
9ヶ月の赤ちゃんが便秘で悩んでいます。食事に気をつけているが、消化が悪い可能性も。夜間の給餌についても相談中。アドバイスをお願いします。
生後9ヶ月に入り、うんちが硬くて悩んでいます。痛いのか出す時に泣いています。
切れてしまい、小児科で軟膏をもらいました。
その他私が出来ることあれば教えてください。
食事のバランスは気をつけているつもりで、
りんご・バナナ・さつまいも・キャベツなどもよくあげています。オートミールも始めました。
最近急に食材を少し大きくしたので、よく噛めていなくて消化が良くないのでしょうか?
嫌がらずに食べてはいます。
完ミで1日4回、その他麦茶をこまめに与えています。おむつが濡れることに敏感な子で、1時間に1回はおしっこしています。
19:30就寝、朝6時起床です。
その間は起きないので何も飲まないのですが、まずいでしょうか?哺乳瓶で寝たまま麦茶でも与えてみるのも効果的でしょうか?
ひどい便秘で悩んだ方、アドバイスお願いします!
- ichigo(6歳)
コメント

バマリ🔰
プレーンヨーグルトをあげて水分補給を気を付けてみてはどうですか?

ままり
ひどい便秘で悩んでました、、今は逆に緩くなりすぎたんですけど、同じようにヨーグルト、バナナ、りんご、さつまいも、お茶あげてて、ビオフェルミンもあまりきかず、
ギャン泣きで、出す時引っこ抜いてあげてました💦💦
他院でマルチエキスを貰って、よくなったきがします!
あとは、フォローアップミルクですこし緩くなりました😥心配ですよね😭😭
-
ichigo
緩いのも心配ですが、こんなに硬いならいっそ緩い方がましなのではないかとさえ思えます😭
今日は、出てはいるならということで特に薬はありませんでした。水分補給多めでもう少し様子みてみます。ありがとうございます。- 5月20日

あびたん
うちも硬くて顔を真っ赤にして踏ん張るのに、全然出なくてかなり悩んでました💦
りんごは逆に硬くなっちゃう子もいるみたいです!うちの娘もそうです😭
小児科で相談したらみかん果汁がいいと言われたのであげてみたら、多少出やすくなった気はします🍊
最近はかなり調子が良くなりましたが、うちも夜中起きないので朝まで何にも飲んでません。
はいはいやつかまり立ちで腹筋がつくと出やすくなるとも言われたので、こまめに水分を上げつつ様子見ですかね😭
-
ichigo
ありがとうございます!うちはうつ伏せにするともよおします😂これから運動量が増えたら変わるかなーと私も思っていました。
見ていてかわいそうですよね😭様子みてみます!ありがとうございます。- 5月20日

まぁ
うちは今でも便秘です💦
バナナ・ヨーグルト・サツマイモや水分摂取の促しなど色々しました!!
ドラッグストアなどに売っているマルツエキスというのを購入し、うまく出ていたのですがまた便秘になり…😱
今では小児科でラキソベロンという下剤をもらって1日出なければ調節して飲ましています😅
便秘で高熱出す事もありますので、回答になっていませんがichigoさんのお子さんに合う方法が見つかりますように…(◞‸◟ㆀ)
-
ichigo
ありがとうございます!やはりあれこれ試されたのですね💦
最近急になので、ちょっと食材大きくしすぎたかなぁと思っていたのですが…。
がんばります!ありがとうございます。
つわりとかありますか?これから暑くて大変ですが、お大事にしてください☺️- 5月20日
-
まぁ
月齢にも寄るのですが、ウチの子はご飯を軟らかく1個前に戻すと食べなかったです…笑
ホントに困りますよね💦
あっ、豆乳を飲ませると軟らかくなった事がありました!!
まだ悪阻も残っていますが、1人目の時よりも軽く助かっています👐
夏の妊婦は辛い事ばかりですが、頑張ります💪
心優しいお言葉ありがとうございます☺︎♡*°- 5月20日

4mama
オリゴ糖おすすめです!

がじやま
プレーンヨーグルトにバナナ混ぜてあげるといいですよ(*^^*)
1日2、3回します👶✨
ichigo
あっ、プレーンヨーグルトもあげています!すみません。やはり水分が足りないでしょうか。もう少しまめにあげてみます!ありがとうございます。