
妊娠14週と3日です。旦那のこと何ですが…仕事場でタバコを吸うのはぜん…
妊娠14週と3日です。旦那のこと何ですが…
仕事場でタバコを吸うのはぜんぜんいいのですが、家でも吸います。
吸うのも外ではなくトイレで吸うので換気扇回しても匂いがなくなりません。
それに、吸殻を普通にゴミ箱に入れたりするのでずっと匂いが残ったままです。
タバコ辞めるって言っててぜんぜん辞めてくれません。
私が言っても、ストレス溜まってるんだから仕方ないやろって言われたりするだけです。
どうしたらいいのか分からないです。
同じ方居ますか?
- ゆっきー(4歳5ヶ月, 5歳5ヶ月)

退会ユーザー
トイレは嫌ですねー
将来子供も使うようになりますし、家で吸うなら換気扇の下かベランダって決めた方がいいと思います!

raachan
せめて電子タバコに替えてくれませんかね?💧
煙や匂いがゆっきーさんやお腹の赤ちゃんにどのような影響を及ぼすか
話してみたらいいと思います。
うちの旦那もタバコ吸ってますが
グローに変えてから
全く匂いが残らなくなって
好きなだけ吸いなさい!って思います😂
電子タバコだから付くのに少し時間かかるから必然的に
吸う量も減りました🙄
やっぱり仕事でストレス溜まるから
辞めてと言えず
せめて電子タバコに変えて
と言ってら変えてくれましたよ!
お家にいる時だけでも電子タバコにしてと話してみてはどうでしょうか??

退会ユーザー
うちの夫も吸いますよ!ストレス溜まるだろうと思い辞めてとは言っていません。うちの夫はiQOSですが、家の中に持ち込み禁止はずっと守ってもらってます。機械自体は充電しないといけないのでOKにしてますが…
換気扇の下で吸っても家の中に副流煙は充満するそうです。それに、家の中で落としてしまったとき、子どもが食べてしまうかもしれないので…そこは徹底して守ってもらってます!
吸うときは玄関の外です。ベランダだとマンションなので洗濯干している方もいるし…

ふさふさ
うちもそうですよ😭
本当に臭いですよね🤮
うちの旦那は、キッチンの換気扇の下で吸ってます。
それでも臭いので、日中は常に窓あけて換気してます!
お仕事頑張ってくれてるし、換気扇以外では吸わないのと吸ったら手を洗うのと朝必ず窓をあけるは徹底してもらってます。
何でもダメダメにすると余計にストレスになっちゃうので、お互いが納得できるまで話し合いしましたよ😊
吸い殻をゴミ箱には、生まれてきた赤ちゃんの誤飲になったりするので
蓋つきの灰皿にしてもらっては?
ダイソーかセリアに売ってました!
あとは、本当に嫌なら、SIDSについて調べさせて辞めてほしいことを伝え続けるべきです!

みにまむ
1番の近道はやっぱり
電子タバコですよね!
うちの旦那も2年前までは
セブンスターでしたが
今はIQOSです(^^)
そっちに移行してもらえるように
促してみるのもアリかなと思います(^^)
旦那はまわりに流されやすいので
職場の人たちの影響でIQOSになりました!笑
私たち禁煙者からすると
火つけて捨てるだけのものに
あんな大金払って
バカらしーななんて思ったりしてしまいますが
喫煙者にとっては
三度の飯より...的な感じらしいので
辞めるのは無理だと思います(^_^;)

なな
うちも吸います!
辞める辞める言ってでもやめないですよね( ˆωˆ )
辞めるって言われたら期待してしまって吸ってるの見ると腹が立つので、
辞める気ないなら辞めんって言ってと
辞めない宣言させました(笑)
本人は辞める気はあるけどと言い訳してましたが、
辞める気ないって分かればなんとも思いません(笑)
でも匂いが残るのはいやなので必ず外で吸わせてます\( ˙▿︎˙ )/

SA0
つわりで煙の匂いが無理
って言って早い段階から
外で吸ってもらっています。
ほんとは禁煙してほしいんですけどね😓
でも20年ぐらい吸ってるの 辞めれるわけないと諦めてます。。
ココならいいよ って提案できる場所を提案できたらいいですね、、

ままり⭐
ウチもそうでした、依存しているのですね、アイコスに変えましたが何年も続けています。

ママリ
トイレはキツいですね、、
うちの旦那はヘビースモーカーですが、キッチンの換気扇の下でだけしか吸わないようにしてもらってます!

む
私は隣で普通に吸われます😂
換気出来るような灰皿買って使ってるけど、あんまり意味ないし😭
iQOSにしてとは言うてるけどなかなか😢
最初は、外でも副流煙入るし〜と思って気にしてなかったけど、だんだんイラつきが...笑
うちは言っても聞かないので諦めてます😭
吸ってる時は自分が近寄らないようにしてます😭

退会ユーザー
iQOSやglow吸ってたくせにまたタバコに戻して
どこでも吸います。
私も吸ってたから特に言わないけどとりあえず脱衣場とトイレでは吸わないで
部屋で吸うなら窓開けてって言うようにして
とりあえずは換気扇の下で吸ってくれるようにはなりましたが
俺も辞める〜っていって半年たちます
コメント