
コメント

のん
移植トータル12回くらいです☺️
私も卵があるし、医師に不満があったわけではなかったので転院を視野に入れつつも卵を残したまま病院を変える勇気がありませんでした。結果全て移植したけどダメで😅
転院して1年後には不妊治療卒業です。
残りの胚がもしかしたら赤ちゃんになるかも、、って考えたら卵を置いて転院はできませんでした✨なので、移植しつつ転院先の初診予約しつつ同時進行しました。
転院してすぐ妊娠できたから、もっと早く転院すれば良かったなーと今は思いますが、結果論です🍀😌
残り3つなら1回は2個移植をされてみては?🙆

まさ
そうですよね😰
子宮鏡はともかく、ERAは高いのでなかなか決断できなくて・・。多分、私の場合は卵の問題な気がしていて😔
はのんのんさんは着床前診断されたんですよね?私も染色体異常が多いんじゃと思っています😥
旦那とどうするか、話してみようと思います!
回答ありがとうございます😞💓
まさ
はのんのんさん、すごく頑張りましたね!報われてよかったです(;_;)
2個移植、私も考えはじめていました。確率をあげるというよりは、時間とお金を有意義に使いたいというか・・。私、良好胚盤胞ばかりできるのに、本当にかすらないんです。見た目のグレード全く当てにならなくて😞💨
一度妊娠してるので(初期流産)必要ないだろうと言われERAや子宮鏡検査は受けずにきましたが、やるべきなのかこれまた悩みはじめて😩🌀どうしたらいいのが、誰か助けてー!!って感じです😥
残り3つを移植してる間に初診予約するのが一番スムーズな気がします。ありがとうございます😊💓
のん
やったほうがいいかも?って思ったのはしたほうがいいですよ😀
私のプロフにある採卵1回目は、まささんと一緒でグレードがいいものばかりの移植です。私もかすりもしませんでした。化学流産すら羨ましいと思ったくらいです😅
転院までの間に不育検査とか気になる検査をしましたよ🎵
のん
神戸でしました🙆移植の回数こなしてお金もなくなり、また採卵してもコツコツ移植、また死産かもしれないと思うと前向きになれず😅
これが最後と思って通いましたよ❤️
ご夫婦で納得できる治療してくださいね☺️
まさ
ありがとうございます😢旦那と話して、もう少しがんはってみます☺
話を聞いていただいて少し気持ちが落ち着きました。ありがとうございました😊✨💓