※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かあちゃん(´ω ` っ )3
ココロ・悩み

子育てで自己嫌悪に陥り、不安な気持ち。仕事復帰もあり、二人育児は無謀か。前向きになれる方法を先輩ママに相談したい。

自分がダメな母親すぎてツラいです。

歩き出すのが早かったからかエネルギッシュな子どもを、外でも中でも動き回らせるけど、私も家事や考え事したり、よく注意していなかったりで、
怪我もさせたし、こけて頭をぶつけるなんて何回もあるし、誤飲もさせてしまったり…。
その度にダメだダメだと反省するけどまたしばらくするとまた何かしらやらかす…。
子どもに対して責任感がなさすぎでしょうか?

自分のしたいことを思うようにできなくて、子どもにダメ!とかイヤ!とか声を上げたり、近くにあったモノを投げたりして八つ当たりしてしまいます。
旦那は子どもに対しては過保護すぎるくらいに優しく、私のようになっているのはみたことありません。
ホントに私は子育てに向いてない…と落ち込みます。

実家に近く実母によく会いますが、実母と楽しそうに遊ぶ子どもをみてさらに、自分の不出来さに落ち込みます。
もうすぐ仕事復帰で生活が大きく変わるのも不安です。(子どもは実母に預けます)

この先、母親としてやっていけるのか不安です。
きょうだいを作ってあげたいけど、二人育児なんて無謀でしょうか。
どうしたら自己嫌悪に陥らず、前向きにやっていけるでしょうか?

先輩ママさんたちの意見をお聞きしたいです。

コメント

むぅぅう*6児まま

育児ってそんなもんだと思いますよ😀

母親になってもうすぐ13年、5人子どもがいて、6人目妊娠中ですが、目を離して怪我することもあるし、今出来ないことをしたがると、あかんってゆってるやーん!💢って怒鳴りもしますよ( ・∀・)

もちろん、一日すんなりいくこともあるし、ぐっだぐだな日もあるし、5人子どもがいても、これなんで大丈夫です🎵笑

  • かあちゃん(´ω ` っ )3

    かあちゃん(´ω ` っ )3

    コメントありがとうございます。
    5人のママさんとか…尊敬します!
    あとは日々お疲れ様です。
    うまく行く日そうじゃない日分かります。うまく行かない日にこんな日もあると思えるようにならないとですね。
    6人目さんを妊娠中とのこで…お体お大事にしてくださいね😄

    • 5月12日
メメ

子供は予測不能の動きをするので転んで怪我をしてしまうのは仕方ないかな
誤飲などもするのであれば、もうとにかく手の届く範囲には小さいものは置かない部屋作りをして子供を自由にさせます
私は目を離さない自信がなかったので、ベビーフェンスで部屋を仕切って自由にさせてました笑

ただ、八つ当たりはやめてあげて欲しいです
過剰に怒ってしまうとかならまだしも、八つ当たりは子供に罪がないので…
物を投げてしまうのなんかは当たったら大変ですよ😢

個人的に今はきょうだいは考えない方が良いと思います
今の状況でツワリやら出産やら新生児抱えてやっていくの、大変じゃないですか?
まだ母親1年生ですし、成長のスピードは個人差があります
年子や2歳差でもやっていける人は沢山いるけれど、まだそこまでじゃないと思ってもう少し待ってあげて欲しいです

  • かあちゃん(´ω ` っ )3

    かあちゃん(´ω ` っ )3

    コメントありがとうございます。
    予測不能の動きばかりでびっくりすることも多々です…環境整えて少しでも安心できるようにしないとですね。
    モノへの八つ当たりは気をつけます…。よく大人のすることを見てるので…。
    きょうだいを作るのは、もう少し待とう思っています。母である私がこんな状態ではやはり踏み切れませんしね。

    • 5月12日
  • メメ

    メメ

    因みにうちもよくすっ転んで頭打ったり痣作ったり、扉の磨りガラス割ったりしましたよ😅💦
    自分で言うのもなんですが、かなり過保護な方なんですが…
    勿論私も反省してます😞💭

    子供って凄く見てますよね
    あっという間に真似するようになりますよ、口癖とかも笑

    もし高齢でタイムリミットが、とかならあれですがそうでなければ今すぐではなくて、自分の落ち着くタイミングで良いと思います
    前向きに、「よし!」と思えた時に迎えてあげましょうよ😊

    • 5月12日
  • かあちゃん(´ω ` っ )3

    かあちゃん(´ω ` っ )3

    子どもに怪我はつきものなんでしょうね…反省することが少なくなるよう気をつけていきたいです。

    口癖の真似…可愛いけど、グサッときそうですね(苦笑)

    年齢的にはまだ猶予あるかと思っているので…自分の落ち着くタイミング待ってみたいと思います。ありがとうございます。

    • 5月12日
クララ

本当にダメな母親は反省なんてしないと思いますよ!
何でもかんでも子供や自分以外のせいにすると思います

子供だから
見て無かったから
忙しかったから
しんどかったから

とか

本当に責任感のない人もそうです
全て自分以外のせいにします

うちの旦那みたいに😤

今は出来てないことがいっぱいでもいいじゃないですか
これから少しずつでもいいから出来るようになればいいし
実母さんと楽しそうに遊んでるとゆうことは、娘ちゃんは可愛い子に育ったとゆうことですよ
ダメな親、虐待するような親の元で育った子は実母であろうと笑ったり出来ません
楽しく遊べたりもしません

自己嫌悪に落ちるのは
それだけ子供に対して愛情があって
幸せにしてあげたい気持ち
上手くやりたいとゆう気持ちが強いからで
でも今までは初めての育児慣れないことだらけの毎日に
まだ自分の気力体力がついていってないだけ
もしくはホルモンの影響だと思います

自分で言うのも何ですが、
私は普段、子供に怒ったりイライラしたりはしません
それをすると子供に連動して更に悪化するから
それをわかったから絶対にしないって決めてても
気がついたらフライパンを手に持って投げそうになってたり物に当たったことも
少しの物音や変化に過敏に反応して自分でも理解出来ないくらいキレてしまうことが何回かありました
そうなった一番の原因は寝不足と自己満足
こうしなければ、ああしなければ、と
こうでなければとか、自分の理想の枠にはめようとすればするほどストレスが多くなってました

子育てってこんなもの
上手くいかないもの
ついでに旦那との関係も笑

子育てに向き不向きはおいといて
周りのやり方だけが正しいとは思わず
自分なりのやり方でいいんじゃないんでしょうか
少なくとも愛情があるなら向き不向きとか関係ないと思います
娘ちゃんに対する愛情があるから悩んでるし、悩んでるから思いどおりにいかないと辛くなる
立派な母親だと思います💓

うちの子も最近、怪我が多くなってきました!
でも怪我をしないと成長出来ないと思いますよ?
何をしたら痛いのか痛くないのか
今日も一日元気に育っていることに感謝して
怪我程度にすんで良かったと

前向きになる為には、やっぱりもっと先のことを想像をすることですかね??
それと自分のことを褒める!

  • クララ

    クララ

    あと大事なこと言い忘れてました!

    失敗から学ぶ!
    です
    失敗したから落ち込むのではなく
    失敗した原因を追求する
    どうすれば次は同じことが起きないか

    仕事も同じだと思います

    前向きな人は成功したから終わりではなく、常に成功を求めてると思います
    だから失敗することは大事なんです
    失敗しなければ気付かないことはいっぱいあるんです
    だから失敗して良かったんです
    今が無事なのであれば
    起きてしまったことから
    本当はどうしたいのか
    その為には何をすればいいのか
    そう常に考えることが前向きになる秘訣?じゃないかなと思っています
    起きてしまったことに悩んでても過去は変わらないし、これから上手くいくわけじゃないです

    生意気言ってすみませんでした、、、😫

    • 5月12日
  • かあちゃん(´ω ` っ )3

    かあちゃん(´ω ` っ )3

    コメントありがとうございます。
    たくさんの助言嬉しいです。ホッとしました…。1年たっても慣れないことだらけの育児…自己嫌悪に落ちるのは愛情があるからとなかなかポジティブに考えられてませんでした。失敗から学び…そうですよね!旦那にも失敗を繰り返さないように考えてと言われたのを思い出しました󾭛先のこと考えて前向きになれるようにやっていきます。

    怪我しないと成長しないというのは、私もそう思います。けど旦那がとても過保護でそれを見てると私のやり方が危なすぎるのかと自信なくしちゃいます…旦那との関係というか思考の違いというか…これもまたうまく行きませんね…

    • 5月12日
  • クララ

    クララ

    そら可愛い娘ちゃんですから、パパさんからしたら過保護になって当然でしょう!笑
    24時間ずっと見てるわけじゃないので、そんなもんだと思います!
    私も子供を産むまでは、よその母親見てて子供に対して酷い親と思ってたことも今ではめっちゃ理解出来ますもん笑
    娘ちゃんと一緒に過ごしてる時間が違うし、ましてや初めての子供
    過保護になって当たり前だと思いますし
    かあちゃんさんの言うこと全てに賛同してて、何の意見も言わず子供に対して心配の一つもしなかったら、
    それはそれで、私や娘に関心がないの?とか愛情がないのかとか、まるで自分だけの子供みたいで逆に心配になると思いますよ!
    お互い初めてのことだらけで育った環境も見てる時間も違うので、意見が違って当たり前だし、
    人生の中で0歳から1歳は一番成長する時間
    慣れなくて当たり前です💓
    命がけで産んだ小さな小さな命ですもん
    失敗して悩んで奮闘して泣いていっぱい経験して母親になっていくと思います
    一つの家庭に母親は2人もいらないし、父親も2人もいらない
    それぞれ役割があるから違う考えじゃないと娘ちゃんにとってパパは必要な存在じゃなくなっちゃいますよ!

    あと自己嫌悪になっちゃうのは焦ってるからかな?と思いました
    私も毎日毎日焦ってばかりの日々でした
    泣いてばっかで上手く出来ない自分が許せなくて誰よりも頑張りたくて
    でも2人目が産まれて、結構落ち着きました
    まずは自分に余裕を持たないと娘達をしっかりと見れないと思って
    グダグダでも上手くいかなくても娘の笑顔を増やしたくて、焦らなくなりました
    疲れは倍になりましたが、幸せも倍になりましたよ♪
    だから2人目が欲しいなら、そこを目標にして前に進んじゃいましょ!

    • 5月12日