
コメント

退会ユーザー
病気じゃないですか?

ぬん
ご主人から言ってもらってもダメですかね?
もしダメなら面倒なんでこちらの住所が書いてある伝票とか宛名シールを渡しておきます😰
-
ざっきー
旦那からも言ってもらって、今回も確認はしてもらっていました。
年賀状を見て書いたから大丈夫とだけ言ってきたらしいですが、私は控えを見て確認してほしいと言っていたのですが、旦那もその確認は怠りました…
年賀状にはもちろん、マンション名も部屋の番号も書いてあるのですが、カタカナや数字が読めないのでしょうか。。- 5月21日

退会ユーザー
自分のせいでないのに怒られるのであれば、私もムッときてしまうと思います💦
なので「もし次回も同じような宛名でそちらが困った場合は送り返していただいてかまいません」「発送する時この宛名で受付したのはそもそもそちらですよね」と言ってしまいそうです😅
もしお義母さんから連絡がきたら「住所最後まで書かれました?以前荷物が届いた時に今後もこの宛名の書き方なら届けられませんと言われましたよ」とシャアシャアと言います💧
何故義母さんが頑なに住所を最後まで書かないのか謎です😅
-
ざっきー
何度も部屋の番号まで書かないと届けられないとも伝えているのですが、理解できないのかわかってもらえなくて…
昔ですが、団地に住んでいたのでわかると思うのですが…
逆に団地だと部屋ごとに住所が違うのでしょうか?- 5月21日

まこちゃん
宅配の方や、郵便局の方に、一度送り主に返してもらったらいいと思います!届かないっていうことが分かれば書くんじゃないですかね?
-
ざっきー
通用しないと思います💦
前までは届いたのだからと追加で書いたりせずにまた送ってくると思います😭- 5月21日
-
まこちゃん
すみません💦別枠で答えてしまいました。
- 5月21日

レノン🔰
宛先を書いた封筒なり送り伝票を渡しておく、宛先記入の見本を渡しておくぐらいかと…💦
郵便局や宅配業者に言ってても、向こうは正しい住所かどうか確認できないですし。
ざっきーさんから送り返す、というのは出来ると思いますが、業者に宛先不明で戻してもらうのは対応するスタッフの気遣いによるかと…
後は受け取り拒否にしてしまうかですよね…それはそれで姑関係が悪くなりそうだし…
難しいですね(´・ω・`; )
-
ざっきー
年賀状を見て、今回も書いたそうです❗️年賀状にはもちろん、マンション名も部屋の番号も書いてあるのですが…
字が読めないってことですかね(苦笑)- 5月21日

レノン🔰
改行して書いてるのを見逃したんですかね?苦笑
旦那さんに1回受け取ってもらって、旦那さんから苦情言ってもらうのはダメですかね?
-
レノン🔰
他の方への返信見ました。
言ってくれてるんですね💦
数字やカタカナはスルーしても大丈夫と思ってるのかな💦💦- 5月21日
-
ざっきー
一応、住所の番地は数字で書いてあるので、かろうじて届いているのかなぁと思っています❗️
私の感だと集合住宅は部屋ごとに住所が違うから書かなくて良いやって思ってるのかなぁと(苦笑)
そんなこと絶対にないのですが、常日頃から話の通じない人なので、何を考えているのか、わかりません💦- 5月21日
-
レノン🔰
あらら。。。
同じように贈り物するときに住所を途中までしか書かない、とかしちゃうと大人げない上に向こうに着かないとイラっとしますしね…
難しい問題です(。´Д⊂)- 5月21日
-
ざっきー
そうですよね。。
旦那に思わず、今までお義母さんは、手紙とか一切出したことないの?って聞いちゃいました😅
出したことあるなら、住所もきちんと書かないと届かないとわかるはずと思ったのですが…旦那はわからないと返答。
今は旦那を通して言ってもらっているので、モヤモヤが取れず(苦笑)
直接言いたいです💦- 5月21日

まこちゃん
受け取らなければ済む話なので、私なら何度も受け取り拒否します。
-
ざっきー
そうですよね!
今回はポストに無理やり入れられていたので、次回から受取拒否しようと思います😊
旦那も再度、言ってくれたらしいですが、おそらく次も描いてこないと思うので、受取り拒否する旨も伝えました❗️- 5月21日
-
まこちゃん
上手くいくといいですね✨
- 5月21日
-
ざっきー
そうですね😊
どうすれば理解してくれるのか、考えるだけで頭が痛くなりそうですが(苦笑)
今回も言ってくれたので、それで理解してくれればいいのですが…- 5月21日
ざっきー
その疑いもありそうですが、義母は自分が世界の中心で回っていると思っていて、自己中なのもあります💨
難しいですかね…