※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
レモン🍋
ココロ・悩み

男の子はママ大好きだけど、パパがいると無視される。自分が必要ないと感じて悩んでいる。息子がワガママになることも気になる。次の子も男の子だと思うと心配。ただ産む機械のように感じてしまい、心が病んでいる。

男の子はママ大好きって散々聞くのに
パパが居れば金魚のフンみたいに四六時中
ついてって私なんて居ても居なくてもいいんじゃないか。
自分が楽になるって言い聞かせてたけど
あまりにも極端すぎる。
パパが居る時はワガママになってさ。
その子の性格もあるけど女の子だったら
どうだったんだろとか考えてしまう。
次の子も男の子みたいだしね。
また息子くらいになったらパパパパに
なるんだろうな。
私なんてただ痛い思いして産むだけの機械みたい。

あーあ、何か色々病んでしまう

コメント

さらい

パパすきですよね。
(^_^)

yu.a.ri

私の子供もパパが帰ってきたら基本パパから離れませんしパパの言う事しか聞きませんよ☺️
でも結局子供はママと一緒にいる時間の方が長いと思うのでパパが家に居る時くらいはいいかなって楽観的ですが思ってます☺️
私は姉妹で妹が居ますが2人ともママよりパパの方が好きでしたよ☺️

ほこ𝓑𝓤𝓡トミジャム🥸🍞🏀

うちは女の子ですがパパ、パパってずーっと言ってて私なんて空気みたいですよ😂今も旦那と娘はキャーキャー遊んでて私は携帯いじってますし笑
ご飯食べさせるのとか手洗うのとか、私がやろうとすると「パパとーー!!」って叫ぶので、最初はイライラしてましたが、あまりに毎回なのでもう旦那に任せて開き直ることにしました笑
でも、なんでもパパな娘もお風呂だけは絶対に私としか入りません。また、夜中起きたときも呼ばれるのはママ。
理由はわかりませんが娘にも何かしらあるんだろうと思い、今はそのままやり過ごすことにしました😅

プペル

うちも最近パパです(^^)
パパがいない時はママっ子ですが
夜帰ってきた時とか、土日の休みはたまにしかいないレア感があるのか
パパー!とついていきます(^^)
ちょっと寂しい気持ちもありますが、、楽です😂😂笑
うちも2人目も男の子確定なのでどうなることやらと思っています😂💦

ゆん

うちもぱぱ大好きですよ!
世界で1番かっこいいってゆってるし何をするのもぱぱの真似、なんなら将来の夢もぱぱと一緒の仕事をすることです🙄笑

ぱぱがいたらめっちゃ偉そうになるし強気でいます!きっとぱぱが守ってくれるから笑

私もよく、じゃあママなんかいらんね。って思うことあります笑
でも2人の時はママ大好きなのでなんかほんとに可愛いなぁと😌💕