![みすず](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![おこげ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おこげ
うちはあまり見せませんね〜
旦那に頼んでるときは泣いちゃうので見せてしまってるときもありますが😅
あと一年もしたら保育園に預ける予定なので今一緒に入れる時間を大事にしたくて出来るだけ相手をしてあげたいので
家事は基本抱っこ紐で料理中はハイローチェアに乗せてキッチンの危なくないところに置いて料理しながら歌ったり踊ったりおもちゃ渡してみたりしてます😂
あとは、今はテレビよりもおもちゃや絵本に興味を持ってほしいな〜って気持ちもあるので!!!
あと、テレビつけてたら抱っこしてもテレビに釘付けで寂しくなるので🤣🤣🤣
でも今の時代どこにでもテレビやタブレットがあるのであまり気を張らずみてしまうのはしょうがないかな〜くらいでいます😊
![パンケーキたべたい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
パンケーキたべたい
意図的には見せてないですが、大人が見るニュースなどはみちゃいます。
-
みすず
意図的には見せてないんですね💡
わたしももう少し程々になるようにしてみます!
ありがとうございます!- 5月20日
![aca](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
aca
お兄ちゃんがいる時点でずっとついてます(笑)
-
みすず
なるほど!笑
たしかにお兄ちゃんはもうテレビ見たい頃ですもんね☺️
下のお子さんは一緒に見ることありますか??- 5月20日
-
aca
全然みてますよ(笑)
特に気にせず見せてます😂
何事もメリットデメリットはありますしね…
見せなきゃ何も出来ないのも事実なので😞💦- 5月20日
-
みすず
そうですよね!テレビ見ててくれると家事もはかどるのでつい、、😅
友人から見せ過ぎじゃないかと言われたのが気になって質問したのですが、テレビにも程よく頼りつつ過ごしていきます🙂- 5月20日
![りー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りー
そのくらいの頃からたまにEテレ
見せてましたよ〜〜☺️💕
うちはあまり興味を示さなかったので
毎日Eテレを見させだしたのは8ヶ月
辺りからでしたが😓
見せるようになってから音楽が好きに
なって身体をゆすったり、1歳超えて
からは分かるところは踊ったりするよ
うになりました。
録画したりしてまでは見せたりしませ
んが、時間を決めてならいいのかな〜
と思います!
-
みすず
ありがとうございます!
そうだったんですね💡
うちはもう決まった曲がかかるとキャッキャ言いながらバタバタしたりするんです😂
だから見せないのもかわいそうなので、適度に楽しませてみます!
りーさんのお子さんのように、もう少ししたら踊ってくれることを夢見て☺️- 5月20日
みすず
わぁー!わたしがテレビに任せてしまっている家事や料理中まで工夫して一緒にいるようにしてるんですね💡
素晴らしいです☺️
たしかに一緒に居られる時間もっと大事にしないとですね💦
わたしも明日からもう少し意識変えてみます😊
ありがとうございます!