※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ユキトトママ
ココロ・悩み

男の子が高熱で病児保育に預けるが、仕事休むと罪悪感。周囲からのプレッシャーで悩む。他の働くお母さんはどうメンタルケアしているか。

周囲に話せないのでここで吐き出させてください。

1歳5ヶ月になる男の子を育児中です。
土曜の夕方から発熱し、今日1日高熱が続いています。休日も診療している小児科に連れていき明日の病児保育の予約も無事にとれました。
先日、朝からの突然の発熱で仕事を1日休んだこともありますし、休日のうちに病院にもかかれ、病児保育の予約もとれた為明日は通常出勤ができる状態なのですが…
罪悪感でいっぱいです。
子どもが熱で苦しそうにしているのに頭の片隅では「病児保育の予約とれるかな?」「予約とれなかったら職場の人になんて言おうか…」など考えている自分がとても自分本位だと思ってしまいます。
実際に一緒に働いてる現場の方は子育てを終えられたお母さん世代の方々なので「子ども第1!お母さん業はあなたしかできないんだから!」とお休みすることを勧めてくださるくらい良い方ばかりですが直属の上司からは「また休むの?」や「遅刻してまで来ようという気は無いの?」←(遅刻してでも調整して行きますと行ったら「朝の忙しい時に居なきゃ意味ない」と言われ結局休むことになった事がある)などのお言葉を頂戴することが多いためなんとか出勤しなきゃ、迷惑かけないように動かなきゃと思っているのですがその姿勢がお母さん世代の方々からは「子どもよりも仕事優先って……可哀想」と言われてしまったりがあり複雑です。
病児保育に預けられるだけありがたいですし、お休みを勧めてくださる方々の声もありがたいのですが1番は子どもにも辛い思いをさせ、職場にも迷惑をかけているのか…と思っています。
働くお母さん方はどうメンタルコントロールされてますか??

コメント

ジャスミン

よく分かります😭
仕事中もお迎えの電話あると、つい明日休まなきゃいけないかな?とか、なんて電話しよう…とか考えてしまいます💦
私も職場の方に恵まれていて、子ども優先で休んでいいよ!と言ってくれますが、内心どう思われているのか😱
答えになってなくてすみません😣💦⤵️私ももうすぐ育休終わり、仕事復帰なのでしばらくはそんな毎日かと😢

ママリ

うちの職場もママが多くて理解があり、とても有難いです😊
つい昨日、下の子が高熱で仕事休みました。
今日は微熱だったので義母に下の子をお願いし、上の子は元気なので職場の託児所に行かせわたしは仕事に行きました。
わたしも、高熱で苦しむ娘を抱っこしながら「休む電話何時にかけるといいかな」とか「保育園にはどういう風に言おうかな」とかいろいろ考えてました。
同じように、そんな事考えちゃうのって子供のことホントに心配してるのか?みたいな気持ちにはなりました😓
でも働くママなんですから、そーゆー事もちゃんと考えないといけませんから仕方ないですよね!!
てか逆に考えられないと子供も職場の人も困りますからね✋
わたしは、昨日お休み貰って今日は出勤できましたが、ぜーんぜん堂々としてました😅
迷惑かけてしまって・・・と言うより、「調整してくれてありがとうございます🙏」という気持ちだけです。
休むのなんてお互い様だし。
「子供が病気するのは仕事!親の仕事は子供を病気にさせないことじゃなくて、早く元気になれるように努めること」です。
感謝の気持ちだけ持ってれば、罪悪感なんていりませんっ😊
頑張りましょー✨

  • ユキトトママ

    ユキトトママ

    コメントありがとうございます。
    上に立つ者として言わなきゃな部分もあるかもなのですが直属の上司がとにかく高圧的な態度なのでほんとに平謝りが定着しつつありました。
    私が初めて時短を利用しての職場復帰になるため次にこの制度を利用する方が肩身の狭い思いをしないようにと思っていましたが、謝られるより感謝した方が気持ちもいいですよね。
    参考にさせていただきますね。

    • 5月19日
  • ママリ

    ママリ

    高圧的な態度は怖いですね💦
    上に立つからこそ、言い方を考えるべきなのになーと思います😓
    わたしも時短を4月から初めて使っており、しかも異動しました。
    わたしは本当に恵まれてるなと思います。
    こちらが遠慮してると余計に先輩達に気を使わせてしまうので、もう逆に堂々としようと思ってやってます。
    時短だからみんなより頑張って仕事するのも時間的に難しいし、そこまで無理するものではないかなと思います。
    無理すると先輩達がまた気を使ってしまってかえって申し訳ないので。
    とにかく今は、働ける日はちゃんと1人前働く!でいいと思ってやってます😊

    • 5月19日
とちまるみふく

とても良くわかります😭せめて病気の時だけは自分で見たいと思いますが、仕事をしてると難しいですよね😥病児いくとさらに病気をもらってきそうでいつも精神的にきついです😰私の友人は、病児の方が保育士さんがほぼ1対1対応で見てくれるし、ぐずる我が子にイライラして自分が見るより、お互い精神的に良い!といって割り切って病児を利用しています。専業主婦ですが😅私も預ける時はそのように思い込むことにしています😆

ユキトトママ

コメントありがとうございます。
気持ちを分かってくれる方がいてくれただけでも嬉しいです。
子どもは病気をするものだし、上司の嫌味も周りの遠慮も覚悟していたのですが、あっちとこっちの対応が真逆なので気持ちが疲れてきます。
でもこれが働きながら子育てするってことだと割り切るしかないんでしょうね…。

働くママ

今は2人目育休中ですが、痛いほど気持ちわかります😭
病児保育も数回利用したことがあります💦
子供が熱出た時、子供の心配半分、仕事の心配半分してる自分が嫌になったこと多々あります😭
私も目に見えて批判される職場ではなかったですが、子持ちが少ない職場なので、迷惑かけないように、やっぱりワーママは使えない〜って思われないように必死でした💦
職場復帰してどれくらいですか??
子供も2歳すぎからあまり風邪をひかなくなり、2歳半頃からは半年に一度位しかひかなくなりました!
半年に一度になると、あまり気にせず休めるようになりました😂
あと少しです!がんばって!!

  • ユキトトママ

    ユキトトママ

    コメントありがとうございます。
    復帰して2ヶ月です。
    私の育休中に現場の同僚がみんな辞めてしまったのでほぼ初対面スタートなのと時短のため雑務が多いので別の部署ともかけもちという異例な業務内容になっているのでどちらの部署とも人間関係がわるくならないようにと気を張っています。
    歳を重ねるごとに強くなってくれると信じて今は耐えなきゃですかね??

    • 5月19日
  • 働くママ

    働くママ

    私も2ヶ月頃が精神的に1番つらかったです💦
    半年頑張って下さい😣
    そしたら自分もリズム掴めて、子供も強くなって、今より絶対楽になります!
    私は、「子供いるんだから休んで仕方ない、仕事も助けてもらって当然、お互い様でしょ?」
    っていう考えにはなれないし、なりたくもなかったので、悩む事も多かったけど、時短だからこそ他の人より頑張って仕事しよう!休みもらったらその分次の日めちゃくちゃ頑張ろう!って思って仕事してたら、周りもだんだん分かってくれるようになりましたよ😊

    • 5月19日