

えま
2人目の時そうでした〜笑
1人目の時なんであんな神経質になってたんだ?っと不思議に思うほど笑
2人目の男の子はお粥が嫌いで8ヶ月には普通のご飯モリモリ食べてました😅

あき
今まさにそうです😂
衛生面とかもこのくらいなら大丈夫でしょと本当に危ないもの以外は舐めてても気にしないですし、離乳食はまだ始めてませんが恐らくテキトーになるかと🤣🤣
晩御飯の支度の時も泣いてても待っててねーと言いながら大分待たせたりしてます😅
えま
2人目の時そうでした〜笑
1人目の時なんであんな神経質になってたんだ?っと不思議に思うほど笑
2人目の男の子はお粥が嫌いで8ヶ月には普通のご飯モリモリ食べてました😅
あき
今まさにそうです😂
衛生面とかもこのくらいなら大丈夫でしょと本当に危ないもの以外は舐めてても気にしないですし、離乳食はまだ始めてませんが恐らくテキトーになるかと🤣🤣
晩御飯の支度の時も泣いてても待っててねーと言いながら大分待たせたりしてます😅
「育児」に関する質問
仕方がないことなのは分かっているけど… 結婚して子供ができると、生理痛がひどい時も休めないの辛い… 独身の頃は仕事さえ乗り越えれば、家でずっと横になって休めてたけど、今は食事の用意に家事に子供のお世話… 生理痛…
今日私の母の友達が育児手伝いに来てくれます。(私の男の幼馴染のお母さん) よくよく考えると不思議な関係性だよなって思いました😂 私の母と一緒に来てくれる事はありましたが、今母が体調崩して動けないので1人で来てく…
実母の負担について。 帝王切開で第二子を出産し、産後9日目です。 現在、里帰り中ですが私の出産入院中から2週間程夫が私の実家に来ていました。今週かえり、10月に育休を1ヶ月取得予定です。 上の子の寝かしつけと授乳…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント