
コメント

ななせママ
確か1歳過ぎた頃に行きましたが
うどん食べさせてました🥰
今、2歳ですが、いくらとコーンが大好きです!
うどん半分に2.3皿食べるかな?くらいです✨

退会ユーザー
うちはいつもうどんです😂
あとはポテトとか茶碗蒸しとか取り分けてます☺️
-
まり
ポテトもありですか(°▽°)
- 5月21日

まぁ
うちは2歳頃つれて行きました😄
お寿司は食べず、
卵焼きや、茶碗蒸し、
うどんを食べてましたね☺️
茶碗蒸しは、
ペロっと1個たべてました😂
-
まり
お寿司は食べなかったんですね!!
卵焼きもいいですね❤️- 5月21日

たけみ
たまにのご飯なので塩分は気にせずあげちゃってます😅
うどんやカッパ巻きのきゅうりなしで小さくしたものをあげてます💨
うどんは全部とカッパ巻き一皿あげて、まだ欲しそうなら赤ちゃんせんべいあげてます😅
-
まり
やっぱりお菓子はあると安心ですよね!
うちの子めちゃくちゃ食べるので…笑- 5月21日
-
たけみ
うちもめちゃくちゃ食べます😂
ベビー用のカッパえびせんとか食べるのに時間かかるのでよくあげてます😝
楽しい外食になりますように❣️- 5月21日

◆ことり◆
1才までは、うどんをあげてました☺️
1才を過ぎてからは、納豆巻き・たまご・茶碗蒸し等をあげてます✨
-
まり
まだのり巻きあげてないのですが噛み切れますか??
- 5月21日
-
◆ことり◆
持ち運び用のハサミで小さく切ってますが、上手に食べてくれてます🎵- 5月21日

ルナ🌙
記憶がとても曖昧ですが…
確か2歳ぐらいで回転寿司デビューだったと思います。
そんなに量食べる子ではなかったので、うどん半分とポテト少し…って感じでした😅
刺身は本人が食べたがらず4歳過ぎてデビューしました❗️
それまでは、うどん・たまご、納豆巻き・ポテト・デザート… です😅
-
まり
デザートのゼリーとかもよさそうですよね!
うちの子は他の人が食べ終わるまで欲しがり続けるので外食ってなるとそわそわします…笑- 5月21日

ママリ
うどんとフライドポテト、たまごを少しです。次回納豆巻きにチャレンジしようと思ってます。
-
まり
フライドポテトあげてるんですね!食べすぎ注意であげてみようかな(^.^)
- 5月21日
まり
うどん、定番ですよね(^^)
はさみ持参しなくては!