
9ヶ月の男の子が噛み癖があり、固いものをガリガリしています。歯に悪いのでは?歯磨きをキチンとできているか不安。歯ブラシを買うべきか悩んでいます。
9ヶ月の男の子なのです。上4本と下2本の歯が生えてきてます。
で、噛み癖が凄いんです。柔らかいオモチャから、机の足やらプラスチックのオモチャ、哺乳瓶のガラスのところかど、固いものを歯でガリガリやります。
やめさせると怒るのでほっておいたのですが、固いものを歯でガリガリするのって歯に良くないんですかね?凄い力でガリガリしてるので歯が折れてしまうのではと思うほどです。やめさせるべきでしょうか?
あと、歯磨きのために歯磨き用のキシリトール入りガーゼを買ったのですが、つい磨くのを忘れたり、嫌がるので諦めてしまったりします。キチンと皆さんされてますか!?
あと、そろそろ歯ブラシ買うべきかな?と思ってらのですが、絶対怒るので今から憂鬱です。
- まみ(6歳)

退会ユーザー
歯固めはどうですか?
うちの子も何でもかんでました💦
歯が痒いんだと思います。
うちの子もかなり歯磨きは嫌がりますができるだけ楽しいことだと覚えさせようと歯磨き中は必死に笑わせてます🤣
息子は「ゴシゴシゴシゴシ」ってめっちゃ早口で言いながら歯を磨くと大爆笑して磨かせてくれます🤫
ちなみに歯は上4本 下3本の7本生えてるのでしっかりしてます!

はんな
噛むのは仕方のないことです。
誤飲に気をつけて、見守るしかないです。
歯磨きですが、
歯が生えてきたときから
歯ブラシで磨いてあげていますよ。
慣れるためにも、早いに越したことはないです。
息子も私の足と足の間に挟んで
歯みがきしてきますが
毎回ギャン泣きです。
でも、虫歯になっても嫌なので、
心を鬼にして磨いちゃってますよ!
赤ちゃん用の歯磨き粉つけてます。
コメント