
別居して仲直りできた方いますか?今まさに別居中です。私の旦那はほんと…
別居して仲直りできた方いますか??
今まさに別居中です。
私の旦那はほんとにちょっとしたことでふてくされる
ことがよくあるのですが、今回もお金かしてくれない?と言われ、え!今月おこづかいの他に3万渡してるんだけどって言ったらそこからふてくされ、かれこれあり、別々で暮らしたいと言われました。
しばらくほっといたのですが機嫌が直らないので私が手紙にまた家族3人で笑ってすごせるようにしばらく家をでます私もごめんねみたいな内容を書いて家をでました。
まだ1週間も立ってないですが、このまま離婚になってしまうのかと精神状態があまりよくありません、、。
みなさんのご経験あれば教えていただきたいです。
補足:私はいま住んでる家を解約しようっていったら、
また一緒に住むってなったらどうすんの?とか、よくするたまに別居するといったり、
私の親には俺は離婚したいのに受け入れてくれないんですよ。とかいう(一言も言われてない)嘘ついて、親にそんなこと言うなら早くしたほうがいいよっていったら、
まだ子供もいるので整理つかないです。とかいったりなんだか考えてることが全くわかりません、、。
- ai(8歳)
コメント

onigiri
別居はしてないんですが、大げんかして丸一日旦那が拗ねてたことはあります。
おわってしまえばたった1日だけど、生きた心地しなかったです。
こうしてこじれて離婚にいたるのかなって思いました。
aiさんは仲直りしたいのですかね?
とりあえず、お金のことはひとまず置いておいて、旦那さんとどうしたいのか…
そして、旦那さんはどうしたいのか?
やはりどちらかが離婚一択となったら、仲直りは難しいのかなと思います。

ひーまん
荷物を運び出して生活する別居レベルであったら、そのまま離婚に向かってしまいますよ〜
旅行バッグに着替えを入れて〜の頭冷やそう程度の別居?なら、よく話し合ってすぐに元の生活に戻れるかと思います。
-
ai
そうですね、、荷物を運び出してというよりは旅行バッグにしばらくの間の荷物をつめてでてきたかんじです。まだ1週間もたってないですが、、。
- 5月13日
-
ひーまん
長引かないように、早めに戻ってよく話し合った方がいいと思います。
私は前の旦那さんと荷物を運び出して、住まいも借りての完全な別居をして一年後に離婚してしまいました。- 5月13日

りー
離婚する気がないのなら
もう少し自分の気持ちが落ち着いてから戻って話し合いをするべきなのかなって思います。
けどお母様達に嘘ついてまで離婚したいとの話を出しているなら早めに話し合いをしとかないと最悪の事態にもなりかねない気がします…
少なからずもしかしたら旦那さんは思ってるのかもしれません。。。

せり
2ヶ月半くらい別居してました。
喧嘩のたびに離婚離婚と騒ぐ旦那です。お金のことでいつも喧嘩になるので私も疲れてしまって…
結局あっちが連絡してきて子供の誕生日旅行予約したから行こうと言われて子供の誕生日に戻りました。2ヶ月半ぶりに会って旅行、気まづい笑笑
結局そのままゆるーく戻りましたね、私はもう旦那に気持ちはないですが😅
-
ai
なんか私の旦那と似ていて重なります、、。
- 5月15日
ai
わたしは手紙にも書いてきましたが離婚はしたくないですね、、。
onigiri
そうなんですね。
解約しようと言ったのは、お金がもったいないとかですか?
旦那さんはどちらにいるんですか?
ai
お金がもったいないからです。旦那は家にいて私が実家にいます。
onigiri
離れても追ってこないというのが、心配になってしまいますけど、
aiさんが別れたくないのであれば、家に戻って話し合った方がいいのかなと思いました。
すぐに話し合えなくても、まずはいつも通りにする。
家族の家を解約しようって伝えたら、もし私が旦那さんの立場だったら、離婚に進みたいのかなって感じてしまい、もっと後ろ向きになってしまうと思いました。