※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もちこ
妊娠・出産

妊娠中の検診で時間不足を感じています。エコーの結果や質問に対する先生の対応に不満があり、もっと時間を取ってほしいと思っています。他の方はどうでしょうか?

月1の検診
やっと日曜日予約取れて初めて夫も一緒💓
なんて1ヵ月前から楽しみにしてたのに
ササッとエコー当てて一言

『順調です。ではまた4週間後。』

ガ━━Σ( ̄◽︎ ̄;)━━ン!!

エコーの見方とか性別とか大きさとか
色々聞きたいことあったのに( ´╥ω╥`)

慌ててエコーの見方を質問するも
鬱陶しそうな顔でため息混じりに
『さっき言った通りですけど』
以降、強制的に診察室を追い出され…
さっき?何も言われてないですよ先生(;A;)

個人病院で先生が1人しかいなくて
日曜日だし忙しいのはわかるけど…

先生は何十年も何十人もの赤ちゃん見てるだろうけど
こっちは初めての妊娠で何もわからないし
1ヶ月に1回しか姿見れるチャンスないんだよぉ😭
もう少し時間取って欲しいよーーー😭

みなさんの主治医さんはエコーや診察以外に
どれくらい時間設けてくれますか😭❓
聞きたいこと毎回聞けてますか😭❓

又、毎回これだけは必ず聞いている‼️
みたいな重要な質問は決めていますか❓

私は先生と喋れる時間は10秒もないくらいですが
こんなもんなのでしょうか😭❓

コメント

deleted user

私が通ってるところは、毎回いつも診察まえに「変わったことあった?」って聞いてくださいます。
質問してもちゃんと1から10まで写真や図を使って説明してくれたり
エコー写真に顔を書いてくれたりしますよ😩

  • もちこ

    もちこ


    コメントありがとうございます✨
    わざわざ写真や図まで使って説明してくれる上にエコーに顔書いてくれたりもするんですかΣ( ̄□ ̄)⁉️
    羨ましい限りです😭✨

    • 5月20日
チポメイ

10秒はすごく短いですね(⌒-⌒; )
わたしは内診入れて5分くらいでしょうか。まずは調子とか気になることを聞いてくれるので、事前に聞きたいこと考えておいてそこで一気に聞きます。あと便秘薬とか処方してもらいたいものも伝えたり。
毎回聞くことは、子宮頸管が短くなってないかというのは聞くようにしてます。

  • もちこ

    もちこ


    コメントありがとうございます✨
    まず聞いてくれるのいいですね😭
    私の行ってる病院は診察室入ったら問診もなく即エコーです😂
    子宮頸管が短くなると何か良くない事があるのですか😳❓無知でごめんなさい💦

    • 5月20日
  • チポメイ

    チポメイ

    切迫流早産という状況になるので正期産まではあまり良くないですね。

    • 5月20日
えりな

里帰り前の病院は2、3分ぐらいでした🤣そこの病院も個人病院で院長先生が1人なので、一瞬で終わらせて患者さんをさばくって感じでした❗️聞きたいことも聞けず、ただ楽観的な性格なので何も言われないのは問題なしってことかって納得してました(笑)

  • もちこ

    もちこ


    コメントありがとうございます✨
    あ‼️そうなんです‼️
    私も昨日それだったんです😳‼️
    一瞬で終わった〜😭悲しい〜😭って思いはあるものの、まぁでも『順調』の一言であれだけアッサリ終わったって事は特に言う事もなく本当に順調なんだろうな💡と、不思議と変に冷静に安心しました(笑)

    • 5月20日
ぽせ

同じく個人病院、先生は一人だけですけど混んでても必ず10分以上はかけて見てくれます💦
アタマの大きさと足の長さ測って、心音聞かしてくれて、臓器を上からチェック、見えれば性別も毎回確認して、それから4Dに切り替えて顔が見えるまで粘ってくれます。
しばらく見てても顔隠したままのときは見れずに終わっちゃうときもありますけど、仕方無いなって思えます。
エコー中も聞いたら答えてくれるし、最後にも必ず「何かわからないことないか」と聞いてくれます!
そのぶん待ち時間は長いですけど😅

  • もちこ

    もちこ


    10分以上Σ( ̄□ ̄)‼️
    しかも混んでても‼️そんなに時間かけてくれる先生いるんですか(°д° )‼️
    羨ましい限りです😭✨
    詳しい説明ない上に昨日は4Dエコーやって貰えませんでした😭やって貰えない説明もなく😂
    待ち時間長くていいのでしっかり診て欲しいです😭

    • 5月20日
  • ぽせ

    ぽせ

    顔がうつるといつも私より可愛い言ってて、こないだなんか「かわいい?かわいいよね?指しゃぶるかなぁ、どうやろ、しゃぶりそうやな。ん〜しゃぶらんなぁ〜」って言いながら見てて笑いましたw
    先生赤ちゃん好きなんだなって伝わってきて、診てもらう側としても安心します😊
    16週だとなかなか簡単には決められないと思いますけど、不信感があるなら転院考えてもいいのかもしれませんね😭

    • 5月20日
  • もちこ

    もちこ


    すごーくいい先生ですね〜☺️
    そんな風に一緒になって赤ちゃんに対面してくれる先生だと、診てもらいながら笑顔になっちゃいそうです😚

    ありがとうございます😭病院は変えれないので、次回はもう少し食い下がるかそれでもダメなら看護師さんに質問してみようと思います😂

    • 5月20日
はるぴこ

こんにちは☀️
初めて旦那さんも一緒にいてくれる検診でそれはショックでしたよね😢

私はわりと大きな産院で診てもらっているので先生も常時7~8人いらっしゃいますし、検診時に先生の方から胎児の大きさや成長状態、一緒にエコーを見ながら「今右手がここで左手がここで…」って感じで体勢教えてもらったりします。たまに、今変なポーズ取ってるよ~😁とか言ってもらったり笑

必ず最後に何か気になること、聞いておきたいことはありますか?とも言ってくれるので、質問や不調などあればその時に話します。
検診時間は長くても10分ないくらいですけど、満足はしています👌🏻

まだ16週ということで、検診も4週に1回くらいかもしれませんが、これから少しずつ増えてきます✨
赤ちゃんひエコーを通して会える機会も増えてくると思うので、対応に不満を感じるのであれば病院を変えることも検討してみては??と思います💡

特に初めての妊娠・出産であれば尚更ですよね💦
素敵な病院、先生に出逢えることを祈ってます✨

  • もちこ

    もちこ


    コメントありがとうございます✨
    そうなんです😢夫もものすごく楽しみにしていたので夫婦でショック絶大でした😭

    はるぴこさんの先生はシッカリ問診して下さるんですね✨10分弱も時間かけてくれるなんて羨ましい限りです😭💓やっぱり大きい病院で先生がたくさんいる方がいいですよね😭

    2週間に1回、1週間に1回と増えていくのが今から楽しみです🥰嬉しいエールを送って頂いてありがとうございました😭✨

    • 5月20日
deleted user

不信感しかいだきませんね。
違うところ通います。ベイビーに何かあってからじゃ遅いので。

  • もちこ

    もちこ


    コメントありがとうございます✨
    やはり普通ではないのですね😭

    • 5月20日
なな

毎回先生が何か気になることあるかを初めに聞いて下さいます。

その後、エコーやら内診という感じです😊

質問がなければ早いですが、何か質問したらかなり詳しく説明してくれます😃
だいたい5分ぐらいです!先生はすごく忙しそうですが、適当ということはなく、的確にやってくださってる感じです(^_^)

旦那さんと一緒だったのに、それはショックでしたよね😭
平日だとゆっくり時間とってくれる感じでしょうか??
こちらとしては、いつ行っても同じ対応してほしいですよね💦

  • もちこ

    もちこ


    コメントありがとうございます✨
    初めに聞いてくれるのいいですね😭
    忙しくてもちゃんと応えてくれるのも羨ましい限りです😍✨

    ショックでした〜😭
    夫もショック受けてました😂
    そうなんです、平日だと昨日よりは多少まだマシなんです😢基本素っ気なくて喋らないお爺ちゃん先生なのですが😂

    平日行けば1分くらいは対応してくれますが、夫と一緒に行きたいとなると日曜日しかないし悩みどころです😭

    • 5月20日
deleted user

えー!
冷たすぎますね😭

わたしのところは
丁寧にみてくれます。
今どんなポーズしてるかとか
この前お顔見せてくれなくて
先生にごめんね。反対向いてる!
って何回も見せてくれました😱

適当だと異常ないか心配ですよね😭

  • もちこ

    もちこ


    コメントありがとうございます✨
    何回もトライしてくれるなんて、なんていい先生なんでしょう😭💓

    なんか、なんですかね、もうちょっとこう…もうちょっとこう、言う事ないの⁉️と思っちゃいます😂

    • 5月20日
  • deleted user

    退会ユーザー

    病院は変えられないんですか?💦

    妊娠中色々聞きたい事ありますよね😭

    • 5月20日
  • もちこ

    もちこ


    変えられないのです😭
    次回はもう少し食い下がるか、先生がダメなら看護師さんに質問してみようと思います😭

    • 5月20日
みー

私が出産した産院も人気でいつも妊婦さんとか多いですが、
そんなに早く終わったことはないですよ😰💦
数人先生はいますが、、
指定はしてなかったので、
院長になると1分ぐらい、
上手に見てくれる先生は5分ぐらい
4Dエコーも毎回してくれたので、
あっさりと終わる先生もいれば
シンボルとか足を4Dで見せてる先生といました😂
さすがに10秒は短い😱

  • もちこ

    もちこ


    コメントありがとうございます✨
    やっぱり短いんですね😭
    エコー自体は10秒以上はしてくれますがエコー終了後強制退室まで10秒です😂
    詳しく説明してもらえるのいいなあ🥺

    • 5月20日
  • みー

    みー

    強制退室だぁなって😱
    もう中期に入れてますが、
    病院は変えれないんですか?、
    もう分娩予約?的なのされてますか?

    • 5月20日
  • もちこ

    もちこ


    はい、既に手出し金も払い分娩予約しちゃってます😅

    悪阻がひどくほぼ家から出れない状態なので、徒歩5分の所にあり24時間365日いつでも診察可能ってところがすごく助かってて😭田舎なので他の産婦人科結構距離あるんですよね😭

    • 5月21日
  • みー

    みー

    そうなんですね😱
    確かいつも見てくれる病院があると
    いいですよね💦
    短い検診は事務的な感じでしないと
    来てる人達みんなが終わらないからかなぁ😱

    • 5月21日
  • もちこ

    もちこ


    そうなんですよね😭緊急事態があればすぐいけると思うとそこの安心感が大きく😭

    仰る通りだと思います😱
    検診しているというより、さばいている!って感じです😂

    • 5月21日