※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もやたん
妊娠・出産

体重管理に悩んでいます。普段はバランスの取れた食事を心がけているけど、体重が増えてしまいストレスです。食べることが楽しみなのに気になってしまいます。皆さんはどんな工夫をしていますか?

体重管理についてです!
朝はヨーグルトやフルーツ、昼は前の日の残りや手作り弁当。夜は一汁三菜。と恐らく普通の食事してます(^^;;おかしも食べますが蒟蒻ゼリーやヨーグルト、ダイエット菓子を少量にして意識してます。が、先月から1.1kg増えました( ̄▽ ̄)
毎朝毎晩測ってます。。気にしすぎて食べるのが辛いし、でもお菓子も食べたい。。とストレスです。
みなさんは体重管理に何か工夫されましたか?>_<皆さん神経質になられるのでしょうか。。

コメント

みんみん☆`

検診前が特に神経質になります!!(-""-;)
けど、お菓子も食べます←笑
あんまり考えすぎもよくないかな?と思い好きに食べています。笑

  • もやたん

    もやたん

    同じですね(^^;;私も検診前で更にピリピリモード。笑
    そんなに量食べてないのになぁと悲しいです>_<お互い頑張りましょうね♡

    • 3月7日
ミナmama

1人目の時、7~8カ月の体重が一番増えた気がします(^_^;)
今は6ヶ月ですが、私ももやたんさんと同じようになるべく朝晩体重を測っています☆
増えた~と思った翌日は野菜を中心にしたり、汁物を多く食べてお腹を満たしたりしてコントロールしてます。仕事をしてるのでお菓子を食べる暇や、つわりでお菓子がダメになったので、食べる習慣はあまりないですが、最近つわりも落ち着いてお菓子を食べたいときは量を気にしながらですが、食べてます☆
でも、お菓子より果物が好きなのでいちごをよく食べてます。練乳かけて満足です(о´∀`о)笑

  • もやたん

    もやたん

    私もいちご食べてます。りんごにヨーグルト、蜂蜜も最高です!
    やっぱり増えやすい時期なのかなぁ。。最近やたらお腹出てきましたし、便秘もあります(^^;;笑。コントロール頑張ります>_<

    • 3月8日
Mee♡

ご飯を玄米にするとカナリ効果的ですよ👍パンも玄米パンにするときっと更に効果的です☆
私は外食時以外白米は食べませんが、お菓子や甘い物はやめられないので毎日食べてます(^o^;)
それでも今のところ妊娠前からプラス1キロで先生には完璧だ!って褒めてもらいました✌

あとはいつも野菜から食べるようにしてます。その他おかずを食べ終わって最後に主菜って感じです!
あとは毎日必ず散歩程度のウォーキングはしてます。
でも私も結構神経質になっていたので、ここ数日は結構自由に何でも食べてます(^_^;)

  • もやたん

    もやたん

    玄米ですか!あまり得意ではないですが玄米パンは好きです。
    白米も減らしてるんですが、、。体質なんですかねーT^T自分の食べてるものが全部悪いように思えてなりません。。笑
    ありがとうございます♪(´ε` )

    • 3月8日