※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mooooo
妊娠・出産

妊娠中の血圧が高めで心配です。妊娠高血圧症候群と診断された場合、入院が必要かどうかや治療内容、帝王切開のリスク、自覚症状について知りたいです。頭痛や不安を感じていますが、現在の血圧は問題なさそうです。

妊娠高血圧症候群について質問です。

1人目の時、病院で測るといつも上が125〜135ぐらいで
下は50〜70ぐらいでした。
血圧高いね〜家でも測ってみて!と言われて
家でも簡単な血圧計で測ってたんですが、
家では上100〜120ぐらい 下50〜70ぐらいで
家だと大丈夫だね〜って感じで
特に妊娠高血圧と言われることもなく
普通分娩で出産しました!

現在2人目妊娠中なのですが、
やはり血圧が高めで、上が145でした。

もし、妊娠高血圧症候群と言われたら
何をするんでしょうか?
調べてると入院が多いんですが、ほぼ入院になるのでしょうか?💦
入院したらどんな治療をするんですか?💦
また帝王切開の確率が上がったりするんでしょうか?
自分自身になんらかの症状はありましたか?

今、頭痛があり血圧が高いのかな〜と不安になりました😢
測ったのですが、上が105 下が56で平気そうなのですが 不安しかなくて😢

コメント

✩✩✩

臨月に入って私も病院で測ると
血圧高くて家で測るとそんなことも
なく普通でした😭

でも陣痛がくると血圧もあがるし
という事で促進剤の予定でしたが
その一日前に破水して何とか促進剤
はまぬがれました💦

私も2人目妊娠中なので不安です💦

答えになってなくてすみません💦

  • mooooo

    mooooo


    コメントありがとうございます😭🙏

    共感していただける方がいて嬉しいです!
    不安でしかないですよね😭
    1人目の出産の時も、血圧は大丈夫だったので今回もギリギリ大丈夫かな~と思っているのですが、
    頭痛い日が続いてて💦

    血圧高いと頭痛くなったり
    クラクラするから気をつけて。と先生に言われたので不安で💦

    血圧高いのもう嫌です〜🤣

    • 5月20日
✩✩✩

共感出来すぎて辛いです😂

血圧高かったので毎回測ると
ドキドキして余計に血圧が😂

できるだけ低くなりたいです😂

  • mooooo

    mooooo


    そうですそうです😂
    血圧高かったらどうしよう…って思ってるから
    余計高いんですよね多分😂
    リラックスして測りたいです😂

    なんか食事とか心がけてることありますか?

    • 5月20日
  • ✩✩✩

    ✩✩✩


    めちゃくちゃ分かります😭笑

    特に無くて食べたいもの
    食べちゃってます😂😂

    それがダメなんですよね😭

    野菜はなるべく取るようには
    してても味濃いのが好きで😂

    • 5月20日
  • mooooo

    mooooo


    やっぱ食べちゃいますよね😂
    私つわりで梅干しとか塩分高いのばっか食べちゃってて
    これも良くないのわかってますが、
    どうしても今はこれしか無理で😭って感じで諦めてます😂

    野菜生活しないとですね😭

    • 5月20日
まぁちゃん

私も共感です😂一人目の時に臨月入る頃に引っ掛かって産後まで高めでした😅何とか普通分娩のままいけましたけど、今回は最初からちょっと高めだねと言われ、やっばーいって思ってます😱絶対前回のトラウマですよね!笑 落ち着け②~と深呼吸して何回測っても低くならないです😂

お互い妊娠高血圧症候群と診断されませんように🙏

  • mooooo

    mooooo


    共感ありがとうございます🙏

    やばいと思うほど、ドキドキしちゃって
    血圧も上がっちゃいますよね~😂
    どうしたら低くなるんでしょうね😭

    そうですね😭無事出産できるように頑張りましょう😊👍

    • 5月20日
M

私は後期から血圧高くなり食事気をつけてといわれて37週でいきなり血圧があがりそのま入院からの出産でした!
高血圧症候群になってしまったので
産まないと血圧が上がる一方で危ないから促進剤使いましょうとのことでした!

基本的には高血圧症候群になると入院して早めに出す!て形だと思います(;_;)

促進剤や棒をお股にいれたりと激痛で
気をつけなかった自分を悔やみました。。
ていってもあがりやすくなってしまうからしょうがないんですけど😭
高血圧症候群になると出血が止まりにくいとか分娩時に急上昇して危ないとかリスク結構あるみたいなので
実際私は大量出血でした!
スピード出産だったのもありますが(;_;)
おうちでできるならとりあえず減塩心がけてました(;_;)
生産期なった時には諦めてましたけど😭

  • M

    M

    ちなみに帝王切開は最終手段でした!
    血圧測りながら食事も減塩にしてもらって促進剤などを使い陣痛来るのを待ちそれでも来ないようなら帝王切開に切り替えか分娩中に血圧が急上昇したら緊急帝王切開でした!

    • 5月20日
  • mooooo

    mooooo


    ありがとうございます!!
    なるほど、、、
    出血怖いですね😭

    頭の血管が切れたりすると聞いたことあって怖いです😭

    減塩ですね!心がけてみます🙏

    帝王切開絶対嫌なので
    私も後悔しないように、できることやって頑張ります😭🙏
    ありがとうございます!

    • 5月20日
  • M

    M



    私もそれ聞きました!
    なのでいきむの怖くて😭
    私は入院してからは血圧下がったので産む時にはそんなに高くはなかったですが(;_;)
    減塩ていっても出来ること限られちゃいますよね。。
    ストレスなるのも嫌だし。。
    私はお味噌汁飲まない
    味付けはポン酢の減塩とかでやってたらいっとき下がりました!
    また後期入ってあがりましたが😭

    あまり無理なさらず
    ストレスなど寝不足とか疲れでも血圧関係あるみたいなので楽に考えるくらいがちょうどいいですよ(;_;)

    子育てもあり大変かと思いますが頑張ってください😭❤️

    • 5月20日
  • mooooo

    mooooo

    ポン酢っていいんですか?!
    私ポン酢大好きなんです!!笑
    でも何事も食べ過ぎは良くないですよね💦


    考えすぎちゃって昨日も全然ねれませんでしたら😭
    気をつけます💦
    ありがとうございます😭🙏💕

    • 5月20日
M

私もわかっときながら日中は1人なのでコンビニでお昼済ませてたので
減塩とか気にしてなかったです。わら
好きなもの割と食べていたので(;_;)そのせいかな。。笑
あと水分たくさん摂るといいみたいですよ!

  • mooooo

    mooooo


    水分摂るといいんですね!
    たくさん摂るようにします!
    普通分娩で出産しましたか?

    • 5月20日
  • M

    M



    はい!普通分娩でした!!

    管理入院みたいに減塩メニューとかを食べていたのでそこからは高くならず誘発使って出産しました👌

    • 5月20日
4歳のママ

24週ぐらいから高血圧で、病院で計ると140とか136とかです😭
24週の時から、自宅安静ね~と言われました!
140越えたら薬のんでもいいぐらいだけど、家ではまだ低いから様子みてだわ!って言われてひたすら横になってます!
今は塩分控えめにしてます!
病院からは、上が160下が100になったら入院だよ!って言われました❗

  • mooooo

    mooooo


    私前回体重が10キロ増えて
    今回は、たくさん歩いて体重減らしてね〜って言われたんですけど、
    血圧的には自宅安静の方がいいんですかね😭

    塩分控えめメニュー心がけます💦

    • 5月20日
  • 4歳のママ

    4歳のママ

    自宅安静ですが、動かないので体重めちゃくちゃ増えてます😢
    ただ、血圧が高いと赤ちゃんに血液があんまりいかないって聞きました!なので、できるだけ横になって血圧をあげないで!って言われてます!
    私の赤ちゃんは曲線内だけど、小さめらしく、血圧が関係しているのかもって健診で言われました~😭

    • 5月20日
えみこ

私も1人目のときはいつも上が130台、下が70〜80台で、尿蛋白も±、出産時には160くらいまで上がりました😭💦
今2人目妊娠中で、今日初めて病院で血圧測りましたが、116くらいで普通だったのでホッとしました💨
でも、つわりでごはんが作れず外食ばかりしており今後が不安です😭💦

お互い無事に出産出来るといいですね。