

もも
旦那さんは離婚に納得するでしょうか。
したとしても面会したいって言わないですかね?
もしそうなったら揉めるので調停離婚になるとは思いますが、、調停員さんからは面会なしはダメって言われるかもしれないですね。
あくまで子どもさんメインの話ですからね。

Riiiii☺︎
離婚成立してないとできない手続きは結構多いです😣💦
児童手当の口座も離婚前提での別居でもできるできないが地域によって違うので役所に問い合わせてみて下さい。
あと、子供の医療費助成の受給者証が旦那さんになってるならご自分に変更する手続きも出来るようでしたらしとおくといいですよ。
住所変更とは住民票移動したてことですよね?郵便局の転送手続きもしましたか??
養育費や面会交流の話し合いもきちんとして公正証書作ることおすすめします。

はじめて🔰
離婚前の手続き多いですよね。
遺産相続放棄とかも、しておいた方が念のためです。
コメント