※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mamam
お金・保険

主人が個人事業主で年金免除申請を考えています。申請は主人が行う必要がありますか?

国民年金に詳しい方いらっしゃいますか?

現在、娘が4ヶ月で仕事はしておりません。

しかし主人が2月に仕事をクビになりました。

娘の上にも小さいお姉ちゃんがおり、家族4人です。

主人は会社から追い出されたと同時に個人事業主を始めたのですが、
まだ軌道に乗らず、かなり厳しいです。

そんな中、年金の通知がきました。

個人事業主ですが、現在の所得は少ないです…免除申請はできるのでしょうか?

また、この申請は主人だけが提出すればいいのでしょうか?
それとも私は私で書く必要があるのでしょうか?

宜しくお願いいたします。

コメント

心愛🔰

まずは、市役所の国民年金窓口にご相談ください。

以下、年金機構のHPよりコピペです。

収入の減少や失業等により国民年金保険料を納めることが経済的に難しいときの手続きをご案内します(保険料免除制度・納付猶予制度)。
国民年金第1号の被保険者は、毎月の保険料を納めていただく必要があります。しかしながら、所得が少ないなど、保険料を納めることが難しい場合もあります。
そのような場合は、未納のままにしないで、「国民年金保険料免除・納付猶予制度」の手続きを行ってください。
保険料の免除や納付猶予が承認された期間は、年金の受給資格期間に算入されます。
ただし、年金額を計算するときは、免除期間は保険料を納めた時に比べて2分の1(平成21年3月までの免除期間は3分の1)になります。また、納付猶予になった期間は年金額には反映しません。
受給する年金額を増やすには、保険料免除や納付猶予になった保険料を後から納める(追納する)必要があります。詳しくは、「国民年金保険料の追納制度」をご覧ください。

deleted user

免除申請できますよ^ ^
全額免除、半額免除、4分の1免除とか。

役所に行けば出来ますが、行く時間がなければネットで用紙をダウンロードして郵送でもできます。もしプリンターが無ければ、役所に電話して郵送で書類を送ってもらって、必要事項を記載して変装する方法もあります。

まぁわりと年金は支払いを待ってくれるので、行けるようになったら役所で相談をするのが良いかなって思います。

たしか世帯ごとに申請すれば大丈夫だったはずです。ご主人の収入や免除理由、配偶者の有無と配偶者の収入などを記入する欄が申請書にあります。役所で相談すれば、役所の人が質疑応答しながら申請書をその場でパソコンで作ってくれますよ😊

まち

「少ない」という所得がどれくらいなのかにもよると思いますが…
全額免除は厳しいのかなと。
全額、4分の3、半額、4分の1と段階があります。
私は一度病気で失業した時に免除申請受けましたが、アルバイトをはじめて年収100くらいの時点でもう全額じゃなかったと思います。
ただ扶養人数により違いはあります。
年金機構のHPで免除制度についてのページに確か目安が書いてあったと思いますよ。収入がわかるものを持って行って役所で聞く方が確実かもしれませんが。

aina 🦋

私は全額免除になりましたよ〜!
所得が少ないなら全額免除になる可能性はあると思います!

mimi

旦那さんは今まで社会保険だったんですよね?

離職票は出ましたか?
離職票を持って免許申請へ行ってください

ママさんも国民年金でしたら免除の申請は
それぞれ必要です