※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☆まっきぃ☆
家族・旦那

義母との関わりがしんどくなってきました…ただもともとモヤモヤする時も…

義母との関わりがしんどくなってきました…
義両親は優しくいろいろお世話になり感謝しています。
ただもともとモヤモヤする時もありましたが、義妹が妊娠してからそれが増えてきました。
義母から
安定期に入りました!
性別は〇〇です!
今はテレワークで週1出勤しているみたいです!
などの報告は普通のことなんでしょうか?
私には4人子供がいて1番下の子はもうすぐ3歳ですが、まだまだ自分にとってはおチビちゃんで可愛いです。
義母にとっては義妹の子も孫というひとくくりなんだと思いますが、
末っ子にもうすぐお姉ちゃんになるよー
いろいろ教えてあげてねと言っていて、なんかそれは違うでしょと思ってしまいました💦
末っ子もお姉ちゃんは〇〇だよ!(自分の姉)と言っていましたが💦
妊娠してすぐ、おさがりを譲ってあげてね!とも言われ自分から言い出すならまだしもとも思ってしまいました。
口癖が家族なんだから!というだけあってとにかくみんなで仲良くしようと義妹家族とも関わりをもたせようとするのですが、最近ちょっとしんどいなと思うことがあり、いや自分の心が狭いだけかなど自己嫌悪で落ち込みます。
気にしなければいい話なのかもしれませんが、チクチク重なりLINE返したくないな。帰省嫌だなとか思ってしまうようになりました。

コメント

deleted user

もともとの関係性にもよりますがおさがりの件以外は私はあまり気になりませんでした。
悪いひとではないと思うのでスタンプだけで返すとか、適当に交わす感じでいいと思います。

  • ☆まっきぃ☆

    ☆まっきぃ☆


    ありがとうございます😊
    やはり私が過剰に気にしすぎなのですかね💦
    そうなんです、悪い人ではないので軽く返信するくらいにしようと思います!

    • 4時間前
ママリ

感覚は人それぞれだと思いますが、私的には、どんなにいい義母でも、グイグイ来られるのは嫌いなので、私だったらそういう感じは鬱陶しいと思ってしまうと思います💦
うちの義母は、いい人でもないし、グイグイは来ないけど、いちいち嫌味くさいこと言ったり、デリカシーがないタイプです。
私も、主さんと同じ境遇だったら、確実にしんどくなっちゃいますね😱

  • ☆まっきぃ☆

    ☆まっきぃ☆


    ありがとうございます😊
    距離感あってもいちいち嫌味ぽいのはイラッとしてしまいますね💦
    毎回きちんと受け答えしていたのですが、だんだんしんどくなって今は返信遅らせています😭
    産後に写真をたびたび送られてくるんじゃないかと今からげっそりしています…

    • 4時間前
ママリ

一つ一つは大したことがなくても、そういうの何度も言われると鬱陶しいですね💦
義妹の立場だとしてもやめてほしいです。

義母にとっての家族でも、押し付けられるとしんどいです。
別に仲違いしたいわけでも、お下がりを譲りたくないわけでもないけど
それを強要されてる感がしんどいというか...

ぶっちゃけ義きょうだいなんか他人ですし💦
でも義妹のところに赤ちゃんが産まれたら、4人のお子さんが感染症持ち込むのは危ないって理由で距離は取れそうな気がします!

  • ☆まっきぃ☆

    ☆まっきぃ☆


    ありがとうございます😊
    まさしくです!
    嫌なわけではないのですが、結構頻繁なので強要されてる感あります😭
    おさがりはまだ妊娠もしてない頃から言われていました💦
    義妹夫婦は共働きで大きな会社で働いているので、うちの4人着回したものより新しい物買った方がとやんわり言いましたがいいの!いいの!みたいな💦
    義両親が遊びにくる時は義妹家族も一緒にご飯となり、義妹がまだつわりの時期なのに集まろうとするので子供達がちょうど鼻水咳でていたので断りました。
    今後はその手でいこうと思います😂

    • 2時間前
  • ママリ

    ママリ

    それがいいと思います🥺
    実の娘の出産でそこまでフィーバーしてる人いるんですね💦

    うちの実母は、妊娠中〜産後までとにかく母体の身体の心配ばかりでした。(それとは対照的に義母はただ孫フィーバー)

    お下がりなんて今どき喜ばれないし、義母さんが買ってあげたらいいのに...

    娘の体調とか心配よりも、義母さんはとにかく自分が中心!そのための家族!なんですね。

    • 2時間前
  • ☆まっきぃ☆

    ☆まっきぃ☆


    とても仲の良い親娘なので💦
    まだ生まれていませんが、やっぱり実の娘の孫の方が可愛いのかなと思ってしまいました😅
    ママリさんのお母様はママリさんをとても大事に思っているんでしょうね✨

    とりあえず適度に距離をとりつつ、帰省時などは割り切って過ごしたいと思います😭

    • 58分前