
結婚式を諦めたい気持ちと旦那との関係に悩んでいます。気持ちの切り替え方を知りたいです。
結婚式あげたかったけど諦めた方いますか?
ウエディングドレスが着たかった
結婚式、あげてみたかったって気持ちが消えません。
うちはお金がないから、緊張するから。という理由で挙げるつもりも1からお金を貯めるつもりも更々ないらしく一生に一度の小さい頃からの夢を諦めなければいけません。
事情があり両家ともに縁を切ってしまってる為に援助は一切ありません。
ウエディングフォトだけでも、と思ったりもしたのですが
昔の男の思考って感じで写真も普段から撮らないし、母になってから旦那とベタベタするのも気持ち悪くなってしまいラブラブな写真を撮るのも気が乗らず。
矛盾してますよね。結婚式あげたいドレス着たいでも旦那は嫌いって。
この前旦那が友達の結婚式に行って写真をたくさん見せてもらったら虚しくなってしまって。
諦めなきゃいけないって分かってるのですがなんか分からないけど涙が止まらなくなります(笑)
どうしたら気持ちが切り替えられますかね。批判はなしでお願いします
- ぴぴ(2歳4ヶ月, 6歳, 10歳)
コメント

ru-e✿
私はいま22歳ですが、結婚式はしてません!
20歳の時に入籍し、一年後に妊娠して、子供は今7ヶ月になりました。
ウエディングドレスを着て結婚式をあげるのがずっと夢でしたが、旦那も私も貯金はなくて、旦那は結婚式をしたくないと言っていたので出来ませんでした😢
お互いの両親は写真だけでも、、と言ってくれていて、入籍してすぐにその予定でしたがなんだか話がズルズル流れていって結局写真も撮れませんでした。
子供が産まれたら撮ろうなんて言ってましたが、旦那も乗り気じゃないし、うちも滅多に写真撮ったりする夫婦じゃないのでまた写真の話も流れていっています。
今はまだ周りの友達も結婚してない人が多いのでいいのですが、そのうち結婚式に呼ばれたり、ウエディングドレスを着てる友達を見たらきっと悲しくなるだろうなと思っています。
女性にとってウエディングドレスを着て結婚式をあげるのは夢ですよね、、。
私も諦めきれずにいます😞

さとぽよ。
私は、結婚式(親族だけ)もウエディングパーティー(友人だけ)も和装ロケーションフォト、やりたいことはやりました😊
それを見た職場の先輩が結婚10年目にして、ウエディングフォト撮ってました😌
私のを見て、おばさんだけど撮りたくなった✨っていって、50歳でのウエディングフォトでした😄
そちらはお子さまに恵まれなかったので愛犬と3人?で仲良く撮っていましたよ。
今は無理でも何年後かにご家族で撮るとかでもいいかもしれません😌
私は、逆に子供に中々恵まれず、流産4回したので、その間に、楽しみを作り、前を向けた❗️というのもありますが、、私はウエディングドレスよりも和装(白無垢、色打掛)が着れたのが嬉しかったです😌
今は諦めムードかもしれませんがいつかは夢が叶うかもしれないので悲しまないでくださいね。
-
ぴぴ
コメントありがとうございます!
いつか…そうですね…
いつか着れたら、、旦那といる限りは無理だと思いますが、、
和装も素敵ですね!羨ましいです☺️- 5月21日
-
さとぽよ。
今、女性だけのウエディングフォトも人気だって聞きますし、お子さまと撮られるってのも手ですね👌
いつか着てほしいなぁ❤️- 5月21日

にゃほ
私も結婚式あげたかったけど諦めました…
理由は私がパニック障害がありドレスの締め付け、着物の締め付けがしんどくてその状態で人前に出るのはとても無理だと感じたからです。
現在21歳ですが、成人式も行きたかったけど行けませんでした😢
もちろん病気になりたくてなったわけではないので悔しくて悔しくてたまらないです😔
R.さんと同じように気持ちの切り替え方を探してますがなかなか難しいですよね…
アドバイスになっておらずすみません。
-
ぴぴ
コメントありがとうございます!
そういう事情があると悔しいですね…
あげたいのに、着たいのに、挙げられないのは聞いてるこちらも悔しくなります。
やっぱり気持ちの切り替えなんて出来ないですよね。- 5月21日

もなか
私は向こうの親からお祝い金としてうけとって式を挙げる予定でしたが、入籍1ヶ月前に旦那の借金が発覚しお祝い金を借金にあてて式を挙げれませんでした。
お金貯めて、絶対結婚式あげるからと言ってくれましたがきっと忘れています😅子供も生まれ、車を購入するために貯金しているのでもうその話はなかった事になってます。
お金もかかるけど、やはり女としてはウエディングドレスたい、みんなに綺麗って言われたい気持ちもわかります。
私の友人は沖縄で写真を撮っていました。旅行のついでに家族で形だけでもと誘ってみてはいかがでしょうか?
-
ぴぴ
コメントありがとうございます!
お祝い金があったのにあげられないのはなんとも言えないですね…
なかったことにされちゃうのも辛いです。
沖縄ですか!旦那の地元が沖縄なのでいつかもし帰ることがあればそれもいいですね…
もしいいって言えば…笑- 5月21日
-
もなか
約束として取り付けるしかないですね。これだけは譲れない!と
もし帰省することがあれば可愛くお願いしてみてくださいね😘- 5月21日
ぴぴ
コメントありがとうございます!
やっぱり飽きられきれないですよね…
私の周りでは最近あげる人が多くて辛くなります…
一度しかない人生でウエディングドレス着れないのは辛くなりますね。。
ふとした時にため息をついてしまいます。