※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちさたん
子育て・グッズ

子供を預けて仕事復帰する際、日中離れることが寂しい気持ち。同じ気持ちの方いますか⁇

4月から子供を預けて仕事復帰予定ですが、子供と日中離れることに寂しく感じてしまいます。預け先と戻れる職場があるだけ恵まれているのはわかっているし、日中離れる覚悟もできているんですが…orz
同じ気持ちになってる方いらっしゃいますか⁇

コメント

あちゃん(๑•̀ㅂ•́)✧

わかります(╥ω╥`)

わたしは離れる覚悟すら
出来ません(笑)

人見知り、場所見知りが激しい
わが子が毎日泣きじゃくるのに
耐えられるか。゚(゚´Д`゚)゚。

  • ちさたん

    ちさたん

    うちの子も人見知り真っ只中です(ーー;)ママじゃなきゃダメって時期みたいで旦那でもずっと泣いてるのに…。
    耐えられるか私も自信が今からないです(。-_-。)

    • 3月8日
piiko0319

わかりますー!
目が離せなくてすごく大変ですし、日中仕事とはいえ預けられて助かるー!とか思ってたんですけど…
やっぱり日中一緒に遊んでる時の笑顔を見る時間が少なくなってしまうのかと思うとさみしいです(>ω<。)

ママっ子なので子どもにも寂しい思いをさせてしまうなーとか。でも、保育園のお友達と毎日遊べるのは本人にとって楽しいのかも?!となも思ったり(*´ー`*)

あと少しいっぱい遊んで一緒の時間を満喫しましょう♥

  • ちさたん

    ちさたん

    そうです、日中預けられる、助かるーって私もお気楽に考えていました。今更こんなに寂しくなってくるなんて…(/ _ ; )
    ただ日中家にこもる今の生活に付き合わせていると、退屈じゃないかなー?とか、広いところで思いっきりハイハイしたくないかなー?とか思ってしまって、なら預け先の保育園のほうが広いし、同じ月齢の子もいるし楽しいかな?って考えたりしています(ーー;)

    要は「変化する」ことに対して私がビビってるだけなのかもしれませんが…

    • 3月8日
しょう&ゆうちゃん@ママ

同じです!まだ離れるっていう覚悟できてません(^_^;)預けると同時に仕事復帰ではないですが、ちゃんと保育園に慣れてくれるか心配です

  • ちさたん

    ちさたん

    同じく心配です。
    今の時代、希望していた保育園に入れることができて喜んでいたのですが、同時に復職と子供と離れることが現実味を帯びてきて…。
    これから1ヶ月は毎朝泣くんだなーと思うといまからズーンときます。

    • 3月8日
  • しょう&ゆうちゃん@ママ

    しょう&ゆうちゃん@ママ

    保育園の入園承諾通知来た時から、ああ離れるんだと現実味を帯びました。あと一ヶ月もないですが、預けるまではいっぱい遊ぼうと思います!

    • 3月8日
  • ちさたん

    ちさたん

    そうですね。私も同じくそのようにしようと思います。

    • 3月9日
♡ともちゃん♡2baby♡

初めまして♡
最初はそんなもんですよ~♪♪
私は0歳から預けてますが最初は私の方が寂しいが強くて何回も泣きそうに,,,でもいつの間に母子ともになれちゃいます♡当初泣いてたのがいつの間にかバイバイとそっけない感じになり~それも寂しいですけど。
学校楽しいんだな♡とかおもったらどーってことないです(●´ω`●)
また、お迎えにいった時の
「ママ~♡おかえり~」ってのがたまらんですょ♡(笑)
預けていた方が私がマンツーマンで教えるよりももっとたくさんの事を学んできます♡
その成長を運動会やら発表会なんかでみたらまた涙~です(;Д;)(笑)
預けられる環境があるならその方がお子さんのためにもお母さんのためにも♡
お子さんの成長ますます楽しみですね♡

  • ちさたん

    ちさたん

    そんなもんなんでしょうか…。♡ともちゃん♡2baby♡さんは何ヶ月から預けられましたか?私の子供は10ヶ月になります(ーー;)1歳ちょい過ぎまで育休とれたんですが、それだと保育園絶望的で…。

    私自身は専業主婦家庭で育ち、保育園生活を経験していないので想像がつかないのも、今になってウダウダしている要因のひとつかもしれないです。

    • 3月8日
  • ♡ともちゃん♡2baby♡

    ♡ともちゃん♡2baby♡

    私も預けたの10ヵ月ですよ~♪♪
    3歳までは自分で育てたいなぁ~♡なーんて考えてましたが経済的にも働かなくちゃならなくなり,,,。仕事するのも嫌だ~(;Д;)(;Д;)
    なんて思いながらさらに子供と離れたくない~なんて思ってました!!でも、実際働いたら最初の内は寂しい気持ちも気になる気持ちもたくさんで仕事手につくかな~なんて思ってたんですけど!!
    仕事がいそがしくなったらやっぱり頭が仕事中は仕事モードに切り替わっちゃいました!(笑)
    私の所は土曜日預けても預けなくてもどちらでもOKなんですが、なれていったら平日月~金まで朝9時から6時30分まで働いて土曜日仕事休みだけど週1の御褒美休日なんていいながら♡預けて普段できない掃除を徹底的にしてみたり~ゆっくり買い物にいったり~ぐうたら寝るもよし!と土曜日だけは私の自由dayに♡
    その代わり土曜日は早めに迎えにいったり~と♪♪
    そんな感じでたまに息抜きしながら~(●´ω`●)
    なので育児大変!疲れる!嫌だ!なんて思う事もそんなないですよ~♪♪
    楽しくやれてます♡
    きっと皆最初はそんな感じ何じゃないかな~と♪♪
    園に通ってると逆に勉強させられたりと!大きくなるにつれて話題も増えて楽しいですよ♡

    • 3月8日
  • ちさたん

    ちさたん

    同じ月齢で預けられた体験談、とっても勇気づけられます!
    日中子供が気になって仕事できるのかな、とか、担当の保育士さんとの相性は大丈夫かな、とかぐるぐる考えていたのですが、切り替え、できるようになりたいです。
    私の仕事は平日1日が休みの代わり、土曜は出勤なので、土曜は夫に終日みてもらう予定なんです。入園して最初は子供がやっぱり疲れるから保護者が休みの時は家でゆっくりしてあげて、でも仕事休みでも預かりますからその時は登園してくださいね!と保育士さんは言ってくださいました。有難いです。
    親子で共働き保育園ライフを楽しんで送る秘訣など、ありますか?もしあれば子供、仕事、家事について教えていただきたいです。妊娠で体調優れないかもしれない中、いろいろ聞いてごめんなさい(>_<)

    • 3月9日
  • ♡ともちゃん♡2baby♡

    ♡ともちゃん♡2baby♡

    私の体験が役に立ったら嬉しいです♡
    平日1日休みなんですね♪♪
    尚更銀行用事やらしやすいですね♪♪
    最初の内はお子さんも長時間慣れない所での集団生活疲れちゃいますもんね!!
    私も慣れてから土曜日預け開始しました♪♪
    毎回ではなく月1とか徐々に調整しながらです☆
    秘訣,,,ですか,,,。(笑)
    特に意識してはないのですが、朝行く時はたくさんぎゅーってして大好き♡って言います!!
    迎えた時も同じです(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
    やっぱりこれをするとしないでは子供の安心感も変わってくる様です♪♪
    仕事中はケータイをちょこちょこ見ながら保育所から連絡ないかとか気にしてはいました!!
    後はもぅ保育士さんを信じるしかないですね!!
    最初上手く喋れない(何言ってるかわからない)けどこっちが毎日今日は何したの~?とか聞いてると子供もだんだん話が上手になって保育所での事をいっぱい話してくれる様になり、保育所でどんな風に過ごしているのか分かってきます♪♪
    家事は仕事が朝9時から6時半までだったので帰りがてら買い物してダッシュで離乳食作ってって最初の内は子供もごはんが出来るまで泣いて抱っこ~なんて言ってきてバタバタしながら常抱っこひもで準備できたと思ったら寝ちゃって朝まで起きず,,,(;Д;)ご飯食べてないのに,,,なんて日も多々あり。
    待ってる間お菓子をあげてしまい悪循環(;Д;)
    どうやったら帰ってすぐご飯を食べすことができるか,,,考えて,,,
    考えついたのは待ってる間お菓子をあげるぐらいならおにぎりをあげよう!と帰ってすぐお米だけは食べれるように常米は絶やさず!
    離乳食は作り置きしてチンしてあげる等しました!
    その内、私自信も料理のスピードがアップしてスキルアップにつながり今では大概30分以内には料理完了!
    料理しながら洗濯回して部屋の片付け掃除機洗濯物干して~ってかなりスピードアップなりました♪♪(笑)
    最初は何もかも完璧に!なんてできないし、今まで専業主婦して出来てたのになんで~(;Д;)(;Д;)ってイライラもありましたが、別に今しないと死ぬわけじゃないな!と気を楽にして最低限できてたらよし!と出来なかった分は土曜日にと自分で自分に言い聞かせてたら何もかもが楽になり楽しくなりました♡
    掃除したあとに汚されても(ノ∀`)アチャー汚しちゃったね!ぐらいに心広くなれちゃいました♡
    それと私のピリピリした平日の仕事終から子供寝かしつけの間を変えてくれた保健師さんがいました!!
    保育所に通ってる子は昼間栄養たっぷりのご飯を食べているので帰ってきてからまで別に無理してご飯あげなくても大丈夫と。
    だから寝ちゃったらそのまま朝まで寝かしてくださいと。
    わざわざご飯の為に起こす必要はないと。
    お風呂に入らず寝てしまう、風呂に入っても思うように洗わしてくれないというと、
    3日風呂に入らなくてもなんのこっちゃない。
    シャンプーやボディーソープできちんと洗えなくてもお湯で流せばOK!と!!
    毎日完璧になんてしなくてもいんです♪♪
    それ聞いてすっごい楽になりましたよ~!
    言い方汚いですが、ある程度手抜きの方が子育ては楽しく出来ると思います♡(笑)
    私のイライラが減る=子供も私も笑顔が増えた=子育て楽しいです!
    やっぱり母親の私がピリピリしてるとどんなに小さな赤ちゃんでも伝わる様でピリピリしていた時は赤ちゃんも機嫌が悪い私もっとイライラなどほんとピリピリサイクル半端無かったです(;Д;)(;Д;)
    子供って何も分からないようでよく見ているから1番敏感ですよね!(笑)
    なので私が楽しくやってたら子供もキャッキャと笑ってます♪♪

    • 3月9日
  • ちさたん

    ちさたん

    わぁ(*^^*)めちゃくちゃ参考になりますし、さらにさらに勇気づけられます!

    土曜日の保育園、慣れてから私もきっと活用すると思います!夫が何ヶ月かに一度、土曜に通院していて不在の時があるし私もたまに土曜休みの時があります。家事や掃除をガガーッと一気にやってしまいたい時やひとりリフレッシュしたい時が絶対あると思うので♡(^_^)

    朝行く時、子供に「大好き〜♡」とギューすることにします。お迎えは私の担当なのでその時もギューしてあげようと思います。
    勤務中は携帯に気を配るようにして。あと保育士さんに頼っていろいろコミュニケーションをとろうと思います。

    帰宅30分で料理完了はすごい!家事スキル主婦3人分くらいはありそうです!尊敬します!オニギリと常米のアイデア、いただきます(^o^)

    私も産後のしんどい時ですが、保健師さんには本当に救われた経験があります。♡ともちゃん♡2baby♡さんもいい保健師さんに会われたんですね。

    保育所では栄養あるご飯をたっぷり食べているから無理にあげなく大丈夫!お風呂も毎日しっかりじゃなくても大丈夫!家事もまとめてできる日にすれば大丈夫!

    これらのお話、復職してピリピリした時に思い出して乗り越えていこうと思います。ピリピリイライラから開放されたら子供も機嫌良くいてくれるかな^o^

    預けて復職すること自体はもう変わりようがないことなので、今からは自分が変わっていかないとですね♪( ´▽`)手抜きもして!(笑)

    • 3月9日