん這いで床拭きして旦那が休みの日は3時間くらいお散歩したり、笑笑
スクワットは5回ずつを3回に分けたりしてするとまだ楽ですよ😊
頑張ってください🥰- 5月22日
-
こま
毎日できる運動していくこと大事ですね~✨毎日床掃除すごいです👏
3時間お散歩🤣すごいー❗二度寝しちゃって今からなんですけどまずウォーキングいってみます!!ありがとうございます☺️- 5月22日
![たまよ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たまよ
私も全然気配がなく、運動してねと言われたのでいつ産まれてもいいならもう気を使わなくてもいい!と思い階段駆け下りるわ自転車乗るわやりたい放題したら1週間もしないうちに一気に進んで産まれました!
スクワットなんて疲れるからやってられないので、、エレベーター使わず階段を下りてまたエレベーターで上がってを繰り返してたのでこれが1番効果的だった気がします。
後は床の拭き掃除しまくりました!
-
こま
階段駆け降りww自転車!すごいです👏😂😂
うちもマンションなのでエレベーターいいですね!やってみようかな🎵
ちょっと無駄に安静にし過ぎたのでこれからスパルタに動いてみます💦
ありがとうございます☺️- 5月22日
-
たまよ
さすがに私の様にするのは何かあると怖いのでw
旦那さんに付き添ってもらうか、もしくは手すりをちゃんと掴んで転ばない様に一段一段階段を降りてみてください✨- 5月22日
-
こま
そうですね😆💦
まずは階段降りと、ウォーキングいってきますー🎵ありがとうございます☺️がんばりますー🎶- 5月22日
-
たまよ
頑張って✨元気な赤ちゃん産んでください🤱💕
- 5月23日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
私も全然そんな様子無かったけど、38週で産まれました👶
沢山動いた方がいいって病院に言われてたので、赤ちゃんに早く会いたくて37週入ってからは毎日10キロ以上歩いてました😂
先生はゆっくりでもいいから毎日三時間は散歩をしなさいって感じでした!
-
こま
やはり運動大事なんですね~😃✨
10キロ以上ってスゴくないですか?!😲😲😲✨
3時間散歩…(´;ω;`)ハードル高いw
少しずつ増やしていけるようとにかく今日から動いてみますー🎵
ありがとうございます☺️- 5月22日
こま
床掃除確かに聞きますね☺️
窓掃除!汚れが気になってたのでこの際掃除しまくろうかと思います😂
やはり、動かないとダメですよね…
コメントありがとうございます🎵
妊活女子
頑張って動いて下さい😁💕
こま
ありがとうございます☺️
動きまくって元気なの子産みます‼️
妊活女子
ファイトです💕💕