
コメント

miii
11月入園でしたら保育園見学も入れて8月から、4月入園でしたら9月ごろから。入園にあたって提出をする用紙も沢山ありますし締切日などもあるので一度市役所へ行った方がいいと思います😊
miii
11月入園でしたら保育園見学も入れて8月から、4月入園でしたら9月ごろから。入園にあたって提出をする用紙も沢山ありますし締切日などもあるので一度市役所へ行った方がいいと思います😊
「保活」に関する質問
11月に子供を出産予定です。 私の県では、0歳児クラス4月入園に入れないと、 それ以降の秋入園、1歳児4月入園は激戦区だと聞きました。 やっぱり秋入園はほぼ無理と考えた方が良いでしょうか。 出産してまだ4ヶ月で保育…
保育園受かりづらいですか? 埼玉県内で1番待機児童の多い市内に住んでます😮💨 保活が今から心配すぎるので質問させてください! 正社員育休中 医療職 世帯年収2000万(主人が1400万程) 主人は出勤してますが、毎日のリ…
8月出産予定です。 第二子を8月に出産予定なのですが 保育園関係バタバタしませんか??🥶 基本的に4月入園を希望してるので 育休中に決めるなら夏に保活して申請して 出産8ヶ月後の4月入園。 育休伸ばすにしろこの夏の保…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぽん
なるほど‼️
ありがとうございます‼️
とりあえず1度市役所に行って、聞いてみようと思います😊