※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー
妊娠・出産

出産を控えた友達に何をあげたらいいか相談です。

もうすぐ出産をする友達に会います。出産頑張って!と言う気持ちを込めて何かちょっとした物をあげたいのですが何をあげたら良いでしょう?😃

コメント

やんやん

出産してからも使える
赤ちゃんの何かものがいいと思います!
私も来月出産をひかえていますが、
赤ちゃんのもの貰えると
嬉しいです🙌❤️

  • みー

    みー

    私も布のラトルをもらって嬉しかったです✨
    回答ありがとうございます!😃

    • 5月15日
ぐーすか

自分が貰って嬉しかったものですが、安産守りが嬉しかったです!あと産後に肩凝りや目の疲れが凄いだろうからとホットアイマスクとかそういう物が嬉しかったです!

  • みー

    みー

    ホットアイマスク良いですね!!確かに産後あったら癒されたかもです😆

    • 5月15日
おぶす◡̈♥︎

値段設定が分かりませんが、私なら少し高めの化粧品とかが嬉しいです❤️

  • みー

    みー

    値段は3000円くらいで考えてました!化粧品も良いですね☺️

    • 5月15日
deleted user

私は、安産祈願のお守りを貰って、嬉しかったです(*^^*)あとは、パックとか、ノンカフェインの飲み物も嬉しかったです✩*॰¨̮

聞いた話ですが、出産前に赤ちゃんグッズを渡すのはやめた方がいいみたいです(>_<)参考までに💦

  • みー

    みー

    ノンカフェインのハーブティーと何か詰め合わすのもいいかもしれませんね☺️
    そうなんですね💦ありがとうございます🙇‍♀️

    • 5月15日
まみ

嬉しかったものは、ノンカフェインの飲み物と、安産のお守り嬉しかったですね😊出産祝いは産まれたら渡すのでしょうか??会社の子から、産休入る前に、ノンカフェインのお茶もらって、今よく飲んでます😊

  • みー

    みー

    遠く離れている友達で出産後すぐ会えないと思います💦
    確か紅茶が好きな子だったのでノンカフェインの飲み物とちょっとした物を詰めてあげようと思います😃✨

    • 5月15日
N

私も安産祈願のお守り、嬉しかったです!自分じゃなかなか買わないので✨

他の方も書かれていますが、赤ちゃんグッズはNGですね。産まれるまで何が起こるかわからないので💦

  • みー

    みー

    やっぱり自分ではなかなか買わない物が嬉しいですよね😊
    私も出産前に赤ちゃんグッズもらいましたが確かにそうですね💦

    • 5月15日