女性は、子供の行動に発達上の懸念を感じており、発達支援センターでの面談が控えています。他の子供と比べて異なる点に悩んでおり、気持ちが落ち込んでいます。前向きになる方法を模索しています。
・お店とかでうろちょろしちゃうけどパパママの方をちらっと見て居場所確認して戻ってくる
・呼べば振り向く
・自分がいつも乗ってる家の車はどれかわかってる
・自分の脱いだ服は洗濯かごに入れる
・靴下や靴を履くときは座ってスタンバイする
・ごはんの間は大人しく座ってくれる
…
でも指差しをしなかったり、発語がないこと、わんわんはどれ?とか聞いても反応がないこと、皆と一緒にお遊戯が出来なくて好き勝手動いちゃうこと、うろちょろしてるのを制止したり思い通りにならないと癇癪を起こすこと、全体的に落ち着きがない、何かに熱中してると周りの声が聞こえないことから発達に問題があるような感じで言われてます😓
ママリの皆さんに相談したときと年齢相応では?と言ってもらえましたけど…「年相応だよね」「いや、でも他の子は大人しくママと待てるしうちの子はなんかおかしいのかも」と頭をずっとぐるぐるしてます。
来週は発達支援センターでの面談です。気持ちが落ち込んでつらいです。どうやったら気持ちを切り替えて前向きになれるでしょうか…😓
たびたび似たようなことを相談してごめんなさい💦
- まーらかお(7歳)
コメント