
1・2歳向けのこどもちゃれんじぷちを受講を検討中。受講者の意見を聞きたい。受講の良し悪しや他社商品のオススメを教えて欲しい。
1・2歳向けのこどもちゃれんじぷちを受講されてる方、もしくはされていた方に質問です。
現在、申し込みをする最終段階にありますが、実際に受講された方の意見が聞きたくて。
これまでこういった類のものには興味がありませんでした…というか、私自身が続かなかったのでNGと思っていました。でも1〜2歳の、頭や心がぐーんと発達する時期に、月齢に合わせた色々な視点で選ばれたおもちゃや絵本を使うことで、より息子の成長を後押しできるのではと考えるようになりました。
色々な意見があると思いますが、
受講して良かったと感じた点、
受講しなくても良かったと感じた点を
教えていただきたいです。
また、他社さんの商品でオススメのものがあれば教えていただきたいです。
長文すみません。
よろしくお願いします。
- min(11歳)

ひあっこ
私は正直 ものがちょっと不満な感じであまり遊んでもくれなくて無駄におもちゃだけが増えていくだけでした…

奏
うちは3,4ヶ月?の特別号からずっとやってます(*^^*)
やはり考えて作られてるおもちゃなので
うちの子は興味を持って遊んでます。
歯ブラシや食事中椅子に座るななどの生活習慣も
しまちゃんと同じだね~って教えてあげると喜びます。
絵本も大好きです。
デメリットと言えばおもちゃが増えること(*_*)
やっぱり合う、合わないがあるので、
サンプルは試されてはいかがでしょう?
うちは4月からのぷちも継続申し込みしました

まままり
最初は届いたらすごく喜んで遊んでくれました(^^)
ですが2.3日すると飽きてしまい…小さいものがこちゃこちゃ溜まっていく感じで、今じゃ1年前に届いたものはおもちゃ箱の奥です(^^;)
出せば遊びますがジャングルジムや車など、体を使って遊ぶ方が好きみたいです♡
月齢に合わせて届くし、本もついてるし、親向けの冊子もあるし、とてもいいのですが…年2万なら他の物買ってあげようかなと思って先日契約更新しませんでした(笑)

min
みなさん、コメントありがとうございました!
うちもとりあえず受講してみようと思います。おもちゃとの相性があるでしょうから、不要なものもでてくることを覚悟しておきます!
参考になりました♡
ありがとうございました( ´ ▽ ` )
コメント