大地震の不安で怖い気持ちが落ち着かない。子どもとの避難計画や家の安全、将来の不安が重くのしかかる。主人の理解が得られず、自分の感情に戸惑っている。
この不安で怖い気持ちはどう落ち着かせたらいいのでしょうか?
関西在住ですが、最近の地震で明日には大地震が来るかもしれないと毎日思いながら生活しています。
主人の仕事が飲食(居酒屋)のため夕方から夜中、もしくは明け方までいません。
もし何かあった時には私が子ども2人を連れて逃げないといけません。
築24年のアパートに住んでいるので倒壊しないかも心配だし、揺れてる中出入口を確保するべきなのか、でもかなりの大きな揺れなら子どもたちを置いて玄関を開けにいける余裕なんてないかもしれない、川が逆流して津波が来るかもしれない、アパートも全部のまれてこんな当たり前の生活も出来なくなるかもしれない、、
毎日こどもを見ていたら、もしも大事な子どもたちに何かあったらどうしよう、助かっても貧しい思いをさせるかもしれない、主人がいなくなってしまったらどうしよう等…
考え出したらキリがなく、でも考えたくなくても考えてしまいます💦
主人に話をしても、いつかは来るし今考えた所で仕方ないし、なるようになる と能天気な返事でした…
わたしが考えすぎなんでしょうか。
出産を機にものすごく敏感で神経質になりました。
- かつぶしまん☺︎︎(5歳8ヶ月, 8歳)
さくら
その気持ち分かります。
私の旦那は警察官です。もし大地震が来たら家族を置いて仕事に行きます。
2ヶ月の娘を私だけで守らなくてはいけないので不安しかありません。
海も近いので津波も怖いです。
考えてもキリがないけど不安で心配で仕方なくなりますよね‥。
はな
わたしも怖いです。
産後震度4くらいの地震があったときに、思わず息子を抱えてベランダに飛び出ました。
ですが、防災グッズはベランダと反対の部屋の奥。取りに行けないやーん!と1人で嘆いてました(笑)
うちの主人は看護師なので、うちも災害が起きたときは主人は病院へ行ってしまうので私ひとりで子供を見ないといけないです。
怖いですよね
たまねぎ
ちょっとわかります。私も出産を機に防災グッズ揃えたり消防署で行ってる救急救命の講座も予約しました😅
お子さんとご自身3人の命を守ると考えると不安にもなりますよね。
旦那さんの言ってる事も間違いではないですが、自分ばかり不安だと能天気に感じちゃいますね😅2歳のお子さんも一緒にプチ防災訓練じゃないですが、荷物を背負って実際に非常階段から災害時避難場所まで行ってみるのはいかがですか?日常の負担にならない範囲でパジャマの見直しをしてみたり色々改善点が出てくるかもしれないですよ💡
不安はひとつずつ具体的にしていくのが一番効果あると思います😃
その上で旦那さんの様に"なるようになる精神"だとかなり精神的負担が楽になる気がします。
大地震は一生のうちにあるかないかの大規模災害ですから、丁度よい気持ちで落ち着けるといいですね!
りんりん
すみません💦誤字が多かったので、書き直させて頂きます。
お気持ちすごく分かります。
私も出産してからすごく災害が怖く神経質になりました。
旦那は夜勤も多く災害時には仕事に行ってしまうので私がしっかりして子供達を守っていかないと・・とは思うのですが、海が近いので津波が来たら、家が潰れたら、子供が幼稚園に行っていて離ればなれだったら・・。っと考えると不安で仕方ないです。
少しでも自分の中で安心出来るように防災リュックを準備したり家具を固定したり防災関係の本を読んだりしています。
私の周りでも「地震が来たら来た時さ」って考えの人が多いので、準備だけはしっかりして普段の生活の時は「来たら来た時!」って考えで気持ちを楽に生活するようにしています💦
コメント