※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
アイビー
ココロ・悩み

妊娠15週で仕事と2歳の娘の育児に頑張っていたが、イライラが募り辛い日々を送っていた。助産師に相談し、旦那とのコミュニケーション改善やストレス発散方法を模索中。

頑張るの、やめました

時短ながらも、仕事をしながら2歳の娘を育てている妊娠15週のものです

最近、イライラが凄まじく、旦那も頼りにならず娘に手をあげてしまいそうになる日や「しにたい」と思ってしまうことが多々あり、本当に辛くて辛くていました
友人に相談するも「育児に参加しないような旦那を選んだのは自分自身でしょ」と言われる始末

先日、健診の際に助産師さんに泣きながら話をしました
・旦那に辛くていることや育児にもう少し参加してもらえるように話す
・相談がしやすい環境にするために病院はもちろん、行政(保健師)と連携していくようにしよう

という結論になりました
来週月曜日に保健師さんが自宅にみえて、少しお話をします

なんだか、助産師さんに話したことでガス抜きになったのか、気持ちに余裕ができました
今週は久しぶりに娘に笑顔で接することができました

皆さんはどうやってイライラを押さえるようにしているんですか?
参考にさせてください

コメント

寂しがり屋のひとり好き

私は働きにでました!
働き出してからすごく毎日が楽しいです!専業主婦には戻りたくないです😰

資格の勉強したりするのも意外とストレス発散になりますよ!

  • アイビー

    アイビー

    専業主婦は私も無理かもですね
    家に子供と二人きりは辛すぎます

    勉強するのもいいかもしれませんね!

    • 5月16日
おちびまま

私は育休中など子供と一緒にいるのが本当にダメでした
産まれた時から手のかかる子でしたので
なので働きに出ているほうが全然マシでした
会社で使えない旦那の愚痴などを聞いてもらっていたので!
実母は同じく、そんな人を選んだあんたが悪いといってきますよ笑

なので私のイライラを押さえる方法は会社の主婦の人に話を聞いてもらう事でしたね💦
今2人目出産前で産休に入ったので人と話さなくなったのでまたイライラが溜まっていますが笑

  • アイビー

    アイビー

    やっぱり外部の大人と過ごせるのとそうでないのとでは違いますよね
    …というか、子供がいない時点から子育てに参加するような人か見分けろなんて難しい話ですよね!

    二人目のお子さんが産まれるまでもう少しですね
    出産、頑張ってください!

    • 5月16日
まい

私も働き始めて体力的には辛いですが、精神的にとても楽になりました!子供のこと以外の話を大人と話せる環境がすごく息抜きになっていてお昼休みなど話倒してます笑

行き帰りの電車でのスマホ操作なども子供がいるとずっとできたりしないからそれだけでもかなりガス抜きです、、

子供と2人だけで過ごす孤独感はやった人にしかわかりません。旦那はずっと家にいるからいいじゃん、すぐ産休だからよかったね、など言いますが(4月から復帰して今第二子妊娠中で9月に産休に入ります)私としてはもう少し働きたいが本音です、、

旦那はいつでもケータイいじれるし好きな時だけ遊んでるだけだからわからないんですよね。。

仕事始めて強制的に育児参加させるような環境を作ってます。

  • アイビー

    アイビー

    本当に旦那がうらやましいです
    好きな時にゲームやらスマホやらができて、休日はお昼頃まで寝ててなにもしない
    でも、職場で大人と話せるのは最大のガス抜きですよね
    旦那からしたらただの「休日」なんですよねきっと

    • 5月17日