
コメント

はるチャンママ♡
うちは保育園からの指定で、縦長のバッグを作りました。
が、何年かしたら形の指定がなくなり、下の子は横長のバッグを作りました!
色んなものを出し入れするので、間違いなく横長の方が使いやすかったです(*´˘`*)♡
生地は軽くて丈夫なのでキルト生地でした!
洗濯しても乾くの早いし、やっぱり定番です♪
年少サンとかになると子ども自身が持って通園するはずですので、お子さんが持ちやすいように持ち手とかも気にされた方がいいと思いますよ☆

はるチャンママ♡
手作りという指定がありました!
私も器用な方ではないので、保育用品全て手作り…がホント苦痛でしたよぉΣ(´∀`||;)
-
ひなゆきママ
手作り指定も聞きますよね(>_<)
ご苦労お察ししますm(__)m
でもお子さんは喜ばれたでしょうね♪
私もいつか手作りを♪- 3月9日

コテツママ☆
うちの園はリュックの子が多いです!
大きさは園によって毎日の持ち帰りの荷物の量が違うのでそれに合わせて…。
まだ自分で荷物を持てない子達は、親が手持ちの普通のトートバックで持って来てて、自分で持てるようになってから買いなおす人が多いみたいです。
-
ひなゆきママ
回答ありがとうございますm(__)m
リュックも良いですね(*^^*)
上の子は自分で荷物持ちたがるので、リュックでも良いなぁと思いました☆
下の子はまだ私が荷物を持つので、トートバックで探そうかなと思います♪
参考になります(^-^)
ありがとうございます(*^^*)- 3月9日
ひなゆきママ
早い返信ありがとうございます(*^^*)
手作りされたんですね☆凄いです(*^^*)
私は裁縫が得意ではなく、手作りしたい気持ちはありながら踏み出せずにいます(^^;
縦長だと物が奥にいって取りづらいですもんね☆
参考になります(^-^)
ありがとうございます(*^^*)