
コメント

®️irila
5000円でいいと思います!
また、以前あんずさんにくれたグループの方たちの残り3人と、また出し合って買うのはナシですか?

ゆはママ
5000円分でも問題はないと思います!
でも私なら1万円分くらいにするかもです。本来なら3万円包んで出席するはずなのでそれくらいしてもいいかなーと思いました😊
-
あんず
回答ありがとうございます!✨
かおりんさんでしたら現金のみ渡しますか??- 5月18日
-
ゆはママ
1万円なら現金だけにすると思います😊
5000円なら現金と何かちょっとつけるかなーって感じです😄- 5月19日

退会ユーザー
5000円でいいと思います‼
それか、現金5000円+1000円くらいで何かプレゼントを付けてもあげてもいいかなと思います(*^^*)
-
あんず
回答ありがとうございます!✨
5千円の物か、ママさんがおっしゃるように
あげようか迷っています😣💦💦- 5月18日

はじめてのママリ🔰
私だったら5000円程度の予算で祝電(バルーン型やプリザーブドフラワーなどギフト付きのもの)を贈ります♡
結婚式への参列はなくなくお断りされたとのことだったので、当日式場のどこかに飾ってもらえるであろう祝電をおすすめします♡
贈る側も受け取る側も身近に感じられるかなぁと♬。.祝電でなくても、お友達の好きそうな色やお花、デザインでの生花のフラワーアレンジメントにメッセージカードを添えたものも素敵かも♡実用的なプレゼントや現金も嬉しいとは思いますが、サプライズ的に会場にお届けする祝電やお花もありかなぁと♬。.
-
あんず
回答ありがとうございます✨
祝電いいですね!ありですね!😍
いろいろ検討してみたいと思います😌- 5月19日
あんず
さっそくの回答ありがとうございます!
他の子達はその子の式に参加するので
出し合うことはないです😊
5千円の物より現金か商品券の方が
いいと思いますか??
それか現金5千円+ちょっとしたものを
つけるか悩みます💦
®️irila
あ!そうですね!すみません😱💦
現金5000円だと少な!てなるかもしれません、、そんなこと思う友達じゃないかもですが😅💦💦
なので私なら物をあげます!
あんず
私も現金のみはなあ~と思ってはいます😣💦
でも物も物で選ぶのが難しくて💦
まだ日はあるので検討してみたいと思います!
®️irila
たしかに🤔結婚するとお金かかりますし、案外現金が嬉しかったり…てのはありますよね😅💦💦
現金とちょっとしたものでいいのかもですね✨
わたしは新婚さんに、LUSHのバスボム詰め合わせあげました!
入浴剤ちょっと値段するので、自分なら買わないかな〜?と思って。
新婚ならきっとお風呂も一緒に入るかな?とか、
ハートがたくさん出てくるやつとか、泡まみれになるやつとかあって楽しいです!💗