
7ヶ月半の息子が熱が下がらず、嘔吐もあり心配。病院での対応に迷いがあり、つかまり立ちやハイハイでの事故にも不安。脳に異常があるのか、熱と関連があるのか不安。情報をお願いします。
今7ヶ月半の息子がいます。
3週間近く、熱が下がらないため、先週血液検査やウイルス検査をしましたが、異常がなかった為、風邪が長引いているのと、何個か風邪を繰り返しなったのだろう。と言われました。
しかし、それから1週間病院にも行かず、家にこもっていますが、熱がまだ38度前後あります。
そして嘔吐を頻繁に、それも大量にしています。
初めは咳をしてからかと思っていましたが、それだけではなく、完全に嘔吐だと思います。
#8000 に電話したところ、胃腸風邪かもしれないけど、(息子は薬全部受け付けない為、座薬と吸入のみです。)病院に行ってもまた別のウイルスをもらっても怖いし、一旦家で様子見てみては。と言われ、病院にはいっていません。
そして、ここ数日、つかまり立ちから後ろにこけても(布団の上ですが)泣かなかったり、ハイハイでドアに突っ込んでも泣かなかったり、頭をコツンと打っても何もなかったような顔をしています。
前まではすぐに泣いていたのに、キョトンとしています。
何か脳に異常があるのでは?熱が下がらないのと関係があるのでは?
など、心配で仕方ありません。
風邪で何度も病院を通ったせいで、風邪を長引かせてしまい、あまり病院行かない方が良い気もしますし、
これについて何かわかることがある方は教えてください。お願いします。
- saya (22)(4歳4ヶ月, 6歳)

ぺーすけ
耳鼻科は行かれましたか?
うちの子も一年前熱がなかなか下がらなくて、3週間くらい毎日小児科行ってましたが結局両耳中耳炎で切開して膿み出したら1発で下がりました!
コメント