
コメント

𝘏𝘢𝘳𝘶𝘮𝘢𝘮𝘢 ✿
豊川市に住んでます!
この前保健センターの方が赤ちゃん訪問来たときに聞いた時は
補助券が6〜10ヶ月のが最後のページに残ってると思います。
10ヶ月になったらかかりつけの小児科で検診受けてくださいと言われました😌
6〜7ヶ月はないかと思います!
𝘏𝘢𝘳𝘶𝘮𝘢𝘮𝘢 ✿
豊川市に住んでます!
この前保健センターの方が赤ちゃん訪問来たときに聞いた時は
補助券が6〜10ヶ月のが最後のページに残ってると思います。
10ヶ月になったらかかりつけの小児科で検診受けてくださいと言われました😌
6〜7ヶ月はないかと思います!
「子育て・グッズ」に関する質問
本格的にトイトレを始めようと思ってます! 今2歳9ヶ月の男の子で今まで1回しかトイレでおしっこできたことがありません。座るのもあまり乗り気ではないです。 6層のトレパン?を用意しようと思っているのですが何枚くら…
オムツ替えシートって使ってますか? どう使えばいいですか? 1ヶ月になったばかり、女の子です。 沐浴の時以外布団の上なので、布団の上(布団にはタオル敷いて毎日替えてます)でオムツ替えしています。 新しいオム…
断乳してもいまだに夜泣きする息子にイライラしてしまいます。 11ヶ月の息子です、 あまりに自分で寝るのが下手な子で、頻回に起きるのがしんどすぎて、10ヶ月で夜間断乳しました。最初は、4.5時間まとまって寝るようにな…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
マメ
詳しくありがとうございます😢🙏
愛知県豊川市に越してきたばかりで分からなかったので助かりました😭