わたしのおばについてです。おば夫婦は子供ができなくて、私が生まれた…
わたしのおばについてです。
おば夫婦は子供ができなくて、私が生まれた時から可愛がってくれています(おばは母の妹)
小さい時に両親が離婚したわたしは祖母の家に預けられていてしょっちゅうおば夫婦が来て構ってくれていました。
大人になってからもおんなじでおばには色々お世話になってたり、毎日のようにおばの家にいる犬と遊ぶために家に行ったり。
基本旦那の仕事中、もしくは仕事がない日は祖母とおばと一緒にいます(実母とはいろいろあり縁を切っています)
出産準備品なども、旦那とわたしの給料だけじゃ賄えずおば夫婦がほとんど買ってくれました。
感謝してもしきれません。
ただ子供を授かれなかったからなのか、私がすることなすこと気に食わないらしく、
赤ちゃんに良くないはちみつやカフェインを取るとすごく怒ってきたり(妊娠中のはちみつも1日1杯の紅茶も大丈夫と伝えてもありえないと怒ってくる)
赤ちゃんが生まれると同時に一軒家を検討しているのですが、近くに引っ越してきてしょっちゅう預けに来いと今から強要してきたり、泊まりに来させて慣れさせときなさいと言ってきます。
赤ちゃんが生まれたら一緒にここに行きたいんだと言っても、ならうちに預けていきなさい、そんなに小さいうちから○○なんて行くの可哀想。など何かと家に赤ちゃんを置いときたいみたいです。
いろいろしてもらってるから言えないけれど、正直おば夫婦の家にはできれば預けたくもないし泊まらせたくも、ありません。
預けに行かなくても多分毎日のように遊びに来るのが目に見えているし、赤ちゃんのことを必要以上に甘やかしてくることは今から想像できます。
でもわたしはとりあえず夫婦で頑張りたいからしばらくは子育てを経験している祖母からの少しのサポートだけで頑張りたいです。
だけどとてもじゃないけどそんなこと本人達には言えない。
色々してもらっているのに、産まれた後にあまり触れ合わせたくないというのはわたしの我儘なんでしょうか。
- 🍳(1歳11ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント
どぎちゃん
色々買ってくれたのはありがたいけど生まれる前からそんなだと生まれたあとすっごい大変そうですね😰もう預かる気満々だし·····でも断りにくいですね💦😱小さいうちから預けても慣れなんてないですよ。実際うちは息子を生後2ヶ月くらいから義実家にお泊まりさせたりしてましたが(のちのち後悔してますが)結局半年くらいして後追い始まったら義両親見るなりギャン泣きで抱っこも無理でしたよ〜😵預けたくないなら 小さいうちは預けたりせず一緒に過ごしたいんです とか言って断ったほうがいいと思います😣
アラフォー👩🏽
何も考えず読んでまず思ったのが、カカさんの事を本当の子供のように可愛がっていたから、孫が出来た感覚ですごく喜んでいるのかな?って思いました😊
子供が出来なかったからって言うわけじゃないんじゃないですかね?😊
もし私の親だったら、、って想像したら同じような事言うと思います😂
でもほんと近くにいて助かってます!
育児ほんとに大変なので近くで支えてくれる人がいるって私はありがたかったです!
それこそ赤ちゃん連れて大変なとこは預けて行ったりしてます😅
ちょっとお節介が過ぎる気もしますが、、😅
本当の娘のように思ってくれてるってことはないですかね😊??
-
🍳
あ、はい!もちろん私のことを我が子のように思ってくれているのも、おなかの子のことを孫だと思っているのも理解してます☺️☺️しかもおば夫婦はお腹の子のことを孫ちゃんって呼んでます(笑)
今の時代こんなに言ってくれる人のが少ないからありがたい状況なのはわかっているんですが、あずけろあずけろ!と強制させられてる気がしてどうしても気が進まなくて😭わたしの考え方がわるいんですかね、、😭- 5月14日
はる
変な言い方ですが、少しの時間でも良いからママ気分を味わいたいんですかね😭
どきちゃんさんも仰ってる様に、小さい頃から預けてても中々慣れないです😭同居で毎日義両親と接していた長男でさえ、義母と夜一緒に寝るのは何度試しても無理でした。
小さい赤ちゃんを預けるのも何があるか分からないし不安ですよね😭
私だったらですが、しんどくなったら頼らせてもらうねと伝えて、自分が預けても良いかなと思う年までは預けないです。でも叔母の不満もたまると思うので、たまには自分と子供と叔母とで会ったり、お出かけしたりする機会を作るかなーと思います。
-
🍳
自分の母がわたしを過剰に愛でていたおばに対してどういう気持ちで接していたのかを聞きたくなります😭(笑)
子供が1歳になったら私も仕事復帰する予定でその時には託児所にいれてお友達と遊ぶ機会をすこしずつ作ってあげたいな、と思っていたのですがおばに話したらそんなのお金がもったいないし可哀想と始まったので何をするでも自分の意見を押し通そうとしてくるみたいです😭😭(笑)
たまに少しの時間なら遊ばせる時間を設けよう、、と思ってもなんだか気が進まなくなってきました😭😭(笑)- 5月14日
ママ🧸
実際に子育てはじまらないとわからないですよ。
叔母に懐くかもしれないし、懐かないかもしれないし。
私は両親、兄弟、叔母と叔父と曽祖父と…大勢の中で新生児の頃から育てましたが(近所に皆住んでて毎日顔を会わすほど仲良し)
結局息子はママLoveです。私がいないと大変で、誰も預かろうなんて言い出さないです。私のためにも預かってあげたいとは言いますが。
例えば完母だと断乳まではママと赤ちゃんは離れられないですしね。私は桶谷式だったので余計に。預けられない口実作りたいなら完母でいくようにするのもいいかもしれませんね(^_^)1日中赤ちゃんおっぱい欲しがります🙆♀️
でも正直子連れだと外出も大変で病院にも行けません。
どんなに可愛くても子供と二人きりなのも息がつまります。
そうやって熱心にそばで子育て応援してくれる人がいるのは心強いことですよ。預けなくとも家事を手伝ってもらったりサポート頼めば喜んでしてくれるんじゃないですかね?😊
あまりに干渉は大変ですが、子供に危険が及ぶこと以外は大目に見る、で私はやってます。
-
🍳
できるだけ完母がいいな〜と考えていたのでちょうどいいかもです😂
哺乳瓶もさいしょは産院でもらえる物のみにしようと思っていたら、おば夫婦はミルクを最初からあげる気満々でおば宅用で別に2本買ってたのにはちょっと引いてしまいました😨😨
頼れる人がいるのはすごく有難いことだからなるべく本音は見せないようにしてますが、しつけとか生活にまで口出してくるので少しやかましいです(笑)- 5月14日
🍳
小さい時から預けても慣れないんですね😮😮!私も慣れちゃっておばばかりに懐いたらどうしようと思っていたから少し安心しました😭😭
自分も一緒にお出かけしたりとか、犬がいるからどうなるかわからないけどたま〜におうちに遊びに行ったりとかそうゆうのならわたしも大丈夫だと思うので少しだけ接する機会はつくろうとおもいます🙈ありがとうございます👶🏻