
コメント

はじめてのママリ🔰
たまに様子見に来るくらいでした!

なぱん
ずっとはいてくれません💦💦
特にお産が重なると・・・
-
ラマ
ですよね!!ありがとうございます😊
- 5月13日

rere
心音見に来たりはありました˞͛ʕ̡̢̡⚭◞₀͒◟⚭̀ʔ̢̡̢˞

ちび
モニターをつけてたので、それで異変があれば来てくれました(^^)

退会ユーザー
下の子の時は夫が立ち会えなかったので、出来るだけ付いていてくれましたよ😁

わんわん
産院にも、その時のお産の件数にも
昼夜にもよると思います🤗
1人目の時はずーっとはいなかったです!
助産師さーーん!行かないでください!ってお願いしましたが、
申し送りあるからごめん〜!って
あっけなく離れられました🤣笑

ママリ
ずーっと付いていてくれました!
主人もいたので、数分お部屋を離れることはありましたが、主人がお昼ご飯を食べに行ってる時は「ずっといるから大丈夫だからね!」と言ってくださり😊✨
陣痛の合間でまだ喋れる時には雑談をしてくれたり✨
いきみ逃しも呼吸も「苦しいね!でもすっごく上手だよ!!」と励ましてくださり✨
本当に頼れるベテラン助産師さんでした❤

みうたろう
私の時は県でも1、2くらい大きな総合病院でしたが、お産の時は私以外に産気付いた人が誰もいなくて……陣痛室も分娩室も貸し切り状態、助産師さん2人がつきっきりでいてくれました。その分、変なプレッシャーがありましたが(^-^;
私の時はたまたまでしたざ、お産が重なるとバタバタになるのでいない時も出てくるのではないかな、と思います。

みぃママ
たまに
子宮口チェック
悪露チェック
陣痛チェックでした
ラマ
やっぱりそうですよね!!ありがとうございます😊