※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

妊娠検査薬のフライングについて体験談やアドバイスを求めています。高温期10日目に陰性だったが、数日後に陽性になる可能性はあるでしょうか。

妊娠検査薬フライングについて、
体験談やアドバイスをいただきたいです!
(検査推奨時期や化学流産などの
マイナス面は承知しています)

基礎体温表はグラフのようになっていて、
卵胞検査とタイミング法で16日の排卵に向けて機会を持つよう言われました。
妊娠初期の自覚症状は悲しいくらいゼロなものの、
正しく基礎体温を測れていれば26日が高温期10日目?と思い、
さるぼぼを試してみたところ見事に真っ白でした😂

みなさんの体験談などを拝見していると、
高温期10日目には陽性が出ていた!
という方も多そうだったのですが、
逆転で数日後に陽性になることもあるんでしょうか🥲

先月もダメでかなり凹んでしまったので、
今月は陰性を何回も見て耐性つけるぞ!
という強がりをしながらもやっぱり凹んでます…

コメント

初めてのママリ🔰

私は高温期12日目で陽性でした🙌ちなみに妊娠した時は生理前とまったく同じ症状でした!!生理来そうな感じの腹痛とか、眠気とか食欲とか本当にそのまんまでした!!笑笑