※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

子供の発達障害の診断時期と、病院選びについて教えてください。1歳9ヶ月の男の子です。

子供が発達障害と思われた時期はいつ頃でしょうか?
また発達障害かもしれない!と思ったらどういった病院で診断してもらえば良いのでしょうか?
ちなみに1歳9ヶ月になる男の子です。
無知で申し訳ありませんm(__)m
宜しくお願い致しますm(__)m

コメント

ぱーら

うちの子は運動の発達遅延の障害です!
発達障害っていろんな分野があるので、ママリさんの回答に合わないようならすみません💦

  • ママリ

    ママリ

    いえ(^_^;)こちらもあまり理解していなかったので申し訳ありません。

    多分こちらは言語障害?や周りの子と合わせる事が出来なかったり?するのですが、かすかさんのお子さんは保育園などに通ってますでしょうか?

    また発達障害かもと思ったらどのように行動したら良いのでしょうか?
    無知ながら療育手帳?と言う物を昨日知ったのですが、病院などで診断されたら発行とかすれば良いのでしょうか?

    • 5月12日
退会ユーザー

軽度だと特に素人ではよく分かりませんし症状も十人十色です。
療育手帳とかは順番的に逆なので💦
心配な事があれば子育て支援課や保健センターにまず相談してください。

健診で何か言われました?
ちなみに上の子が3歳くらいから音に過敏で人との付き合いが苦手でした。幼稚園の先生方からも特に言われず、私も個性なのかなと…小学1年生に🎒

小学2年で
「学校に行きたくない😭」大泣き。
後程分かりましたが、どうやらストレスが彼の中で限界だったようです。
今は少人数の支援クラスで通常クラスと行ったり来たりして毎日楽しそうに学校に行ってます。

私の経験上の話ですが…
もっと早く気づいてあげていればと後悔する所も多々あります。療育センターや専門のプロの先生方にこの子に合った社会に向けての教育を受けさせながら幼稚園と学校を両立させたかったです。

また、私達の気持ちを整理するにも早めにわかっていればと思いました。
何でもないよー。と言われたら安心できますし。もし障がいあったら逆に早めにわかって良かった😃ですよ。
長文でスミマセン🙏

  • 退会ユーザー

    退会ユーザー

    障がいがあります。と言われ親なら誰もが目の前真っ暗です。涙溢れますよなぜうちの子だけが…って。
    でも現実を受け止めて前向かないといけないんで😂何でもなくなります(笑)
    もしかしたら…不安な気持ち一人で抱えこまないでほしいです。

    • 5月12日
  • 退会ユーザー

    退会ユーザー

    3歳くらいから特定のCMを極端に嫌がり耳塞ぎ👂️年中から幼稚園入ったのですが皆で歌うのが嫌らしく耳塞ぎ。お遊戯は何とか踊れてましたがアレ?と思ったのはここです。
    っと言うか、保育士さん?その方の方がおかしくないですか?
    お預かりしてる大事なお子さんを異常って💢しかも親御さんに向かって💢
    教育者として失格です。

    • 5月12日
  • ママリ

    ママリ

    長文嬉しいです^_^逆に子供を見ながらなのでお返事が追いついていません(^_^;)
    1歳半の健診時に再検査と言われ2歳になり9月に受けに行く予定です。
    言葉も遅い子は遅いみたいなのであまり心配はしてなかったのですが先月に保育士さんから異常と言われ色々とこちらで質問など調べたりとしていたらそのような点がちらほら。
    小学2年生でココアさんが立派にすぐ対応出来ているのは凄いと思います。私なら無理にでも通わせてしまいそうです(^_^;)

    • 5月12日
  • 退会ユーザー

    退会ユーザー

    無理して返信とかいんですよ💦
    私も遅くなりまして🙏
    ここにいる方々も自分と同じ、子育て精一杯なので気にしてません😁

    そうでしたか…。
    複雑ですよね。ハッキリと分かれば色々と対応できるのですが。保育園でも必ずきちんと対応してくれるはずです!
    うちは前から違うかも…?と思ってた所があったのでやっぱりかぁ😓と受け止めました。旦那も色々障がいについて勉強してくれ協力と励ましがあったし先生方の力も大きかったです。頼りっぱなしです(笑)

    先生から聞きましたが、30人に1人くらいは勉強ついていけなかったり、何かしら脳や身体の病気をもっている子がいるそうです。
    先生から、実は今まで何人か話合いをした親子がいましたが、親御さんがどうしても普通学級で❗️と譲らず普通学級に通わせてる子ども達もいました。
    しかし、学年上がる度に勉強についていけなかったり様々な理由で登校拒否なってしまう子もいたそうです。

    私も…回りの目気になったりする事ありますよ😭でも逆に支援クラスという事で回りの子供達も優しくしてくれ親御さんも助けてくれるので、今はありがたいです😂しかも支援クラスのママ達、全員元気で明るくたくましい!

    母の日🌹そんな息子から
    「いつもありがとう」と一言😳😳泣笑です。

    再検査で個人差ですよ。と言われたらいいんですが…もし思っている事が現実になった時は思い出して下さい。
    ツラい事ばかりじゃないですよ🌹
    私達は子供より先に逝くので親が出来る事は行政関係も早めに!社会人として生活できるまで見守ってあげたいです。

    • 5月12日
  • ママリ

    ママリ

    障害などの勉強はありなしに構わず必要ですよね。
    もしもの時に対して子供とどのように接して行くのか、気付いて寄り添ってあげれるのか、、知識がないと助けてあげられませんよね(^_^;)
    お母さん方たくましいですね。
    だから父の日にはプレゼントあげる人が少ないのかもしれないですね(笑)

    母の日に”いつもありがとう”は素敵過ぎます!
    優しいお子さんですね^_^

    私もたくましく子育て頑張ってみます!
    優しいお言葉お気遣いありがとうございましたm(__)m

    • 5月12日
ぱーら

保育園に通ってますよ😊
うちの子は知的障害ではないので療育手帳はなしです✋️
療育手帳の範囲の知的障害と判断された場合は発行されますよ!

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございますm(__)m
    先月入ったばかりの保育園の保育士さんに凄い勢いで異常と言われたので少しずつ調べていました(^_^;)

    • 5月12日
󾇡3人年子ママ󾇡4人目妊娠中🐝

二番目の娘が難病(ドラべ症候群というてんかん)と重度の知的障害があり、療育手帳も申請中です。

1歳の時に総合病院で検査しました。

療育手帳は基本的に今の年齢は必要はないみたいですが。

  • ママリ

    ママリ

    無知過ぎて少し調べてみましたがてんかん発作でも色々とあるのですね。
    お子さんが障害と診断された時はお辛かったですよね?

    • 5月12日
  • 󾇡3人年子ママ󾇡4人目妊娠中🐝

    󾇡3人年子ママ󾇡4人目妊娠中🐝


    色々ありますよ!

    うーん、生まれた時から何かが違うと思ったので辛くはなかったです😅

    診断を受けて結果を聞いた時、ああ、やっぱりかというのが本音です(´-﹏-`;)

    • 5月12日
  • ママリ

    ママリ

    生まれた時から異変に気づかれていたのですね(^_^;)
    お年寄りのてんかん発作は見た事があるのですがお子さんとなるとかなり辛そうですよね。

    • 5月12日
3児まま

あれって思ったのは2歳くらいでしたね。
診断がついたのは年長の頃です。
幼稚園に通ってました。
グレーゾーンで情緒は安定しているので学校では普通級です。

  • ママリ

    ママリ

    幼稚園に通いづらくはありませんでしたか?
    先生方も理解はしてると思うのですが酷い対応などされませんでしたか?

    • 5月12日
  • 3児まま

    3児まま

    全くなかったですね。
    年少の頃は教室から出たりチョロチョロしてることもありましたが、年齢と共に落ち着いてきました。
    先生の対応も落ち着いていて優しく、子供のことを第一に考えてくれてました。
    他にも発達障害の子が何人かいて、今はダウンの子も通ってます。
    のびのびした幼稚園でした。

    • 5月12日
  • 3児まま

    3児まま

    あれって思ったのは落ちつきがない。
    すぐどこかに走って行ってしまう。
    言葉が遅いです。

    保育園で罵声を受けてしまったのですか。
    悲しいですね。
    その保育士さんだけなのでしょうか。
    私なら園長先生にクレーム言います。

    • 5月12日
  • ママリ

    ママリ

    しっかりとされている保育園なのですね^_^
    田舎なせいか保育士さんから罵声を受けました。あの子異常ですよ!!と。
    入園前の説明会でも一人だけ落ち着きがなく動き回り脱走しようとした我が子を園長さんが見てくれていたのですが落ち着きが収まらず園長さんの顔が曇りだしました。
    理解はしてると思うのですが保育士さんが子供を押して転びそうになっていた事をみた事があるので転園を考えても良さそうですね(^_^;)

    • 5月12日
  • 3児まま

    3児まま

    そうでしたか。。。
    保育士さんにちゃんと指導がされていないのかなと思いました。
    合わないのであれば転園を考えてもいいと思います。
    お子さんとママリさんが安心して預けられる保育園が見つかりますように。

    • 5月12日
ひまたんこ

あれ?と思ったのは5ヶ月くらいで
10ヶ月に療育行き、自閉症スペクトラムの特性があるといわれました。

  • ママリ

    ママリ

    あれ?と思ったのはどのような行動でしょうか?

    • 5月12日
  • ひまたんこ

    ひまたんこ

    表情が乏しい
    あまり笑わない
    体幹が弱い
    あまり親に執着がない
    お手先不器用
    とこです!

    逆に保育士さん、なぜそのように
    おっしゃったんですかね❔

    • 5月12日
  • ママリ

    ママリ

    多分子供が暴れて大きな声で泣いたのかと(^_^;)··と思いすぐに謝ったのでどのような感じだったのかは分かりません。
    慣らし保育終了数日でお昼も一口、唯一15時のおやつがホットケーキで他の子の取ろうとした。と聞いています。
    ですが保育士さんはかなり怒っていてその場にいた若い保育士さんにも同調させて、ホントあり得ないです!!と最後に言っていました。
    翌日からは主任さんが対応してくれていました。

    しかし色々とママリで相談しているとグレーゾーンなど知らない言葉を調べている内に当てはまるなと。

    まだまだ知らない事ばかりですがコミュニケーション力や他の子と合わすことが出来ないのかなと。

    なのでその保育士さんもストレスが爆発したのかと(^_^;)

    • 5月12日
  • ひまたんこ

    ひまたんこ

    え!?そんだけで?
    全然普通です。
    気にしなくて大丈夫ですよ🙌

    • 5月12日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございますm(__)m 
    保育士さんの方が異常なのでしょうかね?(^_^;)
    その場に他の保育士さんもいて誰も否定されず謝罪もなかったので、ただ保育士さんにはかなり手のかかる子なので迷惑されている事は間違えなく(^_^;)
    心配なので2歳児健診まえに電話して相談してみようかと思いますm(__)m
    やれる事から少しずつやっていきます(+_+)
    多分障害でなくても保育士さんからの謝罪はなさそうですが、、重く受け止めてしまったと考え育児に専念します!
    ありがとうございました^_^

    • 5月12日
ママリ

どのような行動であれ?と思いましたか?
私は保育園に行き数日で保育士さんから罵声を受けました。
他の保育士さんもいながら異常と言う言葉に反論されなかったので異常なのでしょうが(^_^;)

deleted user

1人目は、同じ学年の子とくらべてホントに落ち着きがないなーとおもい保育園に相談した時にちょっと気になるかもしれないと言われ、地域の療育センターにいきました。
年中さんのときです。
→IQ97のADHDと診断

二人目は場所見知りや人見知りが凄く、言葉も遅くさん歳検診の時に役所で相談して地域の療育センターを予約しました。年少さんから通ってます。
→IQ98の自閉症と診断。

三人目は言葉が遅いのと会話が成り立たないのと、無気力なのかホントに動かない子で、上の子達のこともあるので地域の療育センターに今通ってます。
→IQ105で言語に関しては少し遅れている。音や臭いにかなり敏感と言うことが判明。診断の結果は後日ですが、多分自閉症だと思う。とのことでした!

  • deleted user

    退会ユーザー

    ちなみに!私は軽度の知的障害と自閉症があるので、子供の障害にかんして悲観的にはなりませんでした!

    とにかく気持ちがわかるから、生きづらい子供時代を過ごさせたくないので前向きに取り組めてます!(*´▽`*)

    • 5月12日
  • ママリ

    ママリ

    医療センターは予約制なのですね。
    3人目のお子さんの言葉が遅いとのことですが何ヶ月頃からママなど発しましたか?
    こちらは今だにママなど意味のある言葉は喋らずよいしょ、よいしょ言って最近宇宙語的なのをたまに言い出しました(^_^;)

    • 5月12日
  • ママリ

    ママリ

    追記、記載してから見ました(^_^;)
    私も初めは少し受け入れにためらいがあったのですが、小学、中学と障害を持った子がおり田舎で少人数だったせいか普通に接し、遊んでいました。
    ただ中にはちょっとした事で笑ったり修学旅行など一緒で嫌と言っていた子が居ました。
    何が嫌なの?と思っていましたが。
    多分障害ありでも今も普通に暮らしていると思います^_^

    • 5月12日
ママリ

耳を塞ぐ仕草、車内ですが見かけた事があります(^_^;)
9月まで様子見か仕事合間に保育園ではなく他で相談しようかとも考えています。
旦那は激務らしく睡眠も4時間なので話しても論外なので相談出来て助かってます。

めきゃん@年子兄弟

発達障害グレーゾーンですが生後5ヶ月ぐらいの時から、うーん?と思ってました。
抱っこじゃないと寝れない(1日中)布団に置くと5分で起きるとか母乳を1日20回近く欲しがるなどで育てにくい子だな…と思ってました。

一歳半健診で引っかかり市の療養センターに通い始めました。

手が繋げない。首から上を触られるのが苦手。危険意識が低い。(道路に飛び出しそうになったり最近だと下の子と一緒に私が見てない隙に家から出て警察を呼ぶ騒ぎになった。これが2回)切り替えが出来ない。等です。
今は発達検査受ける日を待ってる状態です。

次男も2歳検診で引っかかり、発達障害グレーゾーンだと言われてます。

病院でも小児発達〜的科があるみたいなのでそこで検査するみたいです(私は幼稚園のママから病院を紹介して頂きました)

  • ママリ

    ママリ

    警察沙汰になったのは何歳の頃でしょうか?
    鍵をかけていたのに関わらず出てしまったのでしょうか?
    私はまだ一人目なので育てにくいなどわかりませんが他の子と比べて手がかかり保育士さんには異常!と怒鳴られようやく気付きました(^_^;)
    保育園に迎えに行った時は毎日常に1人で昨日は隅っこに壁向きで1人で何かをしていました^_^;
    異常者扱いやまだ3、4歳の子にあの子バカだ。絶対バカだ。など言われたりとなんだか肩身が狭く二人きりの気分です(^_^;)
    私も来月半ばに相談しに行きます^^;
    子供の成長を願うばかりです。

    • 5月24日
  • めきゃん@年子兄弟

    めきゃん@年子兄弟

    お返事遅くなりすみません。

    警察沙汰になったのは3歳4ヶ月頃に2回と最近も(3歳7ヶ月)1度ありました。

    玄関前にゲートをつけて、玄関の鍵もつけてるんですけど鍵の外し方とか覚えて外してしまいます(´・ω・`)

    上の子は幼稚園に通ってますが、入園前の面接で手がかかると伝えてあったのでサポートの先生をつけてくれてます。

    最近検査して、自閉症スペクトラムとADHDと診断して頂きました。

    ちなみに下の子も自閉症スペクトラムでした!

    幼稚園では皆でする事が出来てないみたいで1人で別のことしたり息子が何かしたい時は先生が机を窓側に向けてくれて他の園児が息子の視界に入らないようにしてくれてるみたいです!
    幸い早くに

    • 6月19日