※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

育休は1歳以降に再取得できないのでしょうか。転居先で保育園が見つからない場合、自宅保育か退職になりますか。

育休は1歳以降だと再取得できないでしょうか?
調べましたがよくわからず😭
現在保育園内定したところで、先月は保留でしたので空きが出ると思わず転居を検討していました。
転居先の自治体も激戦区なようで、途中入園は厳しそうです。
復職後に転居し、転居先の自治体で保育園が見つからなかった場合には
育休再取得はできないですよね?
自宅保育or退職ということになるのでしょうか🥲
在宅メインですが専門職で勤務時間中は中抜けとかできず、自宅保育は厳しいです、、

コメント

こんこん

育休手当が出ない可能性があっても、育休自体は延長出来るのではと思います。

1歳になる月以降での申込で受かった場合は保育園辞退して、新しい転居先の自治体で1歳半になる月での申し込みをすれば良いのではないのでしょうか?

1歳時点での育休延長を既にしている場合は大丈夫だと思います。

1度復職されていたら不可能だと思います。育休ではなく、自己都合の休職になり、会社が定める期間が過ぎると退職になるかと思います。

はじめてのママリ🔰

制度上、再取得はできないです。
自宅保育も退職も考えられないなら、内定辞退して復帰自体をやめるか、転居をやめて今の住所で入園させて復帰するかですかね🤔