※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆず
お仕事

妊娠中の立ちくらみやめまいがひどく、会社の規定で診断書が必要。病院を変えてもらえるか不安。安静にしたい。

産前休暇前の休職について。
私は今妊娠17週で悪阻は治りましたが、立ちくらみやめまいがひどくなってきました。
10分程度歩いただけで、倒れそうになります。
実際にスーパーで突然めまいがし、倒れてしまいました。
※たまたま母がいたので大事には至りませんでしでしたが。

以前こちらで母性健康管理指導事項連絡カードについて質問した際、自らの申し出で書いてもらえると伺ったのですが、病気じゃないから!ということで書いてもらえませんでした😭
会社の規程では、連絡カードがなければ時短や休業はできません。

一人で歩けてる人に診断書は書けない、書いてくれと言われて書くものではない、と言われ、頭では理解していますが誰もこのしんださはわかってくれないのだと思い、涙が出てきました😭

病院を変えたら書いてもらえる場合もありますか?
もし職場で倒れてお腹を打ったら、、、とか思うと今はとにかく安静にしたいです。

私が甘いのでしょうか。せっかく待ち望んでいた妊娠なのに、すごく辛いです。

コメント

まりん

しんどいですね(><)
病気でないからこそ、生むまで体は変化し続けて治ることもないのに‥‥
変えられるなら病院を変えた方がいいと思います!目眩って一歩間違えたら大事故になりかねないですよ。(友人がホームで倒れ、危うく線路に落ちるところでした)
私が通ってるところは診断書書いてほしいとお願いしたら書いてもらえたので、病院によるのかもしれません。

まずは安静に!お腹の赤ちゃん第一でお過ごしくださいね(><)

  • ゆず

    ゆず

    返信ありがとうございます。
    こんなに頻繁にフラつきがあるのに、それを伝えてもダメで心が折れそうでした😭
    赤ちゃんを第一に考え、他の病院も色々調べてみます!
    ありがとうございました🙇‍♀️

    • 5月15日
はな

私は聞いたら全然無理することないから!仕事より赤ちゃんが大事だと、すぐ書いてくれました😭!期間も1週間にする?4週間にしとく?と決めさせてくれました💦

病院回るのは大変だと思うので、電話などで聞いてみるといいかもしれません😢☔️

全然甘くないですよ!!しんどいのは、赤ちゃんからの休んでねのサインです😢😢罪悪感感じることなく、ゆっくり休めますように…( ; ; )

  • ゆず

    ゆず

    返信ありがとうございます。
    やはり病院によって対応が違うのですね😂
    確かに病院を回るのは大変なので、まずは電話で確認してみます!
    赤ちゃんが苦しい思いをしないように、頑張ります💪
    ありがとうございました🙇‍♀️

    • 5月15日
ママリ

私だったら病院変えます!
私も中期から脳貧血が酷く一人で外出ができなくなりました💦
電車通勤でしたがしょっちゅう倒れるので診断書書いてもらって休職しました。
医師によってすぐ診断書書いてくれる人、入院レベルじゃないと書いてくれない人様々ですよね。。
ご無理なさらないでくださいね😭

  • ゆず

    ゆず

    返信ありがとうございます。
    私もいつ倒れるかわからないので、常に誰かと一緒に行動しています😅
    田舎なので車必須ですが、運転も極力控えるようにしています。
    他の病院を探して、なるべく早く休めるように頑張ります💪
    ありがとうございました🙇‍♀️

    • 5月15日