※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひーちゃ
子育て・グッズ

女性が、自分の愛情の不安や複雑な気持ちについて相談しています。実家での経験や夫との関係、愛情の意味について悩んでおり、愛情を感じられない理由やどうしたらいいかを知りたいようです。

さきほどTVで鈴木紗理奈さんが息子さんへの愛で
溢れている様子を見て、自分はそこまで息子を
愛せてない気がする…と不安と、申し訳なさと、
愛し方が分からないのと少し複雑な気持ちになりました。

自分自身、実家では実母や父とスキンシップが
全くと言っていいほどないですし、
(初めて主人が義母に腰揉みをしているのを見て、
私が親に触る事が一切ないからか違和感や不快感を
感じてしまったほど…)

兄弟も多いためか、放任主義と親が言い続け、
両親は共働きだったので同居していた祖父母と
長い時間過ごしていました。

主人ともたまにこの話をしたりしていますが、
最後は、自分が愛されなかったからって
息子たちは関係ないからな、とか言われたり😢
たしかに、主人が子供に対する態度は、
(私に対してもですが)愛のある接し方です。

同じような人いますか?
愛するってなんですか?
湧き出てこない場合、何からしたらいいのですか?
自分のこと好きじゃないからなのかな…

コメント

ままちゃん

子供の事が可愛い愛おしい
この子の為ならなんだって出来る!
って思いませんか、、、??

  • ひーちゃ

    ひーちゃ

    ありがとうございます。
    可愛いし、愛おしいし、
    頑張れる原動力にはなりますが、
    人と比べちゃうからですかね?
    愛情たっぷりで子供たちに対応する
    義母や主人、TVでの溺愛している
    人たちを見ると、あ、自分には
    まだまだそこまでの深さはないなって
    虚しくなっちゃうんです…

    • 5月14日
ママリ

紗里奈さんな顔がどうも苦手でしたが、一生懸命やられてて、離婚した理由もかっこよくて、応援したいタレントさんなにりました!

でもそこまでたどりつくまで、もっと色々ありますよ、母歴が違うので途中経過はどの様な流れかはわからないです。番組の中でも、今は息子に守られてるってら言われてましたよね?たしか

息子くんもかわり、紗里奈さんも変わったんですよ。

だから徐々に気持ちの変化や考え方も変わると思いますよ、


主人が放任主義の家で育ち、母親は飲みに行き、小学生から子供のみで夕飯を食べてました。だからか、娘が泣いててもほかっておけばいい。と言います。
手をかけられた経験がないからです😅わたしの話をすると、寂しそうな顔をします。でも母の悪口を言われると激怒します。
母への愛は子供は変わらなくて、一生愛してもらえるんだと主人を見てて思います。

  • ひーちゃ

    ひーちゃ

    ありがとうございます。

    私もナイナイの時とかうるさく
    ぎゃーぎゃー言うてるイメージでしたが、
    離婚の理由も、子供の前で喧嘩してしまったから、でしたよね。
    すごくいいママさんだなって思いました。
    うちなんて上の子が小さい時に喧嘩たくさん
    しちゃっていたので、その理由で離婚するって
    相当だな、って想うし、そこまで子供を
    思いやれてすごいなって思いました。

    確かにそんなに詳細まで他人の家庭事情は分からないですもんね…

    すごく旦那さんの気持ちが分かります😢💦
    だから12歳まで一人っ子状態だった主人もたくさん愛情うけて育ったからかもっと声をかけてやれ、手をかけてやれって言うんです。うちは4人兄弟でそれぞれ勝手に育ってって〜的な感じでしたし、手をかけるって何?声ってそれなりにかけているけど💦ってなり、私がイラってしてしまいます。泣いててもよほどお腹がすいた、眠たいじゃない感じならそこまで、すっ飛んでいって対応はしていないです…はいはい、どうしたの〜もうちょい待っててね〜と声をかけたりはします。

    主人が義母さんと仲良くしているのは見てて微笑ましいけど、どこかで寂しさがあります。一緒に2人でご飯行ってきた、とか。ちらっと気になるお店を見てきた、とか。うちが親と2人でどこかにいくって末っ子なら分かるけど1番上だしそんなことないな、しないな、って思います。
    うちも主人がうちの実家の悪口ではないけど、放任主義だし、自己中だし、とか事実なのかもしれないけど言い始めるとすごく腹が立ちます。ここ最近は、まあ確かに自分も注意される点は親とリンクするな…と冷静になれるようになりましたが。

    1番最後の文も、自分では気づかなかったけどきっと私もそうなんだなって思います。読んでて涙がでます。きっとこんな親でも心の深いところでは大好きなのかなって…。結婚式で主人から親へのメッセージで、あなたの元に生まれてきてよかった、という文が、わたしには親にそう思えなかったので羨ましさと、そう素直に思えないひねくれた自分がすごく嫌だったのを思い出します。

    なんだか今日一日子供たちに優しく接する事ができそうです。ありがとうございます😢💕

    • 5月14日
  • ママリ

    ママリ

    ひーさんが、疲れ果てたらお子さんも心配するし家庭が回らなくなるのでその時にしてあげれることを無理せずしてあげてください!♡

    ご主人さまのきもちもわかりますが、義務的にやることではないです!

    みんな子育ては仕事で忙しくしてたらあっという間に学生になってたって言うし、その時の成長は本人の努力や周りの環境が大きく影響すると思います。その時に家に帰ったらは母がおかえりと言ってご飯を用意してくれるだけで、意識しないことだから、歳をとった時に、心強い存在だったことや、守られてたって後から気づくと思いますし。


    子育ては価値観、考え方で違います!元々子供が苦手だけど〜や、子供が大好きで〜とか、産んだら大変すぎてうつ病になった〜とかいろんな人がいて、ふと落ち着いた時に目の前にいるお子さんが元気に笑ってくらるだけで、幸せなことです

    手取り足取りしてあげることが素敵なお母さんじゃないですよ!

    いまはおちびくんとの生活を無理せずすごしましょー♡

    • 5月14日
  • ひーちゃ

    ひーちゃ

    確かにお母さんとして当たり前と思うことを最低限していたらいいんですよね?😢💕

    なんだか読んでて少し気持ちが楽になりました☺️🙌ありがとうございます❤️🙏

    • 5月14日
Aちゃん

私はあの手の番組を観ると、いつも思うんです…。

テレビなんだから、良いところしか映してないに決まってる。と(笑)


私、ひねくれてるな〜…
なんて感じたりもしますが
あまり理想を高くすると
自分が更にダメに思えるので

あの人すごいなー。などとは思わない様にしています😅

自分は自分のやり方で、表現で
愛情を捧げればいいと思いますよ☺️

真の愛であれば、必ず伝わるはずです。

と、私は思っています😅

私の両親も、いわゆる優しい優しい両親、ではなく

触れ合ったりはしない放任主義。

抱きしめてもらったり
大事大事にされた記憶はありません。

そして小さい頃から色々とあり
両親は離婚。

中学を卒業してからは、一人暮らしをしていました。

そんな感じなので、両親の愛情を受けた記憶は無いし、両親と触れ合った記憶もありません。

だからか、やはり私も我が子には
ベタベタしたりするのは苦手だし
優しい言葉をかけたりするのも、苦手です😅

でも、だからこそ
私は両親の様にはなりたくない。

我が子を私の様にしたくはない。
と、強く思っています。


喜ぶ顔が見たいから、料理を頑張る。

良く眠れる様に、布団、部屋をいつでも綺麗にしておく。

いつでも気持ちよく着れる様に、洗濯する。

風邪をひかない様に、布団の支度をしてあげる。

頑張った時には、頑張ったね!と褒める。

あなたが大切だから…と
愛を持って叱る。

など…

ちょっとした事、当たり前の事でも、そこには愛があるんじゃないでしょうか?

子供の喜ぶ顔が見たいから、何かをしてあげたい。と思えます。

子供が元気に、健康でいられる様に
母は家事子育てを頑張る。

それも、立派な愛だと思います。

触れ合いやコミュニケーションは、もちろん大事です。

でも、優しいだけが愛ではないと思います。

人それぞれ
愛の感じ方、伝え方は様々だと思います。

無理に頑張らなくても
自分なりのやり方で、良いと私は思っています☺️

  • ひーちゃ

    ひーちゃ

    ありがとうございます。

    たしかにSNSとかとも一緒ですかね笑
    綺麗な部分だけじゃ育児は務まらないですね。

    主人にも実家の親を反面教師にしたら
    いいじゃん!とよく喧嘩したあとに
    言われます。しばらくは意識して過ごすけど、またしばらくすると結局
    いつも通りに戻ってしまって…😢💦
    強い意志を持たないとですね😥💦

    • 5月14日
  • Aちゃん

    Aちゃん


    偉そうに話した私ですが
    こんな私もやはり、旦那からは良く指摘されたり、叱られたりしますよ😅

    親からたっぷり愛された旦那には、こちらの気持ちなど分かるわけが無い。

    だから私は、気にしないようにしています😅

    あまり気にし過ぎたり、頑張らなきゃ!と思うと

    せっかくの子育ても楽しめないし、自分が疲れてしまいます😢

    自分のできる範囲で、自分なりに
    愛情を注げば良いと思います。

    無理はせず、ありのままに我が子を
    愛してあげましょうね😊

    • 5月14日
もんもん

私の家もスキンシップは全くなかったので、私自身も身内含め人に対してスキンシップが苦手です😣
私も夫が気軽に義父母に肩を叩いたりするだけでも違和感を感じてしまいます😂
兄弟仲は悪く、親は幼稚園の頃から子供を家に残してパチンコに行ったり、運動会の時はコンビニのおにぎり2個持たせるような放任主義でした(笑)そして運動会見ずにパチンコへ・・・(笑)今だと、虐待で訴えられそう😂笑
夫にも「なんだか可哀想だね」と言われてました🤗💦

ぶっちゃけ私も愛するという気持ちは、いまだに理解出来ていませんし、よくわからないです。
自分自身も好きではありません。

ただ、子供のことはうちの子が1番可愛いと思えます😌笑
何かしてあげたい、笑顔にしてあげたいって思います。
この気持ちだけで充分なんじゃないかなぁって思ってます🤗

ひー★さんも、すでに子供のことを想って悩んでる時点で、良いママで愛せてるんじゃないでしょうか🙌✨
私的には、そう思えるし、そう見えますよ🤗

  • ひーちゃ

    ひーちゃ

    ありがとうございます。
    人様のお家のことなのであまり
    何も言えませんが…💦
    中には色々な家庭環境で育った方が
    いるんだな、と思いました😥💦

    何かで読んだのが、こう違和感や
    ストレスを感じる時っていうのは
    幼少期の自分がしてもらえなかったこと、
    やりたかったこと、できなかったこと
    などを
    訴えてくるからみたいなのを見た事があります。

    子供を想うのも、うちの子が1番かわいいってのもあります😢✨
    正解はないのかもだけど、最後の
    文章を読んで少し気持ちも楽に
    なりました😢🙏💕
    ありがとうございます☺️

    • 5月14日