
旦那の実家で同居中。旦那のお姉ちゃんが熱を出した子供を連れて毎日遊びに来て、うつるの心配。旦那にも相談したが理解されず、モヤモヤしている。要望は自分の家に帰ってもらいたい。
愚痴です。
旦那の実家で同居してるのですが…
旦那のお姉ちゃんが一歳二ヶ月の子を連れて毎日毎日朝から遊びに来て、お風呂、夕飯まで済ませて帰ります。
それだけでもどーなんだ?!と思うのですが
先日お姉ちゃんの子どもが熱を出したのにもかかわらず、毎日遊びにくるんです😤
うちの子にうつったらどーしてくれる?!とイライラ。
普通は、こっち気をつかいません?!
旦那の親もうつすとわるいから、熱があるなら自分の家に居なさいってお姉ちゃんに言って欲しい!と思うのはワガママですか?
旦那に言っても理解してもらえなさそうでモヤモヤです😑
- ☆のちこん☆(4歳5ヶ月, 6歳)
コメント

猫大好き
毎日はさすがにイラっとしますよね😱
旦那さんに言ってもらうしかないですよね💦

ママリ
状況が同じすぎて私の事書いてるかと思いました!笑
全然ワガママじゃないですよ!姉弟👨👩👧なのに言えないのかなぁ😖😖でも義理姉とあいずらくなるのも嫌ですよね😱
うちも2.3日に1回は義理姉が1歳の子連れてきて大暴れしてる声聞こえてきてウンザリしてます(同居だけど玄関は別)🤪
うちの周り窓から様子見てきたり、風邪ひいてるのにうちの子と子供遊ばせてたこともありました💣わざとやってんの?😱って腹立ちますホント😖下痢ピーで遊びきてうつったことあったし💩🙈
旦那に話したら分かってくれたけど、直では言いづらいみたいですね😭使えない😭笑
仲良く装ってるけどめちゃくちゃ迷惑してます、義理姉からしたら実家だから来るんだろうけどのちこんさんは毎日とかゾッとしますね!家事とかやんないで楽できていーなと思います🙃
お疲れ様です😢
-
☆のちこん☆
そーなんです!
言って欲しいけど気まずくなるのも嫌で😅
察しろよ!と思いますが、やっぱり実家は居心地いいですもんねー💦
わたしも逆に実家に行きやすいのでいいんですけど、それでもモヤモヤです。
さすがに熱あるとのことで実家に避難してきました笑- 5月17日
-
ママリ
それが賢明ですね!娘ちゃんお熱うつっちゃったらのちこんさん看病大変ですし可哀想ですよね😭
ほんと空気読めない義理姉いるとしんどいですよね😇うまいこと流して回避頑張りましょ🙈- 5月17日
☆のちこん☆
風邪をひいてない時ならまだしも、熱ある時はさすがにこないで欲しいです。
でも、旦那はそこまで気にしてないのでわたしの、気持ち理解してもらえるのかどうか・・