
コメント

まぁたん
わかります。
わたしもこの前、旦那ばかり趣味に時間使ってわたしは自分の時間なんてないと言ったら、「お前は給料もらってないだろ?俺は働いてるんだ」
と言われて本当にムカつきました!
ならわたしが働くからあんたが家事育児1人でしろよって本当にキレました😂
家事にも給料欲しいですよね😭

まちるだ
うちもそんな感じで旦那は家事には完全ノータッチですが
まあ養ってもらってるし、しょーがないかーって思ってやってます😁
お金の面では全部旦那がしてくれてるので
むしよ私の場合家事育児だけしてればいいって思ってやってます爆笑
-
猫大好き
自分の服とか化粧品とかも旦那さんのお金ですか??💦
私は自分のものは自分で買わないと旦那の給料だけじゃやっていけないので😅💦
プラス家事育児も私なのでイラッとしちゃいます💦💦😓- 5月22日

退会ユーザー
今朝もお疲れ様です😭
専業主婦ならまだ何歩か譲って家事育児して旦那さんが働いて…って役割分担になるのもわかるけど、あいりさんも働いてるのにバタバタしてる間ゴロゴロされたらたまったもんじゃないですよね😖
ご主人、頼んでもやってくれないんでしょうか😭😭
朝のトイレのついでにトイレクイックルでさっと便器と壁を拭いてもらう、洗濯物干してる間にちょこっと自分が使った分の洗い物だけでもしてくれるだけでも違いますよね!
-
猫大好き
お疲れ様です💦💦
ありがとうございます💦💦☺️
旦那の給料だけでやっていけるなら、いくらでも家事育児やりますが自分の欲しいものとかは自分の働いたお金で買わないと貯金もできないので余計に腹が立っちゃいます😓💦
自分の食べた弁当箱とか洗ってくれるのは前に2〜3回あってそれだけでも助かってましたがいつのまにかやらなくなってるんですよね😭
もう疲れました😓- 5月22日
猫大好き
朝ごはん出てきたり、洗濯してある服があったり誰のおかげだと思ってるんだ!って感じですよね😡
仕事行けるようにしてあげてるのを当たり前だと思うなよって感じです😓