
コメント

ポゲータ
病院行って精子の検査などはされていますか?

たぴおか
辞めようと思えばやめられなるなら辞めたらいいと思いますけど…
-
ママリ
ですよね!今回は卵胞チェックもし、多嚢胞と言われましたがもう少しで排卵する卵あるよと言われたので恐らくもう排卵したかと思います、なのでやめようかなと思います。
- 5月12日

モアナ
辞めようと思えば辞めれるなら辞めましょう。
あと、煙草は精子の運動量にも関係してくるらしいので、旦那さんにも辞めてもらうか、せめて減らしてもらえるといいですね。
-
ママリ
関係ないでしょみたいな感じで前に言われたことあってはぁ、と思いましたがまた行ってみます( ´•௰•`)
- 5月12日
-
モアナ
そういう記事を見たことがあります。
旦那さんが協力してくれないとどうしようもないですよね😅
うちは説明して、妊活中は減らしてもらいましたよー。- 5月12日
-
ママリ
私の前では吸わなくても結局仕事中とか吸っちゃいそうで何とも。。。
- 5月12日
-
モアナ
まぁ煙草吸っても妊娠する人はするだろうし、
吸わない人でもできなくて悩む人はいると思うので
一概にどうこうは言えないですけどね💦
男の人は付き合いもあるでしょうし。
協力してもらえるといいですね。- 5月12日
-
ママリ
そうですねー!赤ちゃんの為にも怖いのでやめます( ´•௰•`)
- 5月12日
ママリ
精子検査はしてないです!
私自身もタバコを旦那がいる時だけ一緒に吸ってしまいます。なのでこれから着床時期に入ると思うので今のうちに辞めた方いいですよね
ポゲータ
精子の検査をしてればわかりますが、うちの旦那は精子の数も、運動量も悪かったです。当然受精する率も低かったです😭 我が旦那は完全に今もやめれていないので まず本数減らすことから始めました。
ママリ
なるほどー!旦那が日曜日しか休み無くてなかなか日曜日やってる病院なくて。。。
ポゲータ
病院によっては朝採取してもらってそれを奥様一人で来院してもいいところもあるので参考までに。
ママリ
ありがとうございます🙏
ポゲータ
きっと旦那様も現実を突きつけられば控えるなり止めるなりはしてくれるかなと思います。タバコ吸っていたり着床を気にするようであれば一度 不妊治療専門の病院に行って相談してみた方がよいかと思います^_^
ママリ
そうですねー!先程旦那には男性が喫煙して出る悪影響の記事を見せてみました。やめるかーとは言われましたがどうだろ。。。
ポゲータ
わたし自身、以前 不妊外来も禁煙外来もある総合病院で医療事務をやっていましたがうちの旦那もニュースなどでは現実感なくて本当に自分が精子の検査をやって現実突きつけられて1日一箱吸っていたのが今では1日3本まで控えるようになりました。
あまりに結果も悪かったので人工授精も失敗続きで病院からは漢方も出されて 顕微授精に挑む矢先に娘を授かりました。